1: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:28:47.89 ID:6CChwVBe0
─ ゲームエンジン一新、登場キャラの9割が新規、アクション要素が加わるバトルなど詳細も判明
対応ハード未定
舞台はカルバード共和国(大陸の東側)七耀暦1208年。
タイトルは黎明から。
主人公のイメージカラーも投影。
若干グレーな立ち位置にいる人間らが中心に(探偵、交渉人、賞金稼ぎなど)
『創の軌跡』は『白の軌跡』にすればよかった(笑)
ゲームエンジン一新。
モデリングも進化、動かした時にかなりの違いを感じてもらえる
カルバードは現実で言うところの中東系の人々も流入、現実のイメージで東欧当たりの文化圏。ヨーロッパとアジアが混ざった感じ。
エレボニアよりやや小さい。マップの広さは閃シリーズと同等、最終的に五分五分になると思う。
対応ハード未定
舞台はカルバード共和国(大陸の東側)七耀暦1208年。
タイトルは黎明から。
主人公のイメージカラーも投影。
若干グレーな立ち位置にいる人間らが中心に(探偵、交渉人、賞金稼ぎなど)
『創の軌跡』は『白の軌跡』にすればよかった(笑)
ゲームエンジン一新。
モデリングも進化、動かした時にかなりの違いを感じてもらえる
カルバードは現実で言うところの中東系の人々も流入、現実のイメージで東欧当たりの文化圏。ヨーロッパとアジアが混ざった感じ。
エレボニアよりやや小さい。マップの広さは閃シリーズと同等、最終的に五分五分になると思う。
2: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:29:01.29 ID:6CChwVBe0
『創の軌跡』追加エピソード「はじまりの先へ」が『黎の軌跡』のプロローグと言っていい内容。
9割が新規キャラ。何も知らない人がゲーム画面を見たら軌跡シリーズとは分からないくらい。残り1割の既存キャラはファンの期待の応える人物たち。
公開された三人(キリト風 / 赤紙長髪二刀流アラビア風 / アリサから棘をとって胸がライザ風)のうち、誰が主人公かは言えない(※前述のイメージカラーの話から推測可能)
結社に関してはきちんと描かないと「嘘でしょ!?」ということになる。盟約にも現状ノーコメント。もちろん別個描いていくので期待を。
この1作で結末は用意してある。
「売れなければ次はない」は軌跡シリーズも例外ではない。
全体のボリュームは『閃の軌跡』1作分と遜色ないくらいに。
『閃の軌跡』は協力者が多くすごい人数になったが、今回は主人公の職業もあり味方はそんなに多くない。その代わり敵が増える。
プレイアブルが50人になるということはない。
9割が新規キャラ。何も知らない人がゲーム画面を見たら軌跡シリーズとは分からないくらい。残り1割の既存キャラはファンの期待の応える人物たち。
公開された三人(キリト風 / 赤紙長髪二刀流アラビア風 / アリサから棘をとって胸がライザ風)のうち、誰が主人公かは言えない(※前述のイメージカラーの話から推測可能)
結社に関してはきちんと描かないと「嘘でしょ!?」ということになる。盟約にも現状ノーコメント。もちろん別個描いていくので期待を。
この1作で結末は用意してある。
「売れなければ次はない」は軌跡シリーズも例外ではない。
全体のボリュームは『閃の軌跡』1作分と遜色ないくらいに。
『閃の軌跡』は協力者が多くすごい人数になったが、今回は主人公の職業もあり味方はそんなに多くない。その代わり敵が増える。
プレイアブルが50人になるということはない。
3: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:29:11.89 ID:6CChwVBe0
戦闘シーンも公開(※『軌跡』シリーズと思えない美麗さとのこと)
移動と戦闘がシームレスになる。
アクション要素は加わるが操作技術を必要とするものは考えていない。
静止状態ではなくリアルタイムで入力。
某大作RPGリメイクとも違い、それでいて複雑ではない。
コマンド式バトルにも任意で移行できる。
アーツやクラフトはそのままだが、ARCUSはXiphaに変わる。
戦術リンクやブレイブオーダーはなくなる。代わりにかなり凄い新システムが登場。
「トピックシステム」:住人の会話に関わる
「アライメントフレーム」:プレイスタイルによってキャラの属性(ロウ・グレイ・カオス)が変動し、ステータスやシナリオに影響を及ぼす。
絆イベントに代わるものがある。
基本的にはPS4で出したい。技術的な問題もあり、まずは一番要望の多いところから。PS5に対応させるよう準備中。
基本的にはPS4以外にもお客さんが求めているところで出したい。ただ技術的な問題などもあるのでまずは一番要望の多いところから。
日本ファルコム全体をPS5に対応させていけるよう準備中。
移動と戦闘がシームレスになる。
アクション要素は加わるが操作技術を必要とするものは考えていない。
静止状態ではなくリアルタイムで入力。
某大作RPGリメイクとも違い、それでいて複雑ではない。
コマンド式バトルにも任意で移行できる。
アーツやクラフトはそのままだが、ARCUSはXiphaに変わる。
戦術リンクやブレイブオーダーはなくなる。代わりにかなり凄い新システムが登場。
「トピックシステム」:住人の会話に関わる
「アライメントフレーム」:プレイスタイルによってキャラの属性(ロウ・グレイ・カオス)が変動し、ステータスやシナリオに影響を及ぼす。
絆イベントに代わるものがある。
基本的にはPS4で出したい。技術的な問題もあり、まずは一番要望の多いところから。PS5に対応させるよう準備中。
基本的にはPS4以外にもお客さんが求めているところで出したい。ただ技術的な問題などもあるのでまずは一番要望の多いところから。
日本ファルコム全体をPS5に対応させていけるよう準備中。
5: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:30:33.17 ID:zu9pS05V0
創の軌跡のライターなら買う
6: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:30:44.68 ID:6CChwVBe0
ついにグラフィックが良くなるのか
9: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:33:57.71 ID:UXKSkkWv0
空FC・SC・3rd
零・碧
閃1~4
創
黎
11作全部話繋がってるゲームとか中々ないやろ
零・碧
閃1~4
創
黎
11作全部話繋がってるゲームとか中々ないやろ
18: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:36:40.86 ID:ydt0B2tA0
>>9
来年出る那由多リマスターがもしかしたら本編に絡んでくるかもしれんから12作やで😎👍
来年出る那由多リマスターがもしかしたら本編に絡んでくるかもしれんから12作やで😎👍
22: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:37:56.96 ID:dQ36YL680
>>18
え、あれ絡むことあるんか?
まったく違う話やったやろ
え、あれ絡むことあるんか?
まったく違う話やったやろ
24: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:39:32.25 ID:/rht4YgP0
>>22
今更リマスター出すってことは何か追加要素があるかもしれへんってことちゃう
今更リマスター出すってことは何か追加要素があるかもしれへんってことちゃう
10: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:34:42.17 ID:ydt0B2tA0
イースみたいに一作完結型にしてくれや
今から新規が始めるの無理やん…
今から新規が始めるの無理やん…
17: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:36:26.71 ID:dQ36YL680
>>10
9割新キャラって話やから
こっから始めるのはありなんちゃう?
ワイも閃1で脱落したけどまたやってみようって気になってるで
9割新キャラって話やから
こっから始めるのはありなんちゃう?
ワイも閃1で脱落したけどまたやってみようって気になってるで
11: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:35:06.03 ID:zu9pS05V0
ひたすらプレイアブル少ないことをアピールしてて草
ちゃんと叩かれてるの分かってるよな
ちゃんと叩かれてるの分かってるよな
12: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:35:07.62 ID:MlEAQS5j0
Cルートのライターにしろ!
14: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:35:30.01 ID:6HwyjDoEp
読み方がわからん
15: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:35:47.49 ID:ydt0B2tA0
>>14
黎(クロ)
黎(クロ)
28: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:40:25.23 ID:+iGvlbvl0
良き薫陶を受けたようだな
29: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:40:37.65 ID:xTFN5eBc0
ようやくジンさんが活躍するんやなって
30: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:40:45.48 ID:PfPmOQ5c0
あ……←これやめろ
38: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:44:51.42 ID:zu9pS05V0
>>30
(パクパク)
(パクパク)
31: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:40:47.06 ID:hM8IKgqRa
この前PS4に出たから久々に零碧やったけど面白かったわ
34: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:42:16.81 ID:ETCg4TcJ0
さすがに楽しみ過ぎるだろ
35: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:42:17.14 ID:Yohvfkxa0
創おもろいんか?
閃1で脱落したんやがいけるか?
閃1で脱落したんやがいけるか?
37: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:44:10.02 ID:zu9pS05V0
>>35
アカン
創は閃4作を我慢してクリアしたプレイヤーへのご褒美みたいなもん
アカン
創は閃4作を我慢してクリアしたプレイヤーへのご褒美みたいなもん
43: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:47:32.27 ID:svg1VO5fa
雛鳥の薫陶焼き🐤
52: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:50:32.07 ID:kaSeaU0Ap
アクション要素(◯を押して殴るだけ)とかじゃないよな?
55: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:51:02.01 ID:Yohvfkxa0
>>52
その辺はイースのノウハウがあるし大丈夫やろ
その辺はイースのノウハウがあるし大丈夫やろ
70: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:56:43.31 ID:9lcAPuzt0
登場人物多過ぎるのどうにかなるのかな
お遊戯会みたいに一人ずつ順番に台詞言うの萎える
お遊戯会みたいに一人ずつ順番に台詞言うの萎える
74: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:57:55.28 ID:GaCKcI7L0
空の軌跡出てから16年か
76: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:58:50.18 ID:fQjtDSpT0
エンジンから一新するのに前作から一年で販売ってなんか怖い
84: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:01:25.42 ID:lH0+GXk5d
>>76
創とは別ラインで同時に動いてたはずやで
創の名前が出るよりも前に社長がそれらしい事言ってた
創とは別ラインで同時に動いてたはずやで
創の名前が出るよりも前に社長がそれらしい事言ってた
77: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:58:50.94 ID:fMMqtMxda
これ全部で何作あるんや
78: 名無しさん : 2020/12/17(木) 02:59:56.50 ID:88cQmKyj0
>>77
今11?かな?本筋のが大体そんぐらい
今11?かな?本筋のが大体そんぐらい
80: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:00:06.63 ID:gZFHQwSM0
ちゃんと盟主も出てきたし進展はしている模様
82: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:00:49.91 ID:ETCg4TcJ0
PSPの頃の隠れた良ゲー感すこだった
85: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:01:38.52 ID:OVYXhcPw0
最初の頃は確か機械とかなんやそれ?な世界観だったのにいつの間にロボットものになってるの草
100: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:03:52.72 ID:4PBBkFDQd
>>85
世界観の設定はスチームバンクやしレンのロボットも居たからセーフ
世界観の設定はスチームバンクやしレンのロボットも居たからセーフ
89: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:02:13.89 ID:ZBgjzbH90
最終章(あと最低でも4作は出る)
91: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:02:46.37 ID:hMpcJDrkM
それよりイース10つくれ
95: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:03:12.90 ID:HI17Eq+i0
中学の時に出て今30代
もうやるの苦痛だよ早く解放してくれよ…
もうやるの苦痛だよ早く解放してくれよ…
101: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:04:14.08 ID:4PBBkFDQd
>>95
無論、死ぬまで
無論、死ぬまで
103: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:04:19.02 ID:AaulYdy70
創の方は新人に作らせて、それより前からいつものメンバーはこっち作ってたって言ってたよな
110: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:05:12.92 ID:+iGvlbvl0
>>103
駄目じゃん😩
駄目じゃん😩
116: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:05:41.64 ID:gZFHQwSM0
売りたいならシナリオよりエロさを上げろ
125: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:07:17.00 ID:fQjtDSpT0
>>116
いうてももう露出や乳のサイズは限界近くまで攻めてるしなあ
いうてももう露出や乳のサイズは限界近くまで攻めてるしなあ
155: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:11:25.37 ID:gZFHQwSM0
>>125
なんかエロくはないんだよな軌跡のモデル
なんかエロくはないんだよな軌跡のモデル
130: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:08:05.19 ID:lYH+uGZ90
軌跡やる時のワイ「初めての敵はボス含めサーチしてえ、宝箱見逃さないようにしてえ、本も見逃さないようにしてえ、人物図鑑埋める為にNPCに話しかけまっくてえ、釣りも忘れずにやる」
175: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:14:17.56 ID:zu9pS05V0
>>130
ちょっと収集サボると2度と行けないエリアだったりするのほんま糞
ちょっと収集サボると2度と行けないエリアだったりするのほんま糞
133: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:08:23.39 ID:HF1sh0OgH
クロスベル解放後のティオ美少女すぎて未だにたまにしこるわ
138: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:09:10.81 ID:Evy5eQ/M0
いい加減シリーズ畳め
140: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:09:43.67 ID:4PBBkFDQd
>>138
順調に進んでるで
順調に進んでるで
164: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:12:33.90 ID:hAGcmrxHM
このシリーズって面白いの?
イース8は面白かった
イース8は面白かった
167: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:13:35.75 ID:fbZsQNue0
>>164
やればわかるから取り敢えずvitaとPS4買ってきて空FCSC3rd零碧閃1234創やれ
やればわかるから取り敢えずvitaとPS4買ってきて空FCSC3rd零碧閃1234創やれ
197: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:17:59.38 ID:59J/SXRKa
>>164
1作目のパーティーメンバーが10作目になってもまだ出てきて成長してたり結婚したりするから長期的にキャラと世界の歴史見れるのが一番楽しいところ…と同時に新規が入りにくい一番の理由や
1作目のパーティーメンバーが10作目になってもまだ出てきて成長してたり結婚したりするから長期的にキャラと世界の歴史見れるのが一番楽しいところ…と同時に新規が入りにくい一番の理由や
205: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:18:56.03 ID:aVE9JWgB0
>>197
良くも悪くもあるよな
新規とか絶対入れんやろ
100巻の漫画買うよりキツいぞ
良くも悪くもあるよな
新規とか絶対入れんやろ
100巻の漫画買うよりキツいぞ
216: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:20:02.69 ID:wL8Xeuav0
>>205
まあこのシリーズは漫画みたいなもんやな
数年に1回ゲームという形で一気に連載更新されるんや
まあこのシリーズは漫画みたいなもんやな
数年に1回ゲームという形で一気に連載更新されるんや
247: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:26:48.85 ID:59J/SXRKa
>>205
俺は学生時代に空と零碧やったからまだ付いていけるが完全新規には勧めづらいわな
でもずっと地続きで話が続くからキャラへの愛着はそれこそ100巻越えの漫画並になる
俺は学生時代に空と零碧やったからまだ付いていけるが完全新規には勧めづらいわな
でもずっと地続きで話が続くからキャラへの愛着はそれこそ100巻越えの漫画並になる
178: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:14:45.01 ID:eaPWHxTN0
184: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:15:59.65 ID:aVE9JWgB0
187: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:16:21.63 ID:nsU4ueRd0
>>178
ワイ割と懐古寄りやけど閃のキャラデザの人のイラストはええな
閃の数少ないええ所や
ワイ割と懐古寄りやけど閃のキャラデザの人のイラストはええな
閃の数少ないええ所や
180: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:15:35.26 ID:cn/Z+L+YM
そろそろPS4世代のグラフィックとモーションになったか?
190: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:17:02.99 ID:88cQmKyj0
>>180
創は相変わらずやったな
最後の最後に紙芝居やったけど綺麗目の少し動くムービーみたいなん流れたから次作は期待してる
創は相変わらずやったな
最後の最後に紙芝居やったけど綺麗目の少し動くムービーみたいなん流れたから次作は期待してる
181: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:15:48.00 ID:eaPWHxTN0
それまでのキャラさえ好きなら閃の軌跡も耐えられる?
やっと閃の軌跡1まで来たところなんや
やっと閃の軌跡1まで来たところなんや
195: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:17:55.69 ID:zu9pS05V0
>>181
3以降は過去作キャラいっぱい出てくるからそれまで耐えろ
3以降は過去作キャラいっぱい出てくるからそれまで耐えろ
194: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:17:31.16 ID:5nXWEj8g0
なんだかんだ閃4,創と風呂敷を畳み始めようとする思いは感じ取れる
零碧閃1~3と正気か疑うレベルで話進まなかったからな
まあそれでも登場人物が湧いて出てくるのにはちょっと辟易とするわ
零碧閃1~3と正気か疑うレベルで話進まなかったからな
まあそれでも登場人物が湧いて出てくるのにはちょっと辟易とするわ
217: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:20:12.91 ID:nsU4ueRd0
>>194
結社が絡むような本筋部分だけは毎回面白いんよ
その全体の5%くらいしか無い本筋を見るために残りのうんちみたいなシナリオを4作分もやらされた苦痛よ
結社が絡むような本筋部分だけは毎回面白いんよ
その全体の5%くらいしか無い本筋を見るために残りのうんちみたいなシナリオを4作分もやらされた苦痛よ
228: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:22:34.29 ID:5nXWEj8g0
>>217
うんちみたいなシナリオやらされすぎたからこそ閃4ラストはカタルシスあったで
創もおおむね満足や
うんちみたいなシナリオやらされすぎたからこそ閃4ラストはカタルシスあったで
創もおおむね満足や
227: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:22:24.87 ID:mb0nkVkJ0
これ中国で人気あるんか?
230: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:22:56.48 ID:aVE9JWgB0
>>227
あっちでは大人気みたいや
元々キャラゲーは受けがええけどなあっちは
あっちでは大人気みたいや
元々キャラゲーは受けがええけどなあっちは
241: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:24:59.65 ID:4PBBkFDQd
>>227
中国、台湾、東南アジアで人気あるみたいやな
中国、台湾、東南アジアで人気あるみたいやな
245: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:26:05.76 ID:G0w2aGso0
ワイ閃4長すぎて途中で投げ飛ばしたけど創はどうやったん?
251: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:27:16.98 ID:zu9pS05V0
>>245
閃以降だと間違いなく一番面白いと思うよ
零碧閃4作全部やってる前提で
閃以降だと間違いなく一番面白いと思うよ
零碧閃4作全部やってる前提で
257: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:28:19.41 ID:fQjtDSpT0
>>245
3つの話並行してるから長い感じはしない
やり込み用の夢幻回廊やってると時間食う
3つの話並行してるから長い感じはしない
やり込み用の夢幻回廊やってると時間食う
246: 名無しさん : 2020/12/17(木) 03:26:22.63 ID:1ku1C5Kja
せいぜい1編2作に圧縮して欲しいよな
4はやりすぎや
4はやりすぎや
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608139727/