格闘
https://www.famitsu.com/news/201811/20167748.html
セガゲームスのRPG『シャイニング・ブレイド』や『シャイニング・ハーツ』に登場するキャラクターたちが、
熱いタッグバトルをくり広げる2D対戦格闘ゲーム『ブレードアークス』シリーズ。
その新作『ブレードアークス リベリオン from シャイニング』が、2019年3月14日に発売されることが決定!
対応ハードはNintendo Switch、PS4だ。
セガゲームスのRPG『シャイニング・ブレイド』や『シャイニング・ハーツ』に登場するキャラクターたちが、
熱いタッグバトルをくり広げる2D対戦格闘ゲーム『ブレードアークス』シリーズ。
その新作『ブレードアークス リベリオン from シャイニング』が、2019年3月14日に発売されることが決定!
対応ハードはNintendo Switch、PS4だ。
続きを読む

1: 風吹けば名無し 2018/11/16(金) 05:40:03.37 ID:nApgUfyr0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000643-san-soci
帰宅途中の女子高生にわいせつな行為をしたとして、千葉県警松戸署は15日、強制わいせつの疑いで東京都足立区花畑の無職、黒田賢次容疑者(32)を逮捕した。調べに対し、黒田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成29年5月31日午後7時20分ごろ、千葉県松戸市内のビル敷地内の路上で、帰宅途中の当時高校1年生の女子生徒に「何しているの」などと声をかけ、女子生徒の両腕を押さえつけてわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、現場近くの防犯カメラの映像や現場に残された遺留物から黒田容疑者を特定した。
黒田容疑者は「ストリートファイターIII」などの格闘ゲームのプレーヤーとして有名だった。
帰宅途中の女子高生にわいせつな行為をしたとして、千葉県警松戸署は15日、強制わいせつの疑いで東京都足立区花畑の無職、黒田賢次容疑者(32)を逮捕した。調べに対し、黒田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成29年5月31日午後7時20分ごろ、千葉県松戸市内のビル敷地内の路上で、帰宅途中の当時高校1年生の女子生徒に「何しているの」などと声をかけ、女子生徒の両腕を押さえつけてわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、現場近くの防犯カメラの映像や現場に残された遺留物から黒田容疑者を特定した。
黒田容疑者は「ストリートファイターIII」などの格闘ゲームのプレーヤーとして有名だった。
続きを読む

1: 名無しさん必死だな 2018/11/05(月) 20:26:27.80 ID:pJ8HqtGo0
バーチャファイターというソフトがセガに対するユーザーの信用を
強めているとしても、同社がこのシリーズを再始動させる予定はまずないようだ。
これは先週末にセガヨーロッパがファンからの質問に回答する形で明かしたもので
その言葉は予想出来たものであり、まったく望まれていない物でもあるのだが彼らは以下のようにして
その質問に回答していた。
セガヨーロッパ
「Switch版の大乱闘スマッシュブラザーズにアキラが登場するのは事実だが
この件について、誇大広告を打っているのは一体どこの誰なのかな?」
Lorenzo Dark Angel@BioNeonHero
「私はバーチャファイターの新作が見たいし、こう考えているのは
絶対に私だけではないはずだ。目覚めろ、セガ!」
セガヨーロッパ
「そうした声については私達も理解している。
ただ、あらゆる意味でバーチャファイターの新作は現在なにも開発していない」
悲しいかな、バーチャファイターの新作というのは起こりそうもない。
ただ、これはシリーズが完全に打ち切られたことを意味するわけではないだろう。
セガは今バーチャファイター以外の企画に取り組んでいる、というだけだ。
今作がいずれ再始動されるというのは大いに考えられるものである。
またアキラとサラはDead or Alive 5にゲスト出演していれば
バーチャファイター5であればXBOの後方互換性により利用可能となっている。
セガには水面下で復刻型ハードの開発に取り組んでいるという噂があり
これが事実ならばバーチャファイター2も間もなく復活することになるだろう。
だが、当面の間バーチャファイター6の発売はありそうにないようだ。
https://comicbook.com/gaming/2018/11/04/sega-no-virtua-fighter-sequel-anytime-soon/
強めているとしても、同社がこのシリーズを再始動させる予定はまずないようだ。
これは先週末にセガヨーロッパがファンからの質問に回答する形で明かしたもので
その言葉は予想出来たものであり、まったく望まれていない物でもあるのだが彼らは以下のようにして
その質問に回答していた。
セガヨーロッパ
「Switch版の大乱闘スマッシュブラザーズにアキラが登場するのは事実だが
この件について、誇大広告を打っているのは一体どこの誰なのかな?」
Lorenzo Dark Angel@BioNeonHero
「私はバーチャファイターの新作が見たいし、こう考えているのは
絶対に私だけではないはずだ。目覚めろ、セガ!」
セガヨーロッパ
「そうした声については私達も理解している。
ただ、あらゆる意味でバーチャファイターの新作は現在なにも開発していない」
悲しいかな、バーチャファイターの新作というのは起こりそうもない。
ただ、これはシリーズが完全に打ち切られたことを意味するわけではないだろう。
セガは今バーチャファイター以外の企画に取り組んでいる、というだけだ。
今作がいずれ再始動されるというのは大いに考えられるものである。
またアキラとサラはDead or Alive 5にゲスト出演していれば
バーチャファイター5であればXBOの後方互換性により利用可能となっている。
セガには水面下で復刻型ハードの開発に取り組んでいるという噂があり
これが事実ならばバーチャファイター2も間もなく復活することになるだろう。
だが、当面の間バーチャファイター6の発売はありそうにないようだ。
https://comicbook.com/gaming/2018/11/04/sega-no-virtua-fighter-sequel-anytime-soon/
続きを読む
38: 俺より強い名無しに会いにいく 2018/10/18(木) 13:56:41.91 ID:V/MpSt1c0.net
45: 俺より強い名無しに会いにいく 2018/10/18(木) 14:32:50.26 ID:W8NP7xbe0.net
>>38
いいねぇ!
魔界騎士キャラ作りたいわ
いいねぇ!
魔界騎士キャラ作りたいわ
73: 俺より強い名無しに会いにいく 2018/10/18(木) 18:42:38.07 ID:0OU5AnzZ0.net
>>38
その腰アーマー(前垂れ)は確か5でDLCだったけど
もしかしてデフォで入ってる?それともズンパス対象?
その腰アーマー(前垂れ)は確か5でDLCだったけど
もしかしてデフォで入ってる?それともズンパス対象?
続きを読む
Switc ARMS 任天堂 17/06/16 856 456,419
http://dengekionline.com/elem/000/001/818/1818863/
DL版込みならハーフ達成だな。
http://dengekionline.com/elem/000/001/818/1818863/
DL版込みならハーフ達成だな。
続きを読む
当時、まことしやかに噂があった。
ネオジオランドであまりにも勝ち続けると、目の前にあるSNK本社
から開発者が出てきてそのプレイヤーを(ゲームで)ボコボコにして
帰っていく、と。
勝ち去っていったプレイヤーがSNK本社から出てくるところを見た
人がいる、という話もあり、噂の域はでないが当時自分たちの間では
確信を持って信じられていた。
中略
その人と何気なく話していたとき、ふとその人が言った
「私、以前はずっとSNKで働いてたんですよ」
マジか。
それを聞いて自分はいてもたってもいられず、当時のことを話始めて
いた。
そして、Y田兄が勝ち抜きカンストしたことを言った時。
「あ、じゃあSNKの人間出てきたでしょ」
そう言ったのだ。
こちらから全部話しをして、最後に本当ですか?と聞くのではなく、
あちらの口から出てきたのだ。
「そう!そうなんですよ!っていうか、あの人って本当にSNKの人
なんですか!?中の人が出てきてやっちゃうのマジなんですか!!?」
たぶん、肩に両手で掴みかかる位の勢いで聞いたと思う。
「そうそう、自分は営業系だったからそこまで強くないしそんなん
出来なかったけど、開発の人間は本当にやってたよ。
昼飯いくついでくらいの感じで「なんか外(ネオジオランド)に
イキってるやつがいるらしいぞ(笑)」位の感覚で出てくのよ。
そんで勝ってくる」
マジだった。
20年前で見た、自分にとって神にも等しい格ゲープレイヤーが対戦台
カンストという神の如き所業をして、さらにそれがいとも簡単に崩
れ去るという、本当は夢だったんじゃないかと思うような出来事が
20年の時を経て真実に繋がったのだ。
http://meeti.hatenablog.com/entry/2018/04/29/233015
ネオジオランドであまりにも勝ち続けると、目の前にあるSNK本社
から開発者が出てきてそのプレイヤーを(ゲームで)ボコボコにして
帰っていく、と。
勝ち去っていったプレイヤーがSNK本社から出てくるところを見た
人がいる、という話もあり、噂の域はでないが当時自分たちの間では
確信を持って信じられていた。
中略
その人と何気なく話していたとき、ふとその人が言った
「私、以前はずっとSNKで働いてたんですよ」
マジか。
それを聞いて自分はいてもたってもいられず、当時のことを話始めて
いた。
そして、Y田兄が勝ち抜きカンストしたことを言った時。
「あ、じゃあSNKの人間出てきたでしょ」
そう言ったのだ。
こちらから全部話しをして、最後に本当ですか?と聞くのではなく、
あちらの口から出てきたのだ。
「そう!そうなんですよ!っていうか、あの人って本当にSNKの人
なんですか!?中の人が出てきてやっちゃうのマジなんですか!!?」
たぶん、肩に両手で掴みかかる位の勢いで聞いたと思う。
「そうそう、自分は営業系だったからそこまで強くないしそんなん
出来なかったけど、開発の人間は本当にやってたよ。
昼飯いくついでくらいの感じで「なんか外(ネオジオランド)に
イキってるやつがいるらしいぞ(笑)」位の感覚で出てくのよ。
そんで勝ってくる」
マジだった。
20年前で見た、自分にとって神にも等しい格ゲープレイヤーが対戦台
カンストという神の如き所業をして、さらにそれがいとも簡単に崩
れ去るという、本当は夢だったんじゃないかと思うような出来事が
20年の時を経て真実に繋がったのだ。
http://meeti.hatenablog.com/entry/2018/04/29/233015
続きを読む

1: 名無しさん必死だな 2018/10/10(水) 12:07:07.67 ID:Feh/Un6e01010
FIFA19 9999
ソウルキャリバーVI 8898
クライスタ 8877
ソウルキャリバーVI 8898
クライスタ 8877
続きを読む
1: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 23:04:38.04 ID:sM2OzX3b0
[gamescom]揺れはなくなったのではなく進化していた。「DEAD OR ALIVE 6」新堀洋平氏にインタビュー - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/422/G042216/20180824147/
4Gamer:
ところで,本作はちゃんと“揺れる”のでしょうか。
やわらかエンジンの廃止という部分が引っかかるのですが。
新堀氏:
どうも誤解されてしまっているようで,私は揺れないなんて
一言もいっていないんです。今回はゲームエンジンが新しくなったので,
それに伴ってやわらかエンジンも一度廃止して新しいものに
置き換わっただけです。とりあえず画面を見てください,揺れてるでしょ?
4Gamer:
揺れてますねぇ……。
新堀氏:
しかも,服装によって揺れ方が違うんですよ。硬い服を着ている人は
ほとんど揺れません。この先,もっとゆるい服も出てくるのですが,
当然そうなると揺れ方も違いますので,ぜひ楽しみにしてほしいです。
4Gamer:
現実的な揺れ方というか,服の部分とそこに収まっているものとで,
揺れの度合いが違うのがなんともリアルです。
新堀氏:
とりあえず,全体的に揺らしておけばいいという考え方ではダメなんです。
なので,技術部門の物理チームに,揺れだけやっていればいいよと
押し付けて,世界一のフィジックスエンジンを作っています。
名前はないので,ただのニューエンジンと書いておいてください。
海外メディアにもそう説明していますので。
4Gamer:
なるほど,ニューエンジンですね。
新堀氏:
外側は自然に,内側はもっちもちというのが,今回目指した
揺れ方でして,たぶんどこも追いつけない技術を作っている
自信はあります!
※編注:ここから10分ほど,ゲーム画面を見ながら揺れについて
熱く語り合う2人。ただ,内容がアレなので割愛させていただく。






https://www.4gamer.net/games/422/G042216/20180824147/
4Gamer:
ところで,本作はちゃんと“揺れる”のでしょうか。
やわらかエンジンの廃止という部分が引っかかるのですが。
新堀氏:
どうも誤解されてしまっているようで,私は揺れないなんて
一言もいっていないんです。今回はゲームエンジンが新しくなったので,
それに伴ってやわらかエンジンも一度廃止して新しいものに
置き換わっただけです。とりあえず画面を見てください,揺れてるでしょ?
4Gamer:
揺れてますねぇ……。
新堀氏:
しかも,服装によって揺れ方が違うんですよ。硬い服を着ている人は
ほとんど揺れません。この先,もっとゆるい服も出てくるのですが,
当然そうなると揺れ方も違いますので,ぜひ楽しみにしてほしいです。
4Gamer:
現実的な揺れ方というか,服の部分とそこに収まっているものとで,
揺れの度合いが違うのがなんともリアルです。
新堀氏:
とりあえず,全体的に揺らしておけばいいという考え方ではダメなんです。
なので,技術部門の物理チームに,揺れだけやっていればいいよと
押し付けて,世界一のフィジックスエンジンを作っています。
名前はないので,ただのニューエンジンと書いておいてください。
海外メディアにもそう説明していますので。
4Gamer:
なるほど,ニューエンジンですね。
新堀氏:
外側は自然に,内側はもっちもちというのが,今回目指した
揺れ方でして,たぶんどこも追いつけない技術を作っている
自信はあります!
※編注:ここから10分ほど,ゲーム画面を見ながら揺れについて
熱く語り合う2人。ただ,内容がアレなので割愛させていただく。






続きを読む
記事検索
最新記事(画像付)
-
【超悲報】プロゲーマーのももちさん、JeSUのライセンス拒否でなぜか海外大会の賞金8割ピンハネされる
-
今回のニンダイで購入決めたタイトル書いてけ
-
地味にドラえもん牧場物語がめちゃくちゃ楽しみな件
-
【悲報】キャサリンフルボディ、やってる奴ガチでいない
-
【悲報】ジャンプフォースさん、メタスコア58wwwwwww
-
【朗報】FF15の開発中止DLC、小説として復活
-
TGAに続きDICE Awards 2019でもゴッドオブウォーがGOTYに選ばれる
-
ヨッシークラフトワールド体験版がガチでクソゲーだった件
-
クラッシュバンディクー、リメイクで1000万本売る
-
DOA6にKOFXIVから不知火舞、参戦決定! EVO2019で発表
-
ちょっとそれはどうかと思ったゲーム会社名
-
ゲーム大会EvoJapanの出場者 とんでもない理由で不戦敗になってしまう
-
【史上最高額】未開封の激レア『スーパーマリオブラザーズ』、オークションにて約1100万円で落札
-
【30%オフ】Playstation plus 3600円で何度でも購入可能【キャンペーン3/10まで】
-
【朗報】ゼルダの伝説の名作 夢をみる島がついにスイッチでリメイクされる
-
TETRIS 99が神ゲーだった件
-
【悲報】ジャンプフォース クソゲーだった
-
Switch版ドラクエ11もドット絵に切り替えられるぞ
-
DAEMON X MACHINAの体験版どうだった?
-
XBOXONE用ソフト「クラックダウン3」、メタスコア60スタート
人気記事(今週)
カテゴリー
人気記事(先月)
月別アーカイブ
スポンサードリンク
人気ゲーム
アンテナ
タグクラウド
- 3DS
- ACT
- ADV
- COD
- E3
- Fate
- FE
- FF
- FO
- FPS
- GTA
- KOEI
- MGS
- NS
- NX
- PS+
- PS3
- PS4
- PSN
- PSVR
- RCG
- RPG
- SCE
- SLG
- SPG
- STG
- UBIソフト
- VIP
- VITA
- WiiU
- XBOX360
- XBOXONE
- なんJ
- アイマス
- アトラス
- アトリエ
- オススメゲーム
- カプコン
- ガンダム
- キングダムハーツ
- ギャルゲー
- コナミ
- ゴッドイーター
- スイッチ
- スクエニ
- ストリートファイター
- スパイク・チュンソフト
- スパロボ
- スプラトゥーン
- スマブラ
- スマホ
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼルダ
- ダンガンロンパ
- ダークソウル
- テイルズ
- ドラクエ
- ニンダイ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- ファミ通
- フロムソフトウェア
- ベセスダ
- ペルソナ
- ポケモン
- マインクラフト
- マリオ
- マーベラス
- モノリスソフト
- モンハン
- レベルファイブ
- 任天堂
- 妖怪ウォッチ
- 恋愛
- 格ゲー
- 無双
- 音ゲー
- 龍が如く
アクセスカウンター
最新コメント
人気DVD
人気コミック
オススメ人気記事