FF
1: 名無しさん必死だな 2019/09/14(土) 14:12:42.13 ID:2V2x5T220
『FF7 リメイク』アクションを自動操作にまかせてコマンドバトル感覚で楽しめるクラシックモードの存在が判明!
ミニゲーム(スクワット)や召喚獣のプレイ映像も初披露【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/14183353.html
本作のバトルシステムは、アクションとコマンド選択を組み合わせたものとなっているが、
今回のステージではアクションを自動操作にまかせて、コマンド操作のみを行う“クラシックモード”が発表された。
ステージに登壇したプロデューサーの北瀬佳範氏によると、クラシックモードの状態でもボタンやスティックを入力すれば、
通常通りアクションを行ってくれ、入力を止めると再び自動操作に戻るとのこと。
ミニゲーム(スクワット)や召喚獣のプレイ映像も初披露【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/14183353.html
本作のバトルシステムは、アクションとコマンド選択を組み合わせたものとなっているが、
今回のステージではアクションを自動操作にまかせて、コマンド操作のみを行う“クラシックモード”が発表された。
ステージに登壇したプロデューサーの北瀬佳範氏によると、クラシックモードの状態でもボタンやスティックを入力すれば、
通常通りアクションを行ってくれ、入力を止めると再び自動操作に戻るとのこと。
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2019/09/10(火) 12:04:51.65 ID:Xh2wOZusr
https://twitter.com/FFVIIR_CLOUD/status/1171257055434268673
秋晴の候とはいえまだ猛暑が続きそうですが皆さんお変わりありませんでしょうか。
9月12日より開催される東京ゲームショウ2019用の新トレーラーを下記公式サイトにて”近日”公開致します。
タイミングに関しましてはサイトで始まるカウントダウンをお待ち下さい
@野村 #FF7R
秋晴の候とはいえまだ猛暑が続きそうですが皆さんお変わりありませんでしょうか。
9月12日より開催される東京ゲームショウ2019用の新トレーラーを下記公式サイトにて”近日”公開致します。
タイミングに関しましてはサイトで始まるカウントダウンをお待ち下さい
@野村 #FF7R
続きを読む

1: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 12:23:24.90 ID:jzcDVijmr0909
https://gematsu.com/2019/09/final-fantasy-crystal-chronicles-remastered-edition-launches-january-23-2020
Final Fantasy Crystal Chronicles Remastered Edition will launch for PlayStation 4,
Switch, and iOS and Android devices worldwide on January 23, 2020, Square Enix announced.
In Japan, Final Fantasy Crystal Chronicles Remastered Edition will be available both physically and digitally for PlayStation 4 and Switch for 4,800 yen,
and for iOS via the App Store and Android via Google Play for 2,800 yen.
The iOS and Android versions can be downloaded and played for free to a certain extent.
Final Fantasy Crystal Chronicles Remastered Edition will launch for PlayStation 4,
Switch, and iOS and Android devices worldwide on January 23, 2020, Square Enix announced.
In Japan, Final Fantasy Crystal Chronicles Remastered Edition will be available both physically and digitally for PlayStation 4 and Switch for 4,800 yen,
and for iOS via the App Store and Android via Google Play for 2,800 yen.
The iOS and Android versions can be downloaded and played for free to a certain extent.
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2019/09/06(金) 14:37:29.47 ID:yRplPcEd0
https://www.famitsu.com/news/201909/06182746.html
吉田 正直に言うと、課金会員数70万というのは2年前の数字を基にした発言なので、現在のピーク時のデータではありません。
そのころと比較すると、いまはもっとプレイ人口が上です。
本当はどこかのタイミングで数字を上書きしたいとは思っているのですが、ピークの状態がこれから先もまだまだ伸びそうなので、それもどうなのかなと。
もっと数字が伸びてからでもいいだろう、という気がしているのが正直なところです
――なるほど。
吉田『FFXIV』のアクティブプレイヤー数は100万人を超えましたし、それにともない課金者数も前人未到の領域へと突入しています。
前回の『紅蓮のリベレーター』までと違うのは、プレイヤー人口が下落しないという点です。
『蒼天のイシュガルド』当時もそうだったのですが、拡張パッケージの発売を機にたくさんのプレイヤーの方が来られます。
その一方で、レベリングの途中で離脱する方や、メインシナリオをクリアーした時点で「つぎの拡張パッケージの発売を待とう」みたいな感じで、スパッとプレイを中断される方もおられます。
これまでは、拡張パッケージが発売されてから1ヵ月目の課金が終了するタイミングで人口が減っていたのですが、今回はそうならず、ずっと粘って持ちこたえている状態です。
吉田 正直に言うと、課金会員数70万というのは2年前の数字を基にした発言なので、現在のピーク時のデータではありません。
そのころと比較すると、いまはもっとプレイ人口が上です。
本当はどこかのタイミングで数字を上書きしたいとは思っているのですが、ピークの状態がこれから先もまだまだ伸びそうなので、それもどうなのかなと。
もっと数字が伸びてからでもいいだろう、という気がしているのが正直なところです
――なるほど。
吉田『FFXIV』のアクティブプレイヤー数は100万人を超えましたし、それにともない課金者数も前人未到の領域へと突入しています。
前回の『紅蓮のリベレーター』までと違うのは、プレイヤー人口が下落しないという点です。
『蒼天のイシュガルド』当時もそうだったのですが、拡張パッケージの発売を機にたくさんのプレイヤーの方が来られます。
その一方で、レベリングの途中で離脱する方や、メインシナリオをクリアーした時点で「つぎの拡張パッケージの発売を待とう」みたいな感じで、スパッとプレイを中断される方もおられます。
これまでは、拡張パッケージが発売されてから1ヵ月目の課金が終了するタイミングで人口が減っていたのですが、今回はそうならず、ずっと粘って持ちこたえている状態です。
続きを読む
625: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:01:43.19
さあ、カードゲームの時間だ
631: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:16:45.11
やっべえ!!!!FF8始めたけどめっちゃ綺麗!!!!興奮する!!!!
632: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:17:24.74
ムービーはそのまま使ってるっぽいな
633: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:17:43.73
通常画面が恐ろしく解像度が良いw
634: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:18:07.68
あれだなキャラだけ画質良くした感じか
635: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:18:33.66
オープニング曲かっこいいよな
636: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:18:49.52
綺麗すぎる
638: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/03(火) 00:19:12.54
くっそ久しぶりで懐かしい
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2019/08/26(月) 11:17:40.30 ID:TYatYUDBd
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2019/html/e299a2cb98037818e29211870039c964.html
■「FINAL FANTASY VIII Remastered」とは
1999年2月11日に発売され、20周年を迎えた「FINAL FANTASY VIII」。「ファイナルファンタジー」シリーズの中でも世界中のファンから根強い人気を誇り、全世界で960万本以上の販売本数を記録しています。
その「FINAL FANTASY VIII」が20年の時を経て一部のキャラクターのモデリングを一新して登場します。美麗に生まれ変わった「FINAL FANTASY VIII」の世界を、新たに搭載された様々な機能で、より手軽にお楽しみいただけます。
■「FINAL FANTASY VIII Remastered」とは
1999年2月11日に発売され、20周年を迎えた「FINAL FANTASY VIII」。「ファイナルファンタジー」シリーズの中でも世界中のファンから根強い人気を誇り、全世界で960万本以上の販売本数を記録しています。
その「FINAL FANTASY VIII」が20年の時を経て一部のキャラクターのモデリングを一新して登場します。美麗に生まれ変わった「FINAL FANTASY VIII」の世界を、新たに搭載された様々な機能で、より手軽にお楽しみいただけます。
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2019/08/20(火) 09:41:33.41 ID:svtImi1y0
海外で19ドルなので国内は2800円くらいか
https://store.playstation.com/en-US/product/UP0082-CUSA08749_00-FINALFANTASY80NA
PSN Game | PS4
$19.99
Released Sep 3, 2019
https://store.playstation.com/en-US/product/UP0082-CUSA08749_00-FINALFANTASY80NA
PSN Game | PS4
$19.99
Released Sep 3, 2019
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2019/07/31(水) 01:01:52.52 ID:1QWwfhFw0
https://wccftech.com/final-fantasy-vii-remake-cloud-shinra/
スクウェア・エニックスが非常に高い期待を背負っているFF7リメイクの
新たなスクリーンショットを公開した。
彼らは既に神羅ビルの一部を公開していたが今回、このビル内部の新たな画像や
実際にクラウドを操作した時のゲームプレイ画面を明らかにしている。
また同社は今回の画像と共に
「神羅カンパニーは魔晄によって急成長した企業であり
ファイナルファンタジー7の世界を掌握する組織である」
とも綴っていた。
なお、新たな映像は以下の通りである
スクウェア・エニックスが非常に高い期待を背負っているFF7リメイクの
新たなスクリーンショットを公開した。
彼らは既に神羅ビルの一部を公開していたが今回、このビル内部の新たな画像や
実際にクラウドを操作した時のゲームプレイ画面を明らかにしている。
また同社は今回の画像と共に
「神羅カンパニーは魔晄によって急成長した企業であり
ファイナルファンタジー7の世界を掌握する組織である」
とも綴っていた。
なお、新たな映像は以下の通りである
続きを読む
記事検索
最新記事(画像付)
-
【画像】ドラクエ3女戦士「とんでもない姿をした女の子が通り過ぎていった」
-
“State of Play”第4回の放送日が日本時間12月10日午後11時に決定!
-
『キングダムハーツ3 Re Mind』発売日がPS4版1月23日・XboxOne版2月25日に決定。欧州スクエニが誤って公開
-
メタスコアでデスストランディングの荒らしレビュー6000が削除される
-
IGN本家のGOTYノミネートが発表!
-
【悲報】MHWアイスボーンさん、またもや武器ガチャを実装してしまう…
-
任天堂、SwitchOnlineにカービィSDXを追加してしまう
-
『スターオーシャン1 -First Departure R-』リマスター、クオリティが酷すぎて非難殺到!
-
『SAO アリシゼーション リコリス』発売日が5月21日に決定?
-
Switch「フィットボクシング」世界出荷50万本突破
-
【朗報】幻影異聞録#FE CDアルバム発売・ライブイベント開催決定
-
NGT48初となる恋愛シミュレーションゲーム 「NGT48物語」が発表!
-
【悲報】eスポーツ選手「お前ダウン症か」と発言←大炎上
-
Nintendo Switch Online加入者限定商品「ファミリーコンピュータ コントローラー」が40%オフのセールを開始!
-
ファミ通「新サクラ大戦はストーリーいい、キャラいい、アクションいい、音楽いいと神だらけ」
-
伊集院光「デスストランディングは他のゲームなら辞めてる所だけど小島秀夫の名を信じて進めてる」
-
【朗報】TGA 2019、新作ゲームを10本発表する模様(なお、バイオRe:3の発表予定はない)
-
モンハンアイスボーン、「ゼノ・ジーヴァ完全体」を討伐できるようになる「緊急任務」が期間限定で配信!
-
【PS4】お姉チャンバラORIGIN 感想・評価まとめ
-
【PS4】シタデル:永炎の魔法と古の城塞 感想・評価まとめ
人気記事(今週)
カテゴリー
人気記事(先月)
月別アーカイブ
スポンサードリンク
アンテナ
タグクラウド
- 3DS
- ACT
- ADV
- COD
- DOA
- E3
- EA
- Fate
- FE
- FF
- FO
- FPS
- GTA
- KOEI
- MGS
- NS
- PS+
- PS3
- PS4
- PSN
- PSVR
- RCG
- RPG
- SLG
- SPG
- STG
- UBIソフト
- VIP
- VITA
- WiiU
- XBOXONE
- なんJ
- アイマス
- アトラス
- アトリエ
- オススメゲーム
- カプコン
- ガンダム
- キングダムハーツ
- ギャルゲー
- コナミ
- ゴッドイーター
- スイッチ
- スクエニ
- ストリートファイター
- スパイク・チュンソフト
- スパロボ
- スプラトゥーン
- スマブラ
- スマホ
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼルダ
- ダンガンロンパ
- ダークソウル
- テイルズ
- ドラクエ
- ニンダイ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- ファミ通
- フロムソフトウェア
- プラチナゲームズ
- ベセスダ
- ペルソナ
- ポケモン
- マインクラフト
- マリオ
- マーベラス
- モノリスソフト
- モンハン
- レベルファイブ
- 任天堂
- 妖怪ウォッチ
- 恋愛
- 格ゲー
- 無双
- 音ゲー
- 龍が如く
逆アクセス
アクセスカウンター
スポンサードリンク
最新コメント
オススメ人気記事
スポンサードリンク