images




1: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:06:05.69 ID:f6Mj8a+Wp
新Switch顯示器訂單 群創全包
2021-01-20 04:01
https://www.kobonemi.com/entry/2021/01/20/Nintendo-Switch-Pro-Mini-LED-Display

3: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:07:52.35 ID:SQbTF522p
なぜ単なる新型じゃなくてProだの次世代機だのって話になるの?

6: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:09:27.24 ID:f6Mj8a+Wp
>>3
ソース記事がそう言ってる

18: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:14:57.48 ID:ITAkiE570
>>3
アメリカのForbesにしても、台湾の経済誌にしても
「新型Switchの販売予定が有る」
という前提で経済ニュース書いてるからかな

しかしこの時期受注では、発売はまだまだ先だな

4: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:08:02.01 ID:f6Mj8a+Wp

11: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:11:39.53 ID:f6Mj8a+Wp
ちなみにゲーム&ウオッチの液晶パネルもこのメーカーに注文した専用品と判明してる

12: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:11:41.73 ID:FoD48O6K0
ミニLEDディスプレイって高いんじゃない?
採用するかな

17: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:14:33.05 ID:PRE+WyPB0
実際使うかは分からんな

20: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:15:27.17 ID:McUh4EX90
この会社がそんな高コスト部品を使用するのは記念品くらいだろ

22: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:15:44.91 ID:MZVdOMWE0
今年中で頼む
いい加減スプラ3欲しいわ

23: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:15:50.65 ID:iawhHA12a
ジョイコンを差っ引いたコストが167ドルでその殆どがディスプレイって書いてあるけど
いくら省電力に目がないと言っても最新のを使って大丈夫なんか

29: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:17:33.18 ID:0tAIX2RJa
スマホを差し置いて先行導入はないだろ、、、

30: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:17:38.26 ID:GcvgtU+ud
今度のMacBook ProがミニLEDなんて噂出てるけど
流石にswitchには載せないだろう

32: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:18:05.47 ID:TxQteGrHp
Appleとかが大量に使って安くなってからでしょ、任天堂が使うのは

36: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:18:39.15 ID:uifZZphHr
液晶あるってことはまず
たまに言われていた据置専用スイッチでないことが確定した

37: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:18:39.49 ID:3/wXBfN/0
今年きそうだな
E3時期に発表ぐらいかなぁ

39: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:20:14.51 ID:xyqHSAvd0
最近の任天堂が最先端の部品を使うのはピンとこないな

40: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:20:36.00 ID:rlETUPr/0
まあ海外からのリークでも新型は据え置き専用なんて情報は一つもないしな

44: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:21:52.50 ID:smKgLXGS0
ダビスタみたいにロード時間で評価を落としているソフトなんかは
機能向上版でずいぶん遊びやすくなるんじゃないか

45: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:22:07.05 ID:xVNw+Cr30
今から受注だとE3で発表年末発売かな

50: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:24:21.50 ID:xyqHSAvd0
ソースが中国語で分からん(^^)

54: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:25:34.40 ID:gJaah8O+p
>>50
Innolux(Foxconnのディスプレイ製造部門)が新SwitchのミニLED製造してるってさ

58: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:27:10.57 ID:prgsrlYPa
Innouxなら良いやつじゃん黄色っぽいのにはなるかもだが

63: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:28:49.47 ID:GwKw2LvG0
ミニledって規格決まってないから
どの程度かは出てみてのお楽しみやな

67: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:30:47.91 ID:2sP1AwX00
新型よりも、マイナーモデルチェンジで省電力化するって事かな🤨

73: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:32:39.36 ID:GwKw2LvG0
>>67
GBASP2みたいな話なのか
次世代機の話なのかよくわからんね

68: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:31:13.69 ID:x56G8dhD0
任天堂が最新技術を採用?

74: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:33:04.50 ID:rlETUPr/0
台湾の経済誌も報じたようにPro版だろうな

75: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:33:41.76 ID:M/iU3u3Wp
これは4年後の新型に向けた検証用でしょ

76: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:34:13.44 ID:ITAkiE570
一台の値段に限界ある家庭用機で
性能面ではなく、液晶にそんな最新技術入れるかな?

中身に金かけて、液晶は普通ので十分だと思うけど

95: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:39:18.42 ID:npZ9rho00
>>76
携帯モードでHDRやるならバックライトがエリア駆動の液晶が必須
おそらくその辺も対応してくるんだろう

77: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:34:27.03 ID:+Zi1EEFE0
ということは仮に新型あってもまだ先の話かな?

79: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:34:55.36 ID:mYCzpqMO0
AppleがMacやiPadで使う予想もされてるし先に確保してるかね

82: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:36:09.23 ID:Ryd5l/ru0
新型じゃなくて次世代Switchて事はないのかね

88: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:37:13.51 ID:A4YIIS3pp
当たり前の話として、任天堂は次世代機の開発もずっとしてるだろうし、現行Switchのマイナーチェンジ型の開発もしてるはず
それを発信する側もリークやただの予想としてごっちゃにしてるし、それを受け取る側もさらにごちゃ混ぜにするから結果としてでたらめになる

96: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:39:49.64 ID:ZHsboKVg0
もし仮にミニLED導入されたとしたら
どうキレイに見れるん

113: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:43:41.65 ID:npZ9rho00
>>96
ストレートに分かりやすいのはHDR対応じゃない?

103: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:40:59.69 ID:mWYbfi3k0
ミニLEDw
これ単にスイッチが終わった後の次世代機の研究用に発注しただけだろ
大量生産を前提とした委託ではなく、テスト用に作ってくれと言った話だと思うよ

108: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:42:00.00 ID:2oMKjj6j0
次世代機向けのディスプレイ試作の一つだろうな

switchの次世代機も携帯/据え置きのハイブリット機ってことだ

123: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:46:12.78 ID:mYCzpqMO0
>>108
ソース正しいなら大型受注ぽいから試作は終わってる

125: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:46:57.26 ID:GwKw2LvG0
>>108
まあ、その路線は堅いだろうな
岩田の言ってた繋がった世代交代は一度は試すんじゃね

122: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:46:10.84 ID:Xmgy1Zrl0
実はミニLEDを採用したディスプレイは大きく分けて二種類あります。
一つはバックライトにミニLEDを採用した方式で、もう一つは画素自体をミニLEDで構成する方式です。

バックライトにミニLEDを用いているので、より細かくバックライトの調整を行うことができます。1画素につき1つのバックライトがあるとは限りませんが、通常の液晶ディスプレイに比べると限りなく細かいため、黒色の部分でバックライトを切るなどしてコントラストをより高めることができます。ちなみにこの個別でバックライトを調整することを「ローカルディミング」といいます。
 
通常の液晶ディスプレイと比べたらコストが高くなるものの、画素としての用法よりはコストがかなり抑えられるでしょう。

313: 名無しさん : 2021/01/20(水) 22:28:28.21 ID:pwyywEzn0
>>122
その方式っぽいね

画素として使うならマイクロLEDって書くだろうし

136: 名無しさん : 2021/01/20(水) 20:48:44.31 ID:kING3VRS0
まあいずれ何か出るだろうし
時期的にはそろそろかもな
マイナーチェンジだとしても


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611140765/