1: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:26:49.59 ID:fNyMAZOQd
3: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:29:33.58 ID:fOQcQA9vM
BotWの研究動画本当に面白い
自分でそういうスーパープレイ出来ないからすげえと思う
自分でそういうスーパープレイ出来ないからすげえと思う
5: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:30:38.57 ID:japGyAEp0
当たり前のようにフライングマシン使って草
7: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:31:38.98 ID:aJ9XJLkp0
桃白白が自分で投げた柱に飛び乗る感じ?
11: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:33:15.92 ID:WvUQocHgr
>>7
聖闘士星矢の老師が遥か先の敵を見張ってるような感じ
聖闘士星矢の老師が遥か先の敵を見張ってるような感じ
288: 名無しさん : 2021/01/14(木) 17:37:49.89 ID:/0PjTIFSp
>>11
分からんが分かるw
分からんが分かるw
8: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:32:07.68 ID:5qhTu2OJ0
ここまでくると恐ろしいな
9: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:32:48.07 ID:S0aYzmV40
つーか未だにこういう話題が出てくるのが凄い
異常だわ
異常だわ
10: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:33:02.06 ID:RgntuDcxM
やり込みってレベルじゃねーぞ
12: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:33:44.34 ID:Ln1vPOi6a
これもうゴルゴ13だろ
13: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:34:15.04 ID:g3RBHqbr0
盾サーフィンで踏みつけて高速移動するバグはほとんどが最初に武器ぶんぶん振り回してるけどバグ発生させる手順の1つなのか
18: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:38:14.93 ID:xmWnIekE0
>>13
踏んづけるときの当たり方が違うと失敗したり
成功しても方向とかスピードが激変してしまうので
欲しいぶっ飛びに必要な位置調整のためのジャンプとか素振りだな
踏んづけるときの当たり方が違うと失敗したり
成功しても方向とかスピードが激変してしまうので
欲しいぶっ飛びに必要な位置調整のためのジャンプとか素振りだな
29: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:41:49.64 ID:Z0dQOx7n0
>>13
矢を撃って敵を引き寄せたら敵が2.5秒かけて近寄ってくると仮定して
その時間を脳内カウントや時計利用だと安定しないので、武器を2回振ってからジャンプすると動作にピッタリ2.5秒かけていることになって技が安定するみたいな
ゲーム内の行動でタイミングや場所を図るテクニック
矢を撃って敵を引き寄せたら敵が2.5秒かけて近寄ってくると仮定して
その時間を脳内カウントや時計利用だと安定しないので、武器を2回振ってからジャンプすると動作にピッタリ2.5秒かけていることになって技が安定するみたいな
ゲーム内の行動でタイミングや場所を図るテクニック
14: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:35:10.29 ID:iHDDHZrs0
常人には想像もつかない事を研究してる人がいるもんだな
16: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:37:37.28 ID:ELBs7nQL0
俺の知ってるブレワイとは違うようだな
20: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:38:23.54 ID:TH8af4g40
尊敬するわ
24: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:40:27.06 ID:7V7v4Nw60
ネタじゃなくてガチで驚愕だわ
31: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:44:06.47 ID:5IzacltW0
バカだね(褒め言葉)
本当にバカだ(深夜ラジオDJ並の感想)
本当にバカだ(深夜ラジオDJ並の感想)
34: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:46:08.41 ID:p2W9ZZxj0
BtBバレットタイムバウンスっていう命名センスが良い
35: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:46:25.58 ID:cBnkMTiEa
やり込み過ぎて草
軍隊の砲撃レベルの精度だなしかし…
軍隊の砲撃レベルの精度だなしかし…
39: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:47:33.10 ID:Vrm6qKGMr
この人たちはどこへ向かっているのか
44: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:51:05.05 ID:t3nHSPfEd
流鏑馬ホバーって言う単語だけで笑える
56: 名無しさん : 2021/01/14(木) 13:55:34.27 ID:4UTtXOKe0
シモヘイヘかよ
65: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:00:52.27 ID:0WfpwN680
なんかもうすごい世界だなw
俺は一通りプレイして離れたけど、別ゲーになってるような感覚だ
俺は一通りプレイして離れたけど、別ゲーになってるような感覚だ
77: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:06:06.81 ID:4w09JaRr0
やりこみも行けるところまで行くと学問的な研究やってるような感じだよな
それが世の中の役に立っていくかはさておき
それが世の中の役に立っていくかはさておき
80: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:08:02.22 ID:4Hl1UnUDa
>>77
◯◯学会って言われるようになるしな
(例:ロマサガ学会)
◯◯学会って言われるようになるしな
(例:ロマサガ学会)
117: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:33:27.74 ID:FIHPkuYG0
>>80
カービィボウル学会も凄かったな
カービィボウル学会も凄かったな
84: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:09:53.04 ID:+M1RBJdx0
当てるのも凄いが、盾サーフィンで空を飛んで追っていくのも凄い
これ普通の人間がやっても同じように空飛べないからね
地面にベチャって落ちて終わりだから
これ普通の人間がやっても同じように空飛べないからね
地面にベチャって落ちて終わりだから
96: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:17:13.47 ID:+qiRAivhM
こういうチャレンジは見てて面白いな
もちろんうちのリンクさんには出来ないんだがな!
もちろんうちのリンクさんには出来ないんだがな!
100: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:19:43.62 ID:SEikQGGQM
この短い動画だけでもバグだらけで草生える
429: 名無しさん : 2021/01/14(木) 21:37:55.52 ID:7IZz5ZI50
>>100
笑えるバグで良いよな
笑えるバグで良いよな
101: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:19:56.76 ID:K/XQylMM0
この他1キロ先から弓でガノンを倒すとかもやってるよな
それでも成り立つゼルダというゲームが凄すぎる
それでも成り立つゼルダというゲームが凄すぎる
105: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:23:16.93 ID:qLLiFRBG0
ガーディアンが爆発して画面外に消える流れが美しいね
135: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:48:23.52 ID:iOuHeTmx0
やっぱ最高だわこのゲーム
139: 名無しさん : 2021/01/14(木) 14:53:02.67 ID:uWxjRyN2p
オープンワールドで当たり判定が2km先まであるってこと?
225: 名無しさん : 2021/01/14(木) 16:09:51.58 ID:MAt1Ccg10
>>139
BotWは「矢は」射程限界まで消えない
ただ描画限界を超えた先のオブジェクトは当然存在していないので、今回の動画は撃った先の描画限界外の的を高速移動で先回りすることで描画範囲内に収めることで当てた
射程がもっと長い矢(光の矢、黄昏の矢)を使えばもっと遠距離狙撃は可能だろうが、このBtBは限りなく水平に近いセットアップなのでBtBより早い移動方法が確立されたあとなら実行できるかもね
BotWは「矢は」射程限界まで消えない
ただ描画限界を超えた先のオブジェクトは当然存在していないので、今回の動画は撃った先の描画限界外の的を高速移動で先回りすることで描画範囲内に収めることで当てた
射程がもっと長い矢(光の矢、黄昏の矢)を使えばもっと遠距離狙撃は可能だろうが、このBtBは限りなく水平に近いセットアップなのでBtBより早い移動方法が確立されたあとなら実行できるかもね
156: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:00:35.71 ID:0lh7pFUl0
これは面白いな
160: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:02:35.89 ID:0WfpwN680
いい動画を見た
満足度が高い
狙撃は無理でも盾サーフィンの高速移動はちょっとやってみたいな
満足度が高い
狙撃は無理でも盾サーフィンの高速移動はちょっとやってみたいな
173: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:06:56.62 ID:YjZ8TSoA0
btbで跳ぶこと自体はそう難しくはないんだが狙った方向に正確に跳ぶとなると気が遠くなりそう
196: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:26:21.49 ID:Eq7ASMlvH
全然見えないのに当てるのはどう言う仕組みなの
198: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:29:17.17 ID:t/HJd1lA0
>>196
同じポイントから同じ位置にいる目標を狙撃してるんだから、背景を目印に観測射撃してどこ狙えば当たるのか探ったんだろう
何十発、あるいは何百発撃ったのかわからんが大した熱意だ
同じポイントから同じ位置にいる目標を狙撃してるんだから、背景を目印に観測射撃してどこ狙えば当たるのか探ったんだろう
何十発、あるいは何百発撃ったのかわからんが大した熱意だ
208: 名無しさん : 2021/01/14(木) 15:45:27.35 ID:Rf9Rt9nH0
セルフ弾着観測射撃か
226: 名無しさん : 2021/01/14(木) 16:12:37.28 ID:dF8703B50
ここまでバグがしゃぶり尽くされるゲームも久々だなw
227: 名無しさん : 2021/01/14(木) 16:14:57.64 ID:BFQLg7Sca
動画見てきたけど溜息しかでないわ
スゲーマジスゲー
スゲーマジスゲー
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1610598409/
でもブレワイのは本当に何??システムとかそういうのにプレイングで干渉してるの??こわい