VF

1: 名無しさん必死だな 2018/11/05(月) 20:26:27.80 ID:pJ8HqtGo0
バーチャファイターというソフトがセガに対するユーザーの信用を
強めているとしても、同社がこのシリーズを再始動させる予定はまずないようだ。
これは先週末にセガヨーロッパがファンからの質問に回答する形で明かしたもので
その言葉は予想出来たものであり、まったく望まれていない物でもあるのだが彼らは以下のようにして
その質問に回答していた。
セガヨーロッパ
「Switch版の大乱闘スマッシュブラザーズにアキラが登場するのは事実だが
この件について、誇大広告を打っているのは一体どこの誰なのかな?」
Lorenzo Dark Angel@BioNeonHero
「私はバーチャファイターの新作が見たいし、こう考えているのは
絶対に私だけではないはずだ。目覚めろ、セガ!」
セガヨーロッパ
「そうした声については私達も理解している。
ただ、あらゆる意味でバーチャファイターの新作は現在なにも開発していない」
悲しいかな、バーチャファイターの新作というのは起こりそうもない。
ただ、これはシリーズが完全に打ち切られたことを意味するわけではないだろう。
セガは今バーチャファイター以外の企画に取り組んでいる、というだけだ。
今作がいずれ再始動されるというのは大いに考えられるものである。
またアキラとサラはDead or Alive 5にゲスト出演していれば
バーチャファイター5であればXBOの後方互換性により利用可能となっている。
セガには水面下で復刻型ハードの開発に取り組んでいるという噂があり
これが事実ならばバーチャファイター2も間もなく復活することになるだろう。
だが、当面の間バーチャファイター6の発売はありそうにないようだ。
https://comicbook.com/gaming/2018/11/04/sega-no-virtua-fighter-sequel-anytime-soon/
強めているとしても、同社がこのシリーズを再始動させる予定はまずないようだ。
これは先週末にセガヨーロッパがファンからの質問に回答する形で明かしたもので
その言葉は予想出来たものであり、まったく望まれていない物でもあるのだが彼らは以下のようにして
その質問に回答していた。
セガヨーロッパ
「Switch版の大乱闘スマッシュブラザーズにアキラが登場するのは事実だが
この件について、誇大広告を打っているのは一体どこの誰なのかな?」
Lorenzo Dark Angel@BioNeonHero
「私はバーチャファイターの新作が見たいし、こう考えているのは
絶対に私だけではないはずだ。目覚めろ、セガ!」
セガヨーロッパ
「そうした声については私達も理解している。
ただ、あらゆる意味でバーチャファイターの新作は現在なにも開発していない」
悲しいかな、バーチャファイターの新作というのは起こりそうもない。
ただ、これはシリーズが完全に打ち切られたことを意味するわけではないだろう。
セガは今バーチャファイター以外の企画に取り組んでいる、というだけだ。
今作がいずれ再始動されるというのは大いに考えられるものである。
またアキラとサラはDead or Alive 5にゲスト出演していれば
バーチャファイター5であればXBOの後方互換性により利用可能となっている。
セガには水面下で復刻型ハードの開発に取り組んでいるという噂があり
これが事実ならばバーチャファイター2も間もなく復活することになるだろう。
だが、当面の間バーチャファイター6の発売はありそうにないようだ。
https://comicbook.com/gaming/2018/11/04/sega-no-virtua-fighter-sequel-anytime-soon/
続きを読む

1: 名無しさん必死だな 2018/03/07(水) 08:32:06.55 ID:PUf5qcZa0.net
セガの2018年は非常に活発的だ。
彼らは今年、龍が如く6の欧米発売を行ったかと思えば
今度はソニックの映画化を発表するなど矢継ぎ早に動きを見せている。
しかも、それでいて彼らは来月、日本でさらなる発表を計画しているようなのだ。
今年4月14、15日に秋葉原で
2年振りに開催されるセガフェスティバルにおいて
彼らは明確に何らかの発表を示唆している。
「ファンのために私達はあるソフトを用意している。
豪華なゲストと共にステージで現在制作中の最新の情報を、
セガ特有の驚きの発表を告げるだろう」
と彼らは予告しているのだ。
ファン達は早くも何の発表があるのかで話が持ちきりだ。
これまでの所、これといった発表はないものの
セガはかつて休止中のIPを復活させる可能性を匂わせていた。
そのため何人かのファン達はバーチャファイターの復活ではないかと考えている。
ただ、その一方でジェットセットラジオの再興を予想する者もいる。
もっとも、あまりに先走った予想は失望に変わるかもしれない。
以前、セガが予告した「驚きの発表」の中身が「Two Point Hospital」に過ぎなかった点には注意が必要だ。
無論、それが悪いわけではないが
ベアナックル4ではないかという説からはあまりにも遠くに離れていた。
セガが何を発表する気でいるのかは、まだ分からない。
だが、もしそれが良い発表ならば、我々はいつでもドリームキャストに戻る準備が出来ているだろう。
http://comicbook.com/gaming/2018/03/05/sega-huge-announcement-tokyo-event-april-2018/
彼らは今年、龍が如く6の欧米発売を行ったかと思えば
今度はソニックの映画化を発表するなど矢継ぎ早に動きを見せている。
しかも、それでいて彼らは来月、日本でさらなる発表を計画しているようなのだ。
今年4月14、15日に秋葉原で
2年振りに開催されるセガフェスティバルにおいて
彼らは明確に何らかの発表を示唆している。
「ファンのために私達はあるソフトを用意している。
豪華なゲストと共にステージで現在制作中の最新の情報を、
セガ特有の驚きの発表を告げるだろう」
と彼らは予告しているのだ。
ファン達は早くも何の発表があるのかで話が持ちきりだ。
これまでの所、これといった発表はないものの
セガはかつて休止中のIPを復活させる可能性を匂わせていた。
そのため何人かのファン達はバーチャファイターの復活ではないかと考えている。
ただ、その一方でジェットセットラジオの再興を予想する者もいる。
もっとも、あまりに先走った予想は失望に変わるかもしれない。
以前、セガが予告した「驚きの発表」の中身が「Two Point Hospital」に過ぎなかった点には注意が必要だ。
無論、それが悪いわけではないが
ベアナックル4ではないかという説からはあまりにも遠くに離れていた。
セガが何を発表する気でいるのかは、まだ分からない。
だが、もしそれが良い発表ならば、我々はいつでもドリームキャストに戻る準備が出来ているだろう。
http://comicbook.com/gaming/2018/03/05/sega-huge-announcement-tokyo-event-april-2018/
続きを読む

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/12(日) 12:05:47.31 ID:evOPzGK+0.net
あれ以上のショックは、この先どんだけ
ハードの性能が上がってもないと思う。
ハードの性能が上がってもないと思う。
続きを読む

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:17:14.69 ID:LfJx2Ovn0.net
NeoGAFのVerendusによるリーク
リーク実績として、2013年にドラクエがPSにくるとリークしている。
その他にスト5、バイオリベ、FF7、テイルズと非常に信憑性のある。
http://blog.hokanko-alt.com/archives/42562585.html
1.現在、水滸伝の新作が進行中。恐らく初報は2016年になるだろう
3.バーチャファイター新作がくる
5.FF12HDはたしかにある。古いドラクエタイトルのHD版もある。その他にも家庭用機向けのFFスピンオフが計画されている。
6.ゼノサーガHDコレクション。これは私も楽しみにしている。
7.少し古いIPタイトルがDL配信でリバイバルされる。PSやその他でね。1~2年くらいあとに来るかも。
8.セガから、プレイステーション向けのIPタイトルが準備されている。うまくいけば来年発表されるかも?格闘ゲームではない
9.大きな予算をかけた三人称視点の新規IPシューターがくる
10.日本が作っている新規IP。モンスターと機械が登場する三人称アクション・アドベンチャー。RPG要素もあるかもしれない。PS独占だよ
リーク実績として、2013年にドラクエがPSにくるとリークしている。
その他にスト5、バイオリベ、FF7、テイルズと非常に信憑性のある。
http://blog.hokanko-alt.com/archives/42562585.html
1.現在、水滸伝の新作が進行中。恐らく初報は2016年になるだろう
3.バーチャファイター新作がくる
5.FF12HDはたしかにある。古いドラクエタイトルのHD版もある。その他にも家庭用機向けのFFスピンオフが計画されている。
6.ゼノサーガHDコレクション。これは私も楽しみにしている。
7.少し古いIPタイトルがDL配信でリバイバルされる。PSやその他でね。1~2年くらいあとに来るかも。
8.セガから、プレイステーション向けのIPタイトルが準備されている。うまくいけば来年発表されるかも?格闘ゲームではない
9.大きな予算をかけた三人称視点の新規IPシューターがくる
10.日本が作っている新規IP。モンスターと機械が登場する三人称アクション・アドベンチャー。RPG要素もあるかもしれない。PS独占だよ
続きを読む
記事検索
最新記事(画像付)
-
スマブラ「ホムラ/ヒカリのつかいかた」配信決定!
-
FF15の売上が950万本を突破していた模様
-
【悲報】スクエニさん、聖剣伝説LoMリマスターで痛恨のミスをしてしまう
-
魔界村新作『帰ってきた 魔界村』の2人協力プレイwwww
-
Switch『ブレイブリーデフォルト2』ファミ通で9・9・9・9!
-
Amazonで人気の「PS5向け冷却ファン」、ファンの向きが逆さまで筐体内を「加熱」する仕様だったことが判明
-
スマホゲーム版「ウマ娘」、約3年の事前登録を経てリリース。Twitterトレンドに
-
SIE、「Play At Home」第2弾を3月2日から4ヵ月にわたって実施!4ヶ月連続でゲームを無料配信、最初は『ラチェット&クランク THE GAME』
-
【悲報】『グランツーリスモ7』の発売が2022年に延期へ
-
「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」レビューが掲載!ロード時間が長めだが、さらに自由度が高くなりやりこみ要素は健在
-
ソニーが次世代「PlayStation VR」発表!2022年以降発売・PS5にケーブル1本で接続
-
新しいPS5/PS4タイトルを紹介する『State of Play』が2月26日(金)午前7時より配信決定!
-
【DQ35周年発表会?】スクエニ アシスタントプロデューサー「3月にすごい一大イベントがある」
-
【悲報】ブレイブリーデフォルト2さん、今週発売なのに全く話題にならない
-
【朗報】ライザのアトリエのライザちゃん、チャイナドレスを着る
-
12月24日に500万突破した「ニーア オートマタ」が2か月で550万本突破!
-
【悲報】俳優の松坂桃李さん、またしてもラジオで遊戯王の話をしてしまう
-
最近の小学生さん、フォートナイトの操作捌きが凄すぎる
-
【朗報】名作「パワプロクンポケット」パワプロアプリにて、復活
-
【悲報】『カプコンアーケードスタジアム』から旭日旗が消え香港旗は中国旗に
人気記事(今週)
カテゴリー
月別アーカイブ
人気記事(先月)
スポンサードリンク
アンテナ
タグクラウド
- 3DS
- ACT
- ADV
- COD
- E3
- EA
- Fate
- FE
- FF
- FPS
- GTA
- KOEI
- MGS
- MS
- NS
- PS+
- PS3
- PS4
- PS5
- PSN
- PSVR
- RCG
- RPG
- SLG
- SPG
- STG
- UBIソフト
- VIP
- VITA
- WiiU
- XBOXONE
- どうぶつの森
- なんJ
- アトラス
- アトリエ
- アークシステムワークス
- オススメゲーム
- カプコン
- ガンダム
- キングダムハーツ
- ギャルゲー
- コナミ
- スイッチ
- スクエニ
- ストリートファイター
- スパイク・チュンソフト
- スパロボ
- スプラトゥーン
- スマブラ
- スマホ
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼルダ
- ダンガンロンパ
- ダークソウル
- テイルズ
- ドラクエ
- ニンダイ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- ファミ通
- フロムソフトウェア
- プラチナゲームズ
- ベセスダ
- ペルソナ
- ポケモン
- マインクラフト
- マリオ
- マーベラス
- モノリスソフト
- モンハン
- レベルファイブ
- 任天堂
- 妖怪ウォッチ
- 恋愛
- 格ゲー
- 無双
- 音ゲー
- 龍が如く
逆アクセス
スポンサードリンク
最新コメント
オススメ人気記事
スポンサードリンク