
1: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:06:42.64 ID:FTPOtS1+a
雰囲気めっちゃ熱い
2: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:07:06.71 ID:IBN21mqt0
ビッグボスよりソリッドのが好き
3: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:07:26.83 ID:0rGKDH6iM
ワイビックボスのが好き
4: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:07:33.84 ID:yr970Zbm0
前半の方が好き
6: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:08:05.16 ID:htKAME/M0
全体にええゲームやったかな くらいやけど後の時代と比べると名作に見える
7: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:08:52.88 ID:zw/uLbq/0
ラスボスのおはDで抜いたのワイだけ説
9: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:09:18.58 ID:FTPOtS1+a
>>7
おはストレンジラブ
おはストレンジラブ
8: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:09:07.68 ID:oBQ92D1w0
ソリトンレーダーなくなったの絶望したわ
11: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:09:47.03 ID:FTPOtS1+a
>>8
わかる
3のレーダー類役にたたんし
わかる
3のレーダー類役にたたんし
31: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:12:39.97 ID:z5Wvkcfu0
>>8
レーダーないことであんな面白さアップすると思わんかったわ
ただ無印3の360°回らんカメラは使い勝手悪すぎる
レーダーないことであんな面白さアップすると思わんかったわ
ただ無印3の360°回らんカメラは使い勝手悪すぎる
33: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:05.11 ID:jYt8G9AJ0
>>8
でも緊張感あがったよな
でも緊張感あがったよな
10: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:09:30.56 ID:IBN21mqt0
ちょうどいい案配のSF感
PW以降オーバーテクノロジーすぎ
苦労してレックス作ったオタコンが馬鹿みたいじゃん
PW以降オーバーテクノロジーすぎ
苦労してレックス作ったオタコンが馬鹿みたいじゃん
14: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:10:40.13 ID:fR/LryLm0
>>10
シャゴホッドも明らかオーテクやけど無骨な感じがええよね
橋から上がってくるのはやりすぎだと思ったが
シャゴホッドも明らかオーテクやけど無骨な感じがええよね
橋から上がってくるのはやりすぎだと思ったが
12: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:10:18.21 ID:8NCrJ9f90
わかる
13: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:10:30.43 ID:AgqrZxq50
後半の盛り上がりやばいよな
16: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:06.83 ID:DO0PGe86a
あのジャングル?に隠れながらスナイプしてくるお爺ちゃんって倒せた?
攻略が分からなくてPS2の時間進めちゃったわ
攻略が分からなくてPS2の時間進めちゃったわ
22: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:42.90 ID:Aq7jRTny0
>>16
ジャングル行く前にスナイパーライフルで倒したわ
ジャングル行く前にスナイパーライフルで倒したわ
26: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:12:29.07 ID:DO0PGe86a
>>22
そんな方法あったんやな
そんな方法あったんやな
27: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:12:30.55 ID:G9fMI98Y0
>>16
ジャングル前に倒すかオウム逃がして場所見つけてたわ
ジャングル前に倒すかオウム逃がして場所見つけてたわ
29: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:12:33.72 ID:5JTLt4kd0
>>16
狙撃を前転でかわしつつ赤外線ゴーグルで足跡探して背後に回りホールドアップ続ければ勝てる
狙撃を前転でかわしつつ赤外線ゴーグルで足跡探して背後に回りホールドアップ続ければ勝てる
35: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:08.74 ID:JS3FRZD40
>>16
簡単なのはワザと撃たれて撃たれた方向見るとスコープの反射でどこにいるかわかるから撃つ
簡単なのはワザと撃たれて撃たれた方向見るとスコープの反射でどこにいるかわかるから撃つ
66: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:16:15.01 ID:sP50zraEp
>>16
あれは狙撃で行くとかなりきついから近いた方がいい
あれは狙撃で行くとかなりきついから近いた方がいい
415: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:42:04.80 ID:WwcKcvZx0
>>16
マップ開いてコナミコマンド入力で場所わかるで
マップ開いてコナミコマンド入力で場所わかるで
426: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:42:45.53 ID:zEVTD0WK0
>>415
マ?初めて知ったわ
マ?初めて知ったわ
445: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:43:51.16 ID:WwcKcvZx0
>>426
マジやで 確か何回でも出るわけやなかった筈やが
マジやで 確か何回でも出るわけやなかった筈やが
702: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:58:56.99 ID:b+S7K/WIa
>>415
難易度高いと確かできんくなるぞ
難易度高いと確かできんくなるぞ
423: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:42:43.22 ID:iaOJOtLJ0
>>16
ワニキャップ被れば見逃してくれるボケジジイすき
ワニキャップ被れば見逃してくれるボケジジイすき
17: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:08.74 ID:ctM0D+SX0
エヴァと洞窟でエッチ→本部潜入→拷問
この辺りからずっと熱い
この辺りからずっと熱い
18: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:10.21 ID:Aq7jRTny0
コジマのおふざけもいい塩梅やったな
21: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:38.03 ID:8XCqB+r60
>>18
手術経緯とか好き
手術経緯とか好き
19: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:11:12.56 ID:JS3FRZD40
当時クソガキワイはボスのデブリーフィングでクソほど感動した後のオセロットのトリプルクロスで絶頂
40: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:39.10 ID:FTPOtS1+a
>>19
デブリーフィグでエバが泣いてるの
声優がガチ泣きしたらしいな
まあザボスの最後は泣ける
デブリーフィグでエバが泣いてるの
声優がガチ泣きしたらしいな
まあザボスの最後は泣ける
37: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:30.57 ID:KPJbxj4Gp
MGS4を最近またやったんやがクソむずく感じた
Vってなんやかんややりやすいんやなって
Vってなんやかんややりやすいんやなって
38: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:34.44 ID:fR/LryLm0
ボスがチームびっくり人間だったのはちょっと残念やね
初代並みに魅力的なボスはおらんかった
なお、その後の作品は
初代並みに魅力的なボスはおらんかった
なお、その後の作品は
61: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:42.01 ID:z5Wvkcfu0
>>38
なぜ3のボスは皆名前を叫びながら爆死するのか
なぜ3のボスは皆名前を叫びながら爆死するのか
39: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:13:38.87 ID:cv40fa73p
眼帯つけてグロズニィグラードに再び潜入するあの感じアツすぎる
45: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:14:11.88 ID:LQAoYObD0
新川洋司のデザイン好きやわ
ミリタリーと近未来を上手く融合させとってスタイリッシュかつ無骨なのがすこ
筆ペンイラストを練習したJ民もおるやろ
ミリタリーと近未来を上手く融合させとってスタイリッシュかつ無骨なのがすこ
筆ペンイラストを練習したJ民もおるやろ
48: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:14:36.36 ID:gmVcPs15M
>>45
説明書のキャラの絵すき
説明書のキャラの絵すき
46: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:14:14.08 ID:Rwe49orjr
シークレットシアターすこ
47: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:14:30.88 ID:dxZMo6e60
4の設定とか絶対後付けやけど、オセロットがビッグボスに惚れ込むのも納得のライバル関係物語になってるのいいよな
74: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:16:39.40 ID:LQAoYObD0
>>47
後付けが自然にハマるのも上手いよな
「オセロットが自分をリキッドと思い込んでる」ってのも最初はむちゃくちゃやと思ったが5で説得力ができたし
後付けが自然にハマるのも上手いよな
「オセロットが自分をリキッドと思い込んでる」ってのも最初はむちゃくちゃやと思ったが5で説得力ができたし
91: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:18:07.74 ID:nLJpDAHo0
>>74
後付けをしっくり越させる技術は屈指やと思うわ
後付けをしっくり越させる技術は屈指やと思うわ
49: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:14:39.61 ID:JadICCuM0
神としか言いようがないゲーム
53: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:04.48 ID:bLg4VXWv0
ザ・ボスとかいうメンヘラおばさんがちゃんとみんなが理解できる遺言を残してたらこれ以降の時系列での争いの大半は無かった事実
64: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:55.12 ID:FTPOtS1+a
>>53
カズヒラとヒューイとヴォルギンも中々
カズヒラとヒューイとヴォルギンも中々
67: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:16:15.24 ID:Aq7jRTny0
>>53
ちゃんと遺言残してたら任務達成とは言えんししゃーない
にしても解釈違いでめちゃくちゃになったな
ちゃんと遺言残してたら任務達成とは言えんししゃーない
にしても解釈違いでめちゃくちゃになったな
71: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:16:23.64 ID:dxZMo6e60
>>53
エヴァに話したクッソ長い自分語り好き
エヴァに話したクッソ長い自分語り好き
55: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:11.81 ID:FTPOtS1+a
愛国者達とかいうザ・ボスサークルにしてビッグボス大好きクラブ
59: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:22.70 ID:gmVcPs15M
ビッグボスの愛嬌あるキャラが絶妙や
周りがみんな信者になるのもわかる
周りがみんな信者になるのもわかる
62: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:45.63 ID:Ye3J80zD0
シギントの無線好き
63: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:15:53.20 ID:dxZMo6e60
ワイ当時知らんのやけど小島の名前ってどの辺から有名やったの??
メタルギアソリッド1?
メタルギアソリッド1?
82: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:17:34.40 ID:1rs3qG8q0
>>63
MSX版時代のメタルギアで有名になってスナッチャーとかポリスノーツの頃はまぁまぁ人気あったんじゃない?
MSX版時代のメタルギアで有名になってスナッチャーとかポリスノーツの頃はまぁまぁ人気あったんじゃない?
113: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:19:36.12 ID:nLJpDAHo0
>>82
一般的知名度もその辺なんか
一般的知名度もその辺なんか
465: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:45:00.56 ID:wpvwz0eW0
>>63
1の時もそこそこいわれてたけど、爆発的に有名になったのはE3でMGS2の映像出した時だと思う
1の時もそこそこいわれてたけど、爆発的に有名になったのはE3でMGS2の映像出した時だと思う
76: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:16:43.70 ID:PK1AaiK60
彼女こそ英雄、彼女こそが愛国者よ…でボロ泣きしたわ
79: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:17:25.10 ID:9kxtgm0O0
見返すとコブラ部隊が、「またあなたと戦える…」とか言ってて死ぬ気マンマンなの泣けるわ
81: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:17:34.05 ID:7JDI+/HX0
周りにスパイしかいないヴォルギン大佐
92: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:18:13.73 ID:ArLAS6/Z0
メタルギアって今昔のやつやっても楽しめるけ?
110: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:19:26.06 ID:FTPOtS1+a
>>92
いまやると昔のやつはイライラするやろな
TPPがええと思うけど
少なくともPWやらんと話わからんしな
いまやると昔のやつはイライラするやろな
TPPがええと思うけど
少なくともPWやらんと話わからんしな
97: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:18:24.62 ID:0pWt8nI60
で、食えるのか?
99: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:18:48.36 ID:nLJpDAHo0
【悲報】コブラ部隊さん、ザボスが死なないと意味がないのに本気で殺しに来る
みんなやりすぎやろ
みんなやりすぎやろ
109: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:19:21.59 ID:Aq7jRTny0
>>99
コブラ部隊もボスの任務知らんかったからな
コブラ部隊もボスの任務知らんかったからな
111: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:19:27.63 ID:+yrKP6Gn0
ワイソロー将、スネークが誰も殺してなく三途の川で咽び泣く
130: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:21:14.64 ID:wLtmPgmZ0
>>111
あれ麻酔で眠らして崖に落としてもカウントされんのやな
あれ麻酔で眠らして崖に落としてもカウントされんのやな
114: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:19:49.33 ID:joysywEz0
オタコンとスネークのコンビは創作物の中でトップクラスに好き
115: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:20:15.84 ID:iD4o1zV80
>>114
4でジジイになったスネーク介護してるの泣けるわ
4でジジイになったスネーク介護してるの泣けるわ
120: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:20:53.08 ID:joysywEz0
>>115
小説版の最期の描写とかも好きやわ
小説版の最期の描写とかも好きやわ
131: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:21:20.45 ID:gmVcPs15M
>>120
なんやそれ
スネークの最期の描写あるんか?
なんやそれ
スネークの最期の描写あるんか?
169: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:39.35 ID:joysywEz0
>>131
そこまで濃い描写じゃないけどね
小説版はサニーの結婚式に自分たちの物語をまとめた本を夫に遺すってものやから自ずとスネークの最期もちょっと出てくるんや
そこまで濃い描写じゃないけどね
小説版はサニーの結婚式に自分たちの物語をまとめた本を夫に遺すってものやから自ずとスネークの最期もちょっと出てくるんや
118: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:20:33.01 ID:5JTLt4kd0
>>114
デイブとハルか 木星にも行けそうなコンビだ
すき
デイブとハルか 木星にも行けそうなコンビだ
すき
136: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:21:59.32 ID:FTPOtS1+a
>>114
ビッグボスとカズヒラもこうなる未来があったのになぁ
多分カズの生い立ち的にビッグボスに父性感じてたろうし
ビッグボスとカズヒラもこうなる未来があったのになぁ
多分カズの生い立ち的にビッグボスに父性感じてたろうし
162: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:20.38 ID:Rwe49orjr
>>136
自分はパスがスパイだと気づいてたこととか黙ってるくせに
ヴェノムの件でボスに裏切られたと感じちゃうカズヒラがメンヘラすぎる
自分はパスがスパイだと気づいてたこととか黙ってるくせに
ヴェノムの件でボスに裏切られたと感じちゃうカズヒラがメンヘラすぎる
323: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:36:24.86 ID:pSpa3HJ+0
>>136
PWで描いた感じのまま上手く軌道に乗せればきっと良い感じのコンビになってたんだろうなって…
PWで描いた感じのまま上手く軌道に乗せればきっと良い感じのコンビになってたんだろうなって…
140: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:22:19.13 ID:nLJpDAHo0
>>114
2のハグ好き
2のハグ好き
119: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:20:34.71 ID:lrMzzgF00
そろそろシリーズ纏めたやつ出せや
一気にやったら4とか評価ひっくり返るやろ
一気にやったら4とか評価ひっくり返るやろ
129: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:21:13.46 ID:LQAoYObD0
>>119
伊藤計劃の本もオマケでつけて欲しい
伊藤計劃の本もオマケでつけて欲しい
195: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:26:48.18 ID:eRtLKyjZ0
>>119
4はシリーズちゃんとやってたら評価高くなるよな
シャドーモセス島に再潜入した時に監視カメラ落ちたところで泣いたわ
4はシリーズちゃんとやってたら評価高くなるよな
シャドーモセス島に再潜入した時に監視カメラ落ちたところで泣いたわ
121: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:20:54.90 ID:TeVM6/w70
ボスがスネークにジャンケンに負けて核ぶっ放すムービーすき
137: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:22:07.36 ID:5JTLt4kd0
>>121
オセロット「同志に核を使うんですか!?」
これネタバレにもなってて草
オセロット「同志に核を使うんですか!?」
これネタバレにもなってて草
154: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:23:28.35 ID:PK1AaiK60
>>137
ヘリの乗務員ヴォルギンとパイロット以外全員スパイなの草
どっきりかな?
ヘリの乗務員ヴォルギンとパイロット以外全員スパイなの草
どっきりかな?
139: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:22:15.89 ID:HX5ybZ6s0
同志に核を向けるんですか?(ドン引き)
167: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:37.38 ID:h+4XyKWI0
>>139
あれホンマにガ●ジ行動やったの草生える
あれホンマにガ●ジ行動やったの草生える
178: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:25:28.35 ID:HX5ybZ6s0
>>167
箱開けた瞬間の動きとか見るに新しいおもちゃ買ってもらった子供の気持ちやったんやろなぁって
箱開けた瞬間の動きとか見るに新しいおもちゃ買ってもらった子供の気持ちやったんやろなぁって
227: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:29:12.75 ID:iSUcSpAF0
>>167
オセロットもザボスも内心焦りまくりだったんやなって
オセロットもザボスも内心焦りまくりだったんやなって
155: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:23:30.37 ID:q5jgifTX0
エヴァの怪我、病気の履歴みたらあかんぞ
164: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:27.15 ID:LQAoYObD0
オタコンもただのテンプレ科学者じゃなくて葛藤とか重みがあるからキャラがすげぇ立ってるよね
1から4まででめちゃくちゃ成長してて泣ける
1から4まででめちゃくちゃ成長してて泣ける
172: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:47.87 ID:z5Wvkcfu0
>>164
なおおはD
なおおはD
176: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:25:15.44 ID:cv40fa73p
>>164
髪型とメガネがそもそもかっこよくなってってるよな
髪型とメガネがそもそもかっこよくなってってるよな
182: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:25:57.56 ID:Rwe49orjr
>>164
女運だけは成長せんかったね…
女運だけは成長せんかったね…
170: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:24:41.88 ID:5JTLt4kd0
3は好きだけど3の面々のキャラが良すぎたおかげで後々の整合性が合わなくなったよね
結局ビッグボスの闇落ちの理由は明言されないし
兵士のための世界を作るつったってなぁ
結局ビッグボスの闇落ちの理由は明言されないし
兵士のための世界を作るつったってなぁ
196: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:26:51.14 ID:FTPOtS1+a
>>170
わかる
というよりパラメディックが愛国者サイドなのは違和感ある
シギントはゼロに恩義あるけどパラ子は特にそういうのないし
わかる
というよりパラメディックが愛国者サイドなのは違和感ある
シギントはゼロに恩義あるけどパラ子は特にそういうのないし
184: 名無しさん : 2020/06/04(木) 00:26:04.27 ID:lrii5uGF0
仲違いしたのはツチノコを食べたから説好き
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591196802/