1: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:19:24.02 ID:Wb1dOOsud
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10176?entry_id=6919
今後の家庭用ゲームのラインナップとして、2月に「リトルナイトメア2」の発売を予定しています。
また、2021年に「アイドルマスター」シリーズや「デジモン」の新作タイトル、
「SCARLET NEXUS」、「Unknown 9: Awakening」を予定しているほか、
時期は未定ですが、「Elden Ring」、「テイルズオブ」シリーズの新作タイトルなど、
大型タイトルの開発を進行しています。
新作タイトルについては今後もクオリティの高いタイトル開発に努めていきます。
今後の家庭用ゲームのラインナップとして、2月に「リトルナイトメア2」の発売を予定しています。
また、2021年に「アイドルマスター」シリーズや「デジモン」の新作タイトル、
「SCARLET NEXUS」、「Unknown 9: Awakening」を予定しているほか、
時期は未定ですが、「Elden Ring」、「テイルズオブ」シリーズの新作タイトルなど、
大型タイトルの開発を進行しています。
新作タイトルについては今後もクオリティの高いタイトル開発に努めていきます。
2: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:20:10.53 ID:c24Trp0ia
アライズいつでんのよ
11: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:26:57.27 ID:a/Ixx4cca
アライズなんでこんなに時間がかかってるんだ?
13: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:27:44.14 ID:1RPysPyr0
テイルズオブアライズでタイトル決定したんじゃないの
テイルズオブシリーズと言うことは他にもあるのか?
テイルズオブシリーズと言うことは他にもあるのか?
15: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:28:52.99 ID:SxgVZa9La
エルデンリングの発売日決まったら起こして…
21: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:32:52.67 ID:O4Ek4/cDp
テイルズは2Dで毎年出しておけばよかったのに
23: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:33:45.43 ID:GldTQiLj0
アライズと言わずにテイルズシリーズと言ってるところが少しきになった
38: 名無しさん : 2021/02/10(水) 08:55:06.11 ID:lanPGWxN0
エルデンリングは何年でも待つから…
46: 名無しさん : 2021/02/10(水) 09:21:54.73 ID:OcSwEOfS0
アライズ公開したの19年のE3のXboxブリーフィングだったっけ
52: 名無しさん : 2021/02/10(水) 09:25:31.79 ID:0PfTKUGla
デジモン出す気あったのか
一年音沙汰無かったから中止かと思ってた
一年音沙汰無かったから中止かと思ってた
66: 名無しさん : 2021/02/10(水) 09:47:10.76 ID:7eFdMj4p0
リッジレーサー新作出せよ
80: 名無しさん : 2021/02/10(水) 10:05:51.16 ID:izAmhUCu0
こんなにテイルズ時間かかるなら何故グレイセスなど用意してなかったのか
90: 名無しさん : 2021/02/10(水) 10:14:01.04 ID:Xmn7/3/od
フロム、自社で販売すれば良いのにと素人考え。
どんな問題があるの?
どんな問題があるの?
93: 名無しさん : 2021/02/10(水) 10:19:16.81 ID:TL8gZqNK0
>>90
開発から発売に至るまでのお金
開発から発売に至るまでのお金
95: 名無しさん : 2021/02/10(水) 10:20:16.42 ID:XqUQaa7id
>>90
まずACVがトドメだった
開発費、開発期間の割に儲からないから現実的にケツ持って自社パブリッシング出来る体力が無い
まずACVがトドメだった
開発費、開発期間の割に儲からないから現実的にケツ持って自社パブリッシング出来る体力が無い
105: 名無しさん : 2021/02/10(水) 10:26:06.63 ID:ZXLtaoD90
>>90
国内だけならSEKIROもダクソもフロムパブ
海外はアクティバンナムなので単純に海外販路がないのと、ローカライズや審査機関にだすケツモチ含めたサポートはして貰ってるんだろう
国内だけならSEKIROもダクソもフロムパブ
海外はアクティバンナムなので単純に海外販路がないのと、ローカライズや審査機関にだすケツモチ含めたサポートはして貰ってるんだろう
147: 名無しさん : 2021/02/10(水) 12:15:19.55 ID:xcW0zDuYd
一応テイルズはスマホのゲームが何個か出てるしそれが全部サ終にはなってないからそれなりにやってけてんじゃないの
アイマスはゲームよかライブで集金するスタイルで今の状況だとライブがあまり出来ないのが痛いな
でも独自にVtuberみたいのやるようになったしそれでバーチャルライブとかやりそう
アイマスはゲームよかライブで集金するスタイルで今の状況だとライブがあまり出来ないのが痛いな
でも独自にVtuberみたいのやるようになったしそれでバーチャルライブとかやりそう
174: 名無しさん : 2021/02/10(水) 13:06:58.91 ID:uSMC/11n0
テイルズって昔は乱発言われるくらい出してたのに
なんでこんな開発遅くなっちゃったの?
なんでこんな開発遅くなっちゃったの?
175: 名無しさん : 2021/02/10(水) 13:14:44.44 ID:O7cJIymba
>>174
昔のナムコは成果主義を導入すればゲームや人員の質が上がるだろうとやったけど
テイルズみたいな売れ線に関わったスタッフはただのお手伝いでも昇給して
数は出ないだろうけど濃いファン層がいるゲームや新規軸や実験的なソフトを作ったスタッフは頑張ってクオリティ高いソフトを出しても減給された
その結果みんなテイルズとかやりたがってマイナーソフトは激減して
そのテイルズも乱発かつ質も追求しきれなくなった
昔のナムコは成果主義を導入すればゲームや人員の質が上がるだろうとやったけど
テイルズみたいな売れ線に関わったスタッフはただのお手伝いでも昇給して
数は出ないだろうけど濃いファン層がいるゲームや新規軸や実験的なソフトを作ったスタッフは頑張ってクオリティ高いソフトを出しても減給された
その結果みんなテイルズとかやりたがってマイナーソフトは激減して
そのテイルズも乱発かつ質も追求しきれなくなった
176: 名無しさん : 2021/02/10(水) 13:14:55.70 ID:2jtCPawda
>>174
前は専用スタジオだったからな
今は違う
前は専用スタジオだったからな
今は違う
178: 名無しさん : 2021/02/10(水) 13:21:45.29 ID:JJWh8Sbb0
「テイルズ」シリーズって言ってるのは
アライズ以外に商標登録されたルナテリアとかいうやつを含んでるからなのか
アライズ以外に商標登録されたルナテリアとかいうやつを含んでるからなのか
181: 名無しさん : 2021/02/10(水) 13:30:00.40 ID:kaXyxdVB0
>>178
テイルズオブシリーズだから
テイルズオブシリーズだから
213: 名無しさん : 2021/02/10(水) 15:10:01.59 ID:xcW0zDuYd
ベルセリアみたいな出来なら十分なんだが流石に時間かけすぎだか
224: 名無しさん : 2021/02/10(水) 17:03:26.66 ID:vLFO/Wze0
デジモン新作ってサヴァイブの事だろ?
これ、最初の発表ってもう何年も前じゃなかったっけ
これ、最初の発表ってもう何年も前じゃなかったっけ
225: 名無しさん : 2021/02/10(水) 17:07:03.79 ID:SE6gUA/Ad
デジモンは2年くらい前から発表されてた記憶
233: 名無しさん : 2021/02/10(水) 17:39:03.01 ID:peZyeG7g0
テイルズって前作何年前だっけ?
毎年出てるタイトルのイメージだったんだけど
毎年出てるタイトルのイメージだったんだけど
239: 名無しさん : 2021/02/10(水) 17:54:33.34 ID:a0hm7IVZ0
>>233
5年前だね
5年前だね
251: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:10:38.40 ID:bpntQRon0
テイルズはいい加減にしろよ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1612912764/