1: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:11:25.47 ID:sZT9i387M
8年もの歳月をかけてついに発売されたものの、(特にPS4 / Xbox版が)非常に多くのバグが残った状態での発売だったために返金騒動にまでなったゲーム『Cyberpunk 2077』。その開発は2012年に発表された後、2016年まで始まらなかったようです。
2: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:11:33.31 ID:sZT9i387M
3: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:11:45.06 ID:sZT9i387M
そら4年ではむりやわな
4: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:11:51.83 ID:6wJKs5QIM
草
12: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:13:23.86 ID:rxREq2S80
普通に3年くらい延期すりゃ良かったのに何故か強行してしまったのか
79: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:27:19.06 ID:/GvxW2EP0
>>12
売上を伸ばすために旧世代機に対応させるってのが延期のメインの理由なのに
3年延長したらPS5が主流になってわざわざ対応させる意味が無いだろ
売上を伸ばすために旧世代機に対応させるってのが延期のメインの理由なのに
3年延長したらPS5が主流になってわざわざ対応させる意味が無いだろ
14: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:13:31.69 ID:IWxOPa1cM
草
15: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:13:59.48 ID:LapCWbhX0
普通に面白そうだからちゃんと完成したやつやりたいんやが
いつ頃になりそうなんや?その時買うわ
いつ頃になりそうなんや?その時買うわ
16: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:14:03.55 ID:BzqTQfjz0
空白の4年間なにしてたんや
24: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:15:43.18 ID:58QHoU8h0
ウィッチャー3の美酒が発売したのが16年夏辺りやからそんなもんやろ
34: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:18:31.79 ID:1IO7NRbI0
つーか完成時期予定が2022年って
発表から10年後やん
発表から10年後やん
39: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:19:35.35 ID:dVJBoxVRa
2077に間に合えばええという考えもあるやろ
48: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:20:48.54 ID:gqrKHzj+d
うーんこの
>Cyberpunk 2077は、2012年に発表し2013年には実写CG合成の非常にクオリティの高い予告映像も公開していました。しかしBloombergによれば、着実に前人気を獲得しながらもCD Projekt Redは依然として当時のヒット作『Witcher 3』の作業を継続しておりCyberpunkのほうはその時点でまだ1人称視点になるか3人称かも決まっていなかったとのこと。
>Cyberpunk 2077は、2012年に発表し2013年には実写CG合成の非常にクオリティの高い予告映像も公開していました。しかしBloombergによれば、着実に前人気を獲得しながらもCD Projekt Redは依然として当時のヒット作『Witcher 3』の作業を継続しておりCyberpunkのほうはその時点でまだ1人称視点になるか3人称かも決まっていなかったとのこと。
55: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:22:45.20 ID:sDaCvZm10
最初はショットガンとかなんやがブレードステルス戦闘も結構楽しい
つーか難易度上げるとステルスしないと無理やな
つーか難易度上げるとステルスしないと無理やな
57: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:22:56.43 ID:ZJUYEMEQd
ウィッチャーと並行作業は無理やわな
63: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:24:09.73 ID:ioPtCIcWd
言うほど「ほーん8年じゃなくて4年なんか、ならセーフやな🤗」ってなるんか?ゲームファンは
68: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:25:26.74 ID:9wjUbip4p
糞面白かったンゴ
99: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:29:30.27 ID:SGOp6EeId
>>68
面白いけど不満点もかなりあったわ
よく言われるけどジャッキーと成り上がるとこもっとやりたかった
面白いけど不満点もかなりあったわ
よく言われるけどジャッキーと成り上がるとこもっとやりたかった
240: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:48:13.94 ID:xwiIYnjnp
>>99
あそこが長かったらあそこで投げるやつが出てくるやろうからあれでええんちゃうか?
キアヌと会うまではオープニングみたいなもんだと考えたらこれでも長すぎる
あそこが長かったらあそこで投げるやつが出てくるやろうからあれでええんちゃうか?
キアヌと会うまではオープニングみたいなもんだと考えたらこれでも長すぎる
77: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:26:47.51 ID:4UmKmrnsd
原作が2020年やから無理にでも2020年にだしたかったんやろなあ
78: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:26:56.56 ID:s0igCk+G0
実質4年であれだけ出来たのはすごない
86: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:28:29.66 ID:k/PT/eKJ0
4年でナイトシティみたいな都市作ったのはすげえわ
パシフィカの方とか明らかに未完ぽいが
パシフィカの方とか明らかに未完ぽいが
88: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:28:38.67 ID:s0igCk+G0
ゆうてクソアホNPCと異次元警察以外はおもろいと思うわ
105: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:31:22.58 ID:Rzl4IpIAa
4年であんなに作り込めるか?嘘やろ
116: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:33:23.93 ID:/GvxW2EP0
>>105
開発チームが揃ったのが4年前だから
それ以前から開発はされていたんだろ
開発チームが揃ったのが4年前だから
それ以前から開発はされていたんだろ
118: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:34:15.36 ID:4RV4djN8p
思ったより街探索ハクスラみたいな感じやな
歩いてたらギャング殲滅の電話かかってきてサクッと倒して装備更新のチャンスみたいな
たまに少しだけ小話がある
歩いてたらギャング殲滅の電話かかってきてサクッと倒して装備更新のチャンスみたいな
たまに少しだけ小話がある
129: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:36:36.78 ID:sDaCvZm10
>>118
フィクサーから電話で来る依頼で殲滅なんてあんまり無いやろ
殲滅でもクリア扱いにはなるけど、敢えて不殺ステルスを考えるのが楽しいゲームや
フィクサーから電話で来る依頼で殲滅なんてあんまり無いやろ
殲滅でもクリア扱いにはなるけど、敢えて不殺ステルスを考えるのが楽しいゲームや
138: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:38:05.43 ID:3rUu9jDr0
ストーリーがね
150: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:39:45.04 ID:5t7UuLph0
( ・᷄ὢ・᷅ )「おれの名前はV」
V( ^ω^ )V「いつも陽気にVやねん」
これがサイパンの主人公という事実
V( ^ω^ )V「いつも陽気にVやねん」
これがサイパンの主人公という事実
153: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:40:06.33 ID:4Dj6Eyled
ウィッチャー3は戦闘要素がゴミだったけどマシになったんか?
162: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:41:28.51 ID:d7QHXGCVd
>>153
ゲーム性は全く違うね
FPSとスキルを合わせる形になってる
ゲーム性は全く違うね
FPSとスキルを合わせる形になってる
156: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:40:51.68 ID:zWmg3DJda
発売日に買ったこに未だクリアせずにサブこなしとるわ
無茶苦茶面白い
無茶苦茶面白い
185: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:43:55.55 ID:ZdvV6EiD0
190: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:44:30.29 ID:IF69B0xh0
>>185
ふわふわロードマップ嫌い
ふわふわロードマップ嫌い
204: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:45:11.24 ID:4Dj6Eyled
>>185
なんかかわいい
なんかかわいい
221: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:46:36.46 ID:d7QHXGCVd
>>185
これ月も書いてないのマジで草
ロードマップふわふわすぎ
これ月も書いてないのマジで草
ロードマップふわふわすぎ
232: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:47:20.50 ID:rfD1p81Nd
>>185
「あとでアップデートします」って言うのとほぼ変わらんな
「あとでアップデートします」って言うのとほぼ変わらんな
187: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:44:15.89 ID:gFJcaR2+a
もしかしてGTA5って人類史に残るオープンワールドゲーだったんじゃないかと思わせる逸品
198: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:44:55.50 ID:JIGU+s9B0
>>187
実際gta5超えるゲームないしそうやろ
実際gta5超えるゲームないしそうやろ
219: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:46:24.82 ID:BzqTQfjz0
>>187
何年君臨し続けてんだってくらいには革新的やったやろ
何年君臨し続けてんだってくらいには革新的やったやろ
194: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:44:42.32 ID:Tj3TZBRHd
ライフパスは一瞬やしジャッキーとの日々もダイジェストなのはちょっとどうかと思ったわ
255: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:49:07.75 ID:sDaCvZm10
>>194
折々でセリフがちょっと変わるくらいやな
惜しい
折々でセリフがちょっと変わるくらいやな
惜しい
222: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:46:36.93 ID:xwiIYnjnp
正直おもろいけど、細かい作り込みが甘いわ
整形できひんとか、武器の種類がイマイチとか、服が少ないとかバグが多いとか
細かいけど最後の追い込みが足りてへんねん
整形できひんとか、武器の種類がイマイチとか、服が少ないとかバグが多いとか
細かいけど最後の追い込みが足りてへんねん
233: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:47:23.61 ID:DwyLyutlr
>>222
服はかなり種類あるやろ
服はかなり種類あるやろ
225: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:46:55.55 ID:3rUu9jDr0
街は良く出来てるのにそれ以外の全てが雑に感じた
でもクリアできるくらいの面白さはある
銃を捨てて棒で叩くのが楽しかった
でもクリアできるくらいの面白さはある
銃を捨てて棒で叩くのが楽しかった
235: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:47:39.27 ID:JIGU+s9B0
細かい作り込みもっと出来てたらgta5超えるポテンシャルあったと思うわ
ほんま惜しい感じがするゲームやった
ほんま惜しい感じがするゲームやった
279: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:50:48.45 ID:s0igCk+G0
ハック全降りして無双するのは楽しいで
302: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:52:13.81 ID:l4Smlpipr
宣伝では大層な分岐ありそうにしてた割に出自によるプロローグと最後のエンディング分岐がちょろっとあるだけだったな
あとは会話の選択肢で何選んでもほぼ変わらない
あとは会話の選択肢で何選んでもほぼ変わらない
333: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:54:15.48 ID:IF69B0xh0
UIの特にインベントリ関連の不便さは大手スタジオが2020年に出すレベルか?ってくらい不便やった
362: 名無しさん : 2021/01/18(月) 14:56:17.32 ID:iO2sy+erd
ワイ「いつになったらパナムとエッチするんやろなぁ...」
ワイ「ファッ!?」
ワイ「ファッ!?」
457: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:03:16.00 ID:sDaCvZm10
>>362
戦車の中で感覚共有しながらとか病みつきになりしう
戦車の中で感覚共有しながらとか病みつきになりしう
412: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:00:04.24 ID:tGI1sKVy0
ハッキングだけは面白いよ
どんどん強くなって敵の本拠地の外から指一本使わず殲滅できるとかガチで攻殻機動隊プレイできる
どんどん強くなって敵の本拠地の外から指一本使わず殲滅できるとかガチで攻殻機動隊プレイできる
499: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:07:01.50 ID:sDaCvZm10
>>412
サイバーサイコシス掛けて眺めてたらだいたい殲滅完了というね
飽きるけど
サイバーサイコシス掛けて眺めてたらだいたい殲滅完了というね
飽きるけど
453: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:03:01.87 ID:s0igCk+G0
普通に遊べる出来としては出してるんだよな
ただそれ以上求められてたからしゃーないわ
ワイもガッカリしたとこ多い
ただそれ以上求められてたからしゃーないわ
ワイもガッカリしたとこ多い
462: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:03:45.47 ID:SbG3JdDFa
>>453
まあDLCには期待してるわ
まあDLCには期待してるわ
454: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:03:03.82 ID:5t7UuLph0
ワイ「ファッ⁉顔写真ちゃんと見てなかったわ...エンジェルって名前やし多分女の子やろ...」
エンジェル「はぁい♡」
ワイ「────中止コード連打────」
エンジェル「はぁい♡」
ワイ「────中止コード連打────」
460: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:03:35.64 ID:DwyLyutlr
>>454
ワイやんけ
ワイやんけ
534: 名無しさん : 2021/01/18(月) 15:11:49.16 ID:SbG3JdDFa
パナムは2020最推しヒロインだわ
久々に恋愛描写で和ゲーより洋ゲーが上回ったと思った
久々に恋愛描写で和ゲーより洋ゲーが上回ったと思った
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610946685/