1: 名無しさん : 2020/10/17(土) 09:42:30.70 ID:rc65e8al0
大人一人じゃ流石に無理か?
3: 名無しさん : 2020/10/17(土) 09:47:37.94 ID:zsAiFuk9M
場所によるだろうなぁ
4: 名無しさん : 2020/10/17(土) 09:51:57.81 ID:Gy4u5pu8d
室内用だから故障しそう。
6: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:00:00.38 ID:2c4jm74+0
電波の関係でラジコン追っかけないと広いところじゃ使えないから
ミニ四駆漫画でよくあるように走り回る事になりそう
ミニ四駆漫画でよくあるように走り回る事になりそう
7: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:04:02.34 ID:wTR6MlOl0
体育館で走らせてみたい
8: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:05:28.52 ID:ehc885tsr
シャーシキズだらけになるぞ
9: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:11:30.07 ID:oaddnU5L0
体育館は無理だろうから校庭とか借りれないかな
13: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:27:12.43 ID:TpYNHWel0
>>9
体育館は普通に借りられるよ
体育館は普通に借りられるよ
14: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:40:41.16 ID:LN0NwmYE0
>>13
運動するとかでは借りられるだろうがラジコン走らせますってなると無理じゃねえ?
運動するとかでは借りられるだろうがラジコン走らせますってなると無理じゃねえ?
15: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:43:34.46 ID:TpYNHWel0
>>14
「体育館 借りる ラジコン」でググってみたら
https://blue.ap.teacup.com/4919-otaku/353.html
ラジコン飛行機飛ばすために借りた
がヒットしたから、多分大丈夫の気がするよ
「体育館 借りる ラジコン」でググってみたら
https://blue.ap.teacup.com/4919-otaku/353.html
ラジコン飛行機飛ばすために借りた
がヒットしたから、多分大丈夫の気がするよ
10: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:24:03.63 ID:5vGTjByrd
公共の場でラジコン走らせるのってダメじゃなかったっけ
11: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:26:03.74 ID:DQ+jrWQ80
>>1
舗装されてるならいいけどオフロードは一発で壊れる気がするわ
てか店頭の説明書き見たら意外に制約あるんだなまさか傾斜がダメとは思わなかったよ
舗装されてるならいいけどオフロードは一発で壊れる気がするわ
てか店頭の説明書き見たら意外に制約あるんだなまさか傾斜がダメとは思わなかったよ
12: 名無しさん : 2020/10/17(土) 10:26:15.03 ID:TpYNHWel0
室内用だから
砂が本体に入ってすぐに故障しそう
砂が本体に入ってすぐに故障しそう
16: 名無しさん : 2020/10/17(土) 11:20:08.14 ID:s2f5pykyr
役所に行けば体育館は借りられると思う
中高は部活で使うけど、小学校の体育館は土日休日空いているよ
中高は部活で使うけど、小学校の体育館は土日休日空いているよ
18: 名無しさん : 2020/10/17(土) 12:11:02.09 ID:kqMIL0g60
公民館とか会議室みたいな所でいいだろ別に
19: 名無しさん : 2020/10/17(土) 12:16:56.42 ID:DIDql3dt0
貸しフロアは床を傷付けないよう要注意な。
22: 名無しさん : 2020/10/17(土) 12:50:38.91 ID:KdSftfhr0
やりてーーー
体いくかん借りてやりたいわ
学校の中はいれたら運動場できるなー
しかし今は簡単にはいれないんやろな
体いくかん借りてやりたいわ
学校の中はいれたら運動場できるなー
しかし今は簡単にはいれないんやろな
23: 名無しさん : 2020/10/17(土) 13:07:52.79 ID:+z179NIe0
>>22
体育館よりも教室のほうが楽しそう。椅子の隙間ぬったり、黒板消しで囲まれた細道通ったり
体育館よりも教室のほうが楽しそう。椅子の隙間ぬったり、黒板消しで囲まれた細道通ったり
28: 名無しさん : 2020/10/17(土) 19:32:35.90 ID:ziJClFqG0
>>23
公民館の部屋借りてやってきた。
パイプ椅子とか机並べたり、段バールで作った障害物並べたり。
子供も喜んでた。
公民館の部屋借りてやってきた。
パイプ椅子とか机並べたり、段バールで作った障害物並べたり。
子供も喜んでた。
25: 名無しさん : 2020/10/17(土) 17:22:42.44 ID:s2f5pykyr
教室も役所に行けば借りられる
学校に申請するんじゃないってところがポイントだな
学校に申請するんじゃないってところがポイントだな
29: 名無しさん : 2020/10/18(日) 00:42:55.22 ID:5Z0nw5hf0
これ今回どの位売れるかわからないけど。。。
これ更に続ければまだまだ伸びる余地はあるな。。
岩田なら続編もgoだしそうだが。。
どうだろ?
これ更に続ければまだまだ伸びる余地はあるな。。
岩田なら続編もgoだしそうだが。。
どうだろ?
30: 名無しさん : 2020/10/18(日) 11:29:50.90 ID:JO7QD/lP0
体育館でドローンはOKっぽいぞ
貸切る必要はあるようだが
貸切る必要はあるようだが
31: 名無しさん : 2020/10/18(日) 13:02:14.89 ID:ztDBE98tH
機械的に小回り利くやつ出たらARスプラとかでそうだな。
配信動画とかで手先の器用な個人とかまれに見るけど技術開発者としてスカウトする仕組みとかあればいいのに。
配信動画とかで手先の器用な個人とかまれに見るけど技術開発者としてスカウトする仕組みとかあればいいのに。
32: 名無しさん : 2020/10/18(日) 13:31:47.74 ID:q4ZgyZxha
アスファルトと公園の休憩所みたいな所でやってた動画あったけど、太陽光の反射でゲート読まなくなったり(ひさしを付けて解決)、
背景明るすぎてキャラクターが浮いて見えたり散々だったぞ
埃の問題もあるだろうしな
背景明るすぎてキャラクターが浮いて見えたり散々だったぞ
埃の問題もあるだろうしな
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1602895350/