1: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:04:09.27 ID:Fn/+qXjfa
強すぎてやべぇわ
2: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:04:21.12 ID:Fn/+qXjfa
ホライゾンの二の舞やんけ
4: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:04:48.88 ID:gGvIKQ5/d
ランパート解禁お前ら「ランパートつええわ」
6: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:05:09.08 ID:Fn/+qXjfa
>>4
ランパートはネタやったけど、今回はガチやで
ランパートはネタやったけど、今回はガチやで
14: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:07:01.79 ID:Afo3GcY30
>>4
ディボと組み合わせたら強かったろ
アーマー弱体時代だったしWEだったし
ディボと組み合わせたら強かったろ
アーマー弱体時代だったしWEだったし
5: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:04:49.41 ID:Fn/+qXjfa
グレ2つ持てるだけでもぶっ壊れなのに戦術とウルトが強すぎる
9: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:06:20.46 ID:fRc358Ai0
ついにワットソンの出番やな
15: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:07:11.54 ID:Fn/+qXjfa
>>9
ワットソン使われるようになるやろうな
というか使わざるを得なくなる
ワットソン使われるようになるやろうな
というか使わざるを得なくなる
10: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:06:34.99 ID:xcG23JSl0
ウルト弱いけどな、逃げ性能ゼロだからレイスジブホライゾンブラハの並びには入れない
11: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:06:36.98 ID:totZLgyB0
結局どんな能力かすら知らんわ
21: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:08:32.34 ID:Fn/+qXjfa
>>11
【新レジェンド】
「ヒューズ」の能力
<パッシブ>
・グレネード類を1スタック2個持つことが可能
・グレネード類をより遠く、より速く、より正確に発射することが可能
<アビリティ>
「クラスター爆弾」を発射(クールタイム25秒)
・貼り付いた場合50ダメージ
・張り付かなくてもクラスター爆弾フルヒットで50ダメージ
・扉、コースティックのガス缶、ランパートの増幅バリケードを全て一撃破壊
・味方、及び自分自身はダメージを受けない
<アルティメット>
半径5メートルの炎の壁でターゲットを包囲する砲撃を行う(クールタイム2分)
・通過すると即座に35ダメージ+スロー効果+炎上ダメージ。炎上ダメージは12ダメージで最大で75ダメージ
・持続時間は30病院
・室内にも可能
・味方、及び自分自身はダメージを受けない
【新レジェンド】
「ヒューズ」の能力
<パッシブ>
・グレネード類を1スタック2個持つことが可能
・グレネード類をより遠く、より速く、より正確に発射することが可能
<アビリティ>
「クラスター爆弾」を発射(クールタイム25秒)
・貼り付いた場合50ダメージ
・張り付かなくてもクラスター爆弾フルヒットで50ダメージ
・扉、コースティックのガス缶、ランパートの増幅バリケードを全て一撃破壊
・味方、及び自分自身はダメージを受けない
<アルティメット>
半径5メートルの炎の壁でターゲットを包囲する砲撃を行う(クールタイム2分)
・通過すると即座に35ダメージ+スロー効果+炎上ダメージ。炎上ダメージは12ダメージで最大で75ダメージ
・持続時間は30病院
・室内にも可能
・味方、及び自分自身はダメージを受けない
12: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:06:37.55 ID:nF6ymFwY0
微妙やな
レイスが一番
レイスが一番
20: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:08:16.04 ID:GMrlY51e0
野良じゃグレネード使いにくいし微妙
連携取れる競技シーンで活躍する
流石にグレ2個スタックはずるい
連携取れる競技シーンで活躍する
流石にグレ2個スタックはずるい
22: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:08:39.19 ID:Ok5mKJG80
へたくそほど強いって言っとるよなヒューズ
29: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:22.97 ID:Fn/+qXjfa
>>22
ヒューズ弱いって言ってる人がまずいない件について
ヒューズ弱いって言ってる人がまずいない件について
34: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:00.68 ID:0O9m5ZlM0
>>29
もう壊れではないよなって評価に変わって来てるぞ
もう壊れではないよなって評価に変わって来てるぞ
23: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:09:02.13 ID:0O9m5ZlM0
そのうちヒットボックス判明して雑魚扱いされそう
25: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:09:41.85 ID:GMrlY51e0
屋内ウルトは普通に強い
屋外は雑魚
屋外は雑魚
35: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:21.97 ID:Fn/+qXjfa
>>25
行動制御出来る時点で相当強いで
スロー効果もあるし
屋根上とかに投げられないのが微妙やけど
行動制御出来る時点で相当強いで
スロー効果もあるし
屋根上とかに投げられないのが微妙やけど
27: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:02.39 ID:ao6u+dnlH
使ったけど弱かった
28: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:08.90 ID:rafNm+NGp
ヒューズのウルトどう使ったらええねん…ワイヒューズ輪っかの中に取り残されてしもうたわ
31: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:38.32 ID:jZDM/gyyd
強かったらワットソン需要増えるやろうけど結局レイスジブ@1になりそう
38: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:45.55 ID:/SFzS07td
>>31
しかもその@1h安置観れるキャラやな
しかもその@1h安置観れるキャラやな
47: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:59.05 ID:jZDM/gyyd
>>38
それかガスやな
競技シーンならワットソンみたいに籠れるキャラやろうな
それかガスやな
競技シーンならワットソンみたいに籠れるキャラやろうな
32: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:54.04 ID:GEImo8Qr0
自傷ダメージないんかあれ
33: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:10:58.36 ID:GMrlY51e0
遠くにグレ投げられるのは漁夫用やぞ
高台から相当遠くまで漁夫れるぞ
高台から相当遠くまで漁夫れるぞ
39: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:46.08 ID:B9DGlps4H
>>33
走って漁父りに行く頃には逃げられてそう
走って漁父りに行く頃には逃げられてそう
43: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:29.26 ID:GMrlY51e0
>>39
まあ正直遠くまで投げれるのは意味ないからな
グレ2個モテるがアビリティもウルトも上回る能力だし
まあ正直遠くまで投げれるのは意味ないからな
グレ2個モテるがアビリティもウルトも上回る能力だし
44: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:37.57 ID:0O9m5ZlM0
>>33
そんなのただの嫌がらせやろ下手な奴しかやらんやろ
そんなのただの嫌がらせやろ下手な奴しかやらんやろ
48: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:13:31.58 ID:GMrlY51e0
>>44
せやただの嫌がらせや
遠くに投げれるは正直死に能力
せやただの嫌がらせや
遠くに投げれるは正直死に能力
36: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:29.64 ID:8HjyGzsn0
単体性能としては弱いな正直
37: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:11:36.12 ID:Jp95dVx9p
ヒューズのウルトは強そうに見えて意外と使いにくいで
敵のヒューズのウルトと違いも分からんし
敵のヒューズのウルトと違いも分からんし
41: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:21.20 ID:rafNm+NGp
>>37
味方も敵も何もあの輪っかは味方も食らうんやが
味方も敵も何もあの輪っかは味方も食らうんやが
57: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:50.01 ID:FkUcof57d
>>41
バンガと同じで走れなくなるだけやろ
バンガと同じで走れなくなるだけやろ
40: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:20.65 ID:nF6ymFwY0
逃げ性能がない時点で大した事ないぞ
ジブとがすおじは例外や
ジブとがすおじは例外や
49: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:13:47.64 ID:jZDM/gyyd
>>40
ジブはドームとかいう壊れアビリティあるやん
ジブはドームとかいう壊れアビリティあるやん
54: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:42.53 ID:B9DGlps4H
>>40
ジブはドームと爆撃どっちも逃げに使えるやろ
ジブはドームと爆撃どっちも逃げに使えるやろ
46: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:12:51.01 ID:nUKH+Y/R0
一番ぶっ壊れてるのは浮遊クソババアだろ
53: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:40.93 ID:0O9m5ZlM0
>>46
これCT25秒もまだ早すぎる
せめてカウントリフト切れてから25秒にしろよ
これCT25秒もまだ早すぎる
せめてカウントリフト切れてから25秒にしろよ
102: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:19:55.14 ID:zEmYZrLx0
>>46
クールタイム伸ばすんやなもっと違う弱体化しろ対空時間減らすか高さ低くするとかやれよ
アビリティ使用中でクールタイムカウント始まってるなら意味ねぇだろマジでアホすぎやろ
ジブを見習えや!!!!!!!
クールタイム伸ばすんやなもっと違う弱体化しろ対空時間減らすか高さ低くするとかやれよ
アビリティ使用中でクールタイムカウント始まってるなら意味ねぇだろマジでアホすぎやろ
ジブを見習えや!!!!!!!
50: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:21.55 ID:IY+nNIzPd
直下グレしにくいの微妙やわ
51: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:23.18 ID:nDiT5RaXp
ヒューズの投擲速度強化はアークスター直当て出来るレベルの豪速球になっとるで
59: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:04.61 ID:nF6ymFwY0
>>51
それは強いと思った
それは強いと思った
52: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:27.43 ID:YRdSysXCa
フワッと着地
65: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:52.08 ID:B9DGlps4H
>>52
無音で忍び寄って来るのやめろ
無音で忍び寄って来るのやめろ
55: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:46.98 ID:NDSgHYeC0
強いとは思うけどホライゾンみたいな強引に突破口開いたりできないからそこまでじゃないかな…
攻められると弱い
攻められると弱い
63: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:38.80 ID:Fn/+qXjfa
>>55
ウルトやグレで牽制して回復できるよね
ウルトやグレで牽制して回復できるよね
72: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:27.16 ID:n42WNtjx0
>>63
なおホライゾンなら上から軽く越えられる模様
なおホライゾンなら上から軽く越えられる模様
56: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:14:48.99 ID:g2l4yAWR0
レイスジブはなんかテコ入れされた?
60: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:16.06 ID:GMrlY51e0
レイスは当たり判定増えた
けどいまだ当たり判定も能力も最強圧倒的TierS
けどいまだ当たり判定も能力も最強圧倒的TierS
67: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:05.31 ID:0O9m5ZlM0
>>60
流石にレイスの当たり判定は小柄であれはヤバいぞ
流石にレイスの当たり判定は小柄であれはヤバいぞ
61: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:34.55 ID:AK9X98dD0
逃げスキルないから使用率落ち着くよ
これで鉄壁付いてたらほんまもんのぶっこわれ
これで鉄壁付いてたらほんまもんのぶっこわれ
62: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:35.53 ID:0JGwgxex0
リピーター結構使いやすくてすき
71: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:21.39 ID:Fn/+qXjfa
>>62
アンビルフラトラの方が強くて草生えた
アンビルフラトラの方が強くて草生えた
64: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:15:46.81 ID:Tg71PB000
1vs3勝てるかと言われれば無理だからそこまで強くない
66: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:01.75 ID:uh69Nnlq0
パス好きワイ、小柄が消えなくて泣く
70: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:15.29 ID:LkjcHXNtd
ヒューズだと直上グレとかってどうなってんだろう
76: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:16:52.87 ID:nDiT5RaXp
>>70
花火になって終わりや😫
花火になって終わりや😫
80: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:17:05.11 ID:GMrlY51e0
正直ホライゾンが許されるならオクタンのジャンパとかCT20秒でいいよな
84: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:17:26.75 ID:eMvTwlPxd
ワイの大好きなミラージュは強くなった?
90: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:17:53.99 ID:nDiT5RaXp
>>84
ウルトが爆音になったで
ウルトが爆音になったで
86: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:17:41.75 ID:3FzHNdoA0
新武器微妙すぎるやろ
91: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:18:05.44 ID:zEmYZrLx0
ヒューズ弱くないけどグレ2個持ちが最終で腐りやすい安定して拾えたりボックスにあると激強になるから弱くないけど強いかと言われたらうーん…
初期の頃みんな2個持てたからこそ投擲ナーフされただけで2投擲持てるからってあんまりアドバンテージ取れん気がするわ
初期の頃みんな2個持てたからこそ投擲ナーフされただけで2投擲持てるからってあんまりアドバンテージ取れん気がするわ
95: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:18:50.06 ID:Fn/+qXjfa
>>91
グレネードなんか最終こそ強いが…
グレネードなんか最終こそ強いが…
94: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:18:46.70 ID:8051XGfB0
【悲報】30-30リピーターさん、全く話題にならない
97: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:19:12.03 ID:n42WNtjx0
>>94
G7か他の砂で良いやんってなるし
G7か他の砂で良いやんってなるし
96: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:18:53.03 ID:B9DGlps4H
3030リピーターどうなん?
まだプレイ出来てないからG7で良さそうって思うんやけど
まだプレイ出来てないからG7で良さそうって思うんやけど
100: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:19:38.58 ID:nDiT5RaXp
>>96
速射出来ない単発威力が大きいG7や
G7ってより劣化ロングボウやな
速射出来ない単発威力が大きいG7や
G7ってより劣化ロングボウやな
99: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:19:18.33 ID:nF6ymFwY0
積極的にピックするキャラ出ないけど
連携取れたら強いかもな
連携取れたら強いかもな
108: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:20:23.42 ID:PyAQ+fFY0
新キャラがでてたまたまスキルが刺さったらぶっ壊れ認定
111: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:21:00.85 ID:Fn/+qXjfa
30-30は小さい保管庫のおかげで「アンビルレシーバー」がめちゃくちゃ簡単に手に入るからアンビルフラトラで良いってなる
112: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:21:03.69 ID:d8YA0E9g0
ホライゾンさん、結局弱体化になってないやん
クールタイムじゃなくて浮いてるときの行動制限しろの
クールタイムじゃなくて浮いてるときの行動制限しろの
113: 名無しさん : 2021/02/03(水) 16:21:03.93 ID:eohlYgN30
キンキャニの家の中にいれるのムズいしうまい奴使ったらぶっ壊れるいいキャラ
エレクトロニック・アーツ
2019-10-18
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612335849/