ダークソウル

1: 名無しさん : 2020/12/11(金) 16:04:59.01 ID:IiF7ExHmd
PS5ように作ればダクソ4やセキロ2もこのロードでいけるってことやぞ
とんでもないことよこれは
とんでもないことよこれは
続きを読む
1: 名無しさん : 2020/11/19(木) 07:05:39.12 ID:WrmW5xPZ0
PS5 デモンズソウル 開発 ブルーポイント
・PS5デモンズソウルからメタルギア1の鳴き声が聞こえる
・ブルーポイントは昔2つのリメイクを示唆するツイートを出してる
・メタルギアのソニーリメイクは前から噂がある
Metal Gear Rex Can Be Heard Screaming In Demon’s Souls Remake
https://gadgetgang.com/metal-gear-rex-can-be-heard-screaming-in-demons-souls-remake/
・PS5デモンズソウルからメタルギア1の鳴き声が聞こえる
・ブルーポイントは昔2つのリメイクを示唆するツイートを出してる
・メタルギアのソニーリメイクは前から噂がある
Metal Gear Rex Can Be Heard Screaming In Demon’s Souls Remake
https://gadgetgang.com/metal-gear-rex-can-be-heard-screaming-in-demons-souls-remake/
続きを読む

1: 名無しさん : 2020/11/03(火) 23:51:40.61 ID:eGY5h2itK
PS5版『Demon's Souls』は公式ヒント機能「ゲームヘルプ」に対応、180本以上の映像をヒント収録へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201103-142172/
> ゲームヘルプは、たとえばあるミッション内の特定のアイテムを未取得だった場合、
> スクリーンショットや映像で入手方法のヒントを示してくれる機能である。
> 海外メディアThe Washington Postへのインタビューに答えた
> SIEのクリエイティブ・ディレクターGavin Moore氏によると、
> 『Demon's Souls』には実に180本以上のヒント映像が収録されているそうだ。
> どのような映像が用意されているのか、具体的な内容については触れられなかったが、
> 本作では分かりにくい場所にアイテムが配置されていたり、
> ソウルの傾向によってアクセスできる場所があったりと、ヒントが欲しくなる場面は多い。
> また、非常に難易度の高いことで知られる本作であることから、
> たとえばボスの攻略法なども映像で紹介してくれる可能性はあるだろう。
> ゲームヘルプを含め、アクティビティのカードはゲームを終了させることなく閲覧できることが特徴だ。
> そのためMoore氏は、プレイ中のゲームへの没入感を維持したまま
> ヒントを参照できるという利点も挙げている。
> ピンポイントで攻略法を調べられることから、うっかりネタバレを見ずに済むという面もあるだろう。
> なお、ゲームヘルプはすべてのPS5タイトルが対応するわけではなく、
> メーカー側がヒントを用意しているかどうかによる。
> また、先述したとおりPS Plus加入者向けの特典でもある。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201103-142172/
> ゲームヘルプは、たとえばあるミッション内の特定のアイテムを未取得だった場合、
> スクリーンショットや映像で入手方法のヒントを示してくれる機能である。
> 海外メディアThe Washington Postへのインタビューに答えた
> SIEのクリエイティブ・ディレクターGavin Moore氏によると、
> 『Demon's Souls』には実に180本以上のヒント映像が収録されているそうだ。
> どのような映像が用意されているのか、具体的な内容については触れられなかったが、
> 本作では分かりにくい場所にアイテムが配置されていたり、
> ソウルの傾向によってアクセスできる場所があったりと、ヒントが欲しくなる場面は多い。
> また、非常に難易度の高いことで知られる本作であることから、
> たとえばボスの攻略法なども映像で紹介してくれる可能性はあるだろう。
> ゲームヘルプを含め、アクティビティのカードはゲームを終了させることなく閲覧できることが特徴だ。
> そのためMoore氏は、プレイ中のゲームへの没入感を維持したまま
> ヒントを参照できるという利点も挙げている。
> ピンポイントで攻略法を調べられることから、うっかりネタバレを見ずに済むという面もあるだろう。
> なお、ゲームヘルプはすべてのPS5タイトルが対応するわけではなく、
> メーカー側がヒントを用意しているかどうかによる。
> また、先述したとおりPS Plus加入者向けの特典でもある。
続きを読む
2020年09月21日22:00
1: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:47:09.68 ID:VjvYS/D+0
https://twitter.com/TigerCA123/status/1307605465845493762?s=20
https://www.ign.com/articles/demons-souls-ps5-stunning-gameplay-revealed
https://www.ign.com/articles/demons-souls-ps5-stunning-gameplay-revealed
続きを読む
1: 名無しさん : 2020/07/07(火) 16:40:34.20 ID:mTOcOWpBM0707
ソウルライクゲームが数々リリースされてきている中、Cold Symmetryというゲーム開発会社による
新たなソウルライクゲーム『Mortal Shell』のオープンβテストが開始された。
先月はクローズドβテストが行われていたが、この度オープンβテストとなりEpicStoreより無料でダウンロード可能。
『Mortal Shell』は、荒廃した世界の中でプレイヤーの精神力と適応力を試す、奥が深く容赦のないアクションRPGだ。
人類の遺骸が萎縮して腐り逝く中、遺跡には熱狂する敵がわだかまっている。敵は微塵の情けもなく、
サバイバルには自覚、正確性そして直観が必要だ。
β版は日本語には対応していないが、2020年にリリース予定の正式版は日本語に対応予定。
販売機種はPlatStation4、Xbox One、PCを予定しており、またEpicStoreは時限独占となっているためSteam版は2021年のリリースとなる。
事前予約を行うと3080円で購入可能。
https://gogotsu.com/archives/58263







新たなソウルライクゲーム『Mortal Shell』のオープンβテストが開始された。
先月はクローズドβテストが行われていたが、この度オープンβテストとなりEpicStoreより無料でダウンロード可能。
『Mortal Shell』は、荒廃した世界の中でプレイヤーの精神力と適応力を試す、奥が深く容赦のないアクションRPGだ。
人類の遺骸が萎縮して腐り逝く中、遺跡には熱狂する敵がわだかまっている。敵は微塵の情けもなく、
サバイバルには自覚、正確性そして直観が必要だ。
β版は日本語には対応していないが、2020年にリリース予定の正式版は日本語に対応予定。
販売機種はPlatStation4、Xbox One、PCを予定しており、またEpicStoreは時限独占となっているためSteam版は2021年のリリースとなる。
事前予約を行うと3080円で購入可能。
https://gogotsu.com/archives/58263







続きを読む
記事検索
最新記事(画像付)
-
【悲報】ルーンファクトリー5、楽しみにしてるの3人だけしかいない…
-
スーパーマンさん、格ゲーのキャラセレ画面で不意打ちしてしまう
-
「カプコンアーケードスタジアム」より、収録タイトル「プロギアの嵐」の紹介映像が公開
-
Switch『ヒットマン3』、クラウド版が2021年1月20日に発売決定!
-
【悲報】松坂桃李さん、オタクツイートでまたもファンを困惑させてしまう
-
【悲報】アリスソフトのソシャゲさん、早くもランスコラボしてしまうwwww
-
ポケモンをパクった例のゲーム、音速でサービス終了してしまう
-
ニンテンドースイッチ買うか悩んでるワイの背中を押してくれ
-
『あつまれ どうぶつの森』がコスメに!米人気メイクブランドとコラボ実現
-
複数のMGS新作とサイレントヒル新作がソニー製のPS5独占タイトルとして開発中か、さらにスタジオ買収も
-
ポケモンスナップの新作、もちろん買うよな
-
モンハンライズ「8000円です」←高すぎじゃね?
-
対馬の神社、台風で倒壊した鳥居の再建のためにクラファンを行い、ゴーストオブツシマファンから目標額500万円を上回る2600万円を集める
-
【画像】KOFの最新作のグラフィックwwww
-
ライザのアトリエ2、DLC第3弾でライザの水着衣装などを追加
-
「バディミッションBOND」体験版が配信!WebCMも公開
-
モンハンライズ「ざんねーんww緑の虫取らないと体力の最大値増えませーんww」←これ
-
ポケモンのパクリスマホゲーム、早速韓国メディアが取り上げる「放置するGoogleが悪い」
-
コロコロの妖怪ウォッチ作者、ケータ主役路線に戻して描くわと開き直るww
-
任天堂、2020年に遊んだゲームを振り返ることができる「My Nintendo Switch History 2020」を公開!
人気記事(今週)
カテゴリー
月別アーカイブ
人気記事(先月)
スポンサードリンク
アンテナ
タグクラウド
- 3DS
- ACT
- ADV
- COD
- E3
- EA
- Fate
- FE
- FF
- FPS
- GTA
- KOEI
- MGS
- MS
- NS
- PS+
- PS3
- PS4
- PS5
- PSN
- PSVR
- RCG
- RPG
- SLG
- SPG
- STG
- UBIソフト
- VIP
- VITA
- WiiU
- XBOXONE
- どうぶつの森
- なんJ
- アトラス
- アトリエ
- オススメゲーム
- カプコン
- ガンダム
- キングダムハーツ
- ギャルゲー
- コナミ
- スイッチ
- スクエニ
- ストリートファイター
- スパイク・チュンソフト
- スパロボ
- スプラトゥーン
- スマブラ
- スマホ
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼルダ
- ダンガンロンパ
- ダークソウル
- テイルズ
- ドラクエ
- ニンダイ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- ファミ通
- フロムソフトウェア
- プラチナゲームズ
- ベセスダ
- ペルソナ
- ポケモン
- マインクラフト
- マリオ
- マリオカート
- マーベラス
- モノリスソフト
- モンハン
- レベルファイブ
- 任天堂
- 妖怪ウォッチ
- 恋愛
- 格ゲー
- 無双
- 音ゲー
- 龍が如く
逆アクセス
スポンサードリンク
最新コメント
オススメ人気記事
スポンサードリンク