
2: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:08:55.99 ID:Y9kcDf55a
どうなん?
6: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:10:02.31 ID:955TJ8dtp
>>2
画質はめっちゃええで
もう新時代突入した感あるな
画質はめっちゃええで
もう新時代突入した感あるな
10: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:10:36.42 ID:Y9kcDf55a
>>6
そう言うこと言うの辞めてくれんか?
欲しくなるだろ
そう言うこと言うの辞めてくれんか?
欲しくなるだろ
16: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:12:06.59 ID:955TJ8dtp
>>10
マジで感動物やと思う
仮想現実が広がってるわ
マジで感動物やと思う
仮想現実が広がってるわ
13: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:11:03.43 ID:i4JTT4t+0
>>6
あとは視野角だな
あとは視野角だな
4: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:09:15.06 ID:/9ZnnQ+1d
垢BAN
5: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:09:21.33 ID:955TJ8dtp
FB関連の不安があるんやが
4年ぐらいずっと放置してたアカウントにログインしてプロフ編集したんだが大丈夫かこれ
4年ぐらいずっと放置してたアカウントにログインしてプロフ編集したんだが大丈夫かこれ
11: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:10:36.59 ID:i4JTT4t+0
ハーフライフアリックスやれい
12: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:10:37.72 ID:3Iu8mk5E0
さっき尼で注文したわ
Facebookアカウントも作った
早く届けマジで
Facebookアカウントも作った
早く届けマジで
19: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:13:47.04 ID:gzBZpYhk0
ワイINDEX
高みの見物
高みの見物
20: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:13:53.23 ID:hEBIzXrR0
Quset初代よりだいぶスペック上がってるから買い替えたいわ
22: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:14:18.04 ID:+okgo+lWM
フェイスブックはやってます感出さなあかんのか
27: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:15:41.74 ID:955TJ8dtp
>>22
本名、電話番号登録はせなBANリスク高いな
住所やら映画とかも登録した
友達かも?に大量の親戚がでてきてくそ焦ったね
本名、電話番号登録はせなBANリスク高いな
住所やら映画とかも登録した
友達かも?に大量の親戚がでてきてくそ焦ったね
23: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:14:19.82 ID:mz8o4SBa0
indexもってるけどコード無いからこっち使ってるわ
26: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:15:16.14 ID:HWKKrn170
AV見てきたで 最高やった
28: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:15:48.23 ID:FFWu+/vxp
フェイスブックとの紐付けって別にVRで何してたかバレるわけじゃないんだよな?
31: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:16:20.21 ID:s1XfwiVr0
>>28
設定いくらでも隠せる
設定いくらでも隠せる
34: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:17:20.94 ID:yTUhsg5/0
>>28
隠せる
つーかフェイスブック自体非公開にできるしな
隠せる
つーかフェイスブック自体非公開にできるしな
30: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:15:53.19 ID:s1XfwiVr0
電池なくなる前に目が疲れた
オススメゲームは自分で見つけるべきだけど体力がもたんな
ウェブサーフィンが簡単に出来たらそこそこ楽しめそうなんだが
オススメゲームは自分で見つけるべきだけど体力がもたんな
ウェブサーフィンが簡単に出来たらそこそこ楽しめそうなんだが
36: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:17:53.45 ID:mQykYI4R0
VRとか一度も経験したことないんやが
そんなに感動するか?FPS系のゲームでおもろいのとかあるん?
そんなに感動するか?FPS系のゲームでおもろいのとかあるん?
40: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:18:46.73 ID:GVA6SOxSd
>>36
fpsは大正義Half-Lifeの新作がめちゃくちゃおもろいで
fpsは大正義Half-Lifeの新作がめちゃくちゃおもろいで
45: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:20:16.27 ID:zt+BlvdHp
Quest1と2両方持ってるJ民おるか?
ワイは1だけなんやが買い換える価値あるか知りたい
ワイは1だけなんやが買い換える価値あるか知りたい
52: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:22:09.08 ID:JIG8c22G0
>>45
1売っ払って2買った民やけど画質は向上してる
けど有機ELの方が綺麗やし買い替えはあんま意味ないと思う
もし買い換えるならhpの新しいの買った方がええ
1売っ払って2買った民やけど画質は向上してる
けど有機ELの方が綺麗やし買い替えはあんま意味ないと思う
もし買い換えるならhpの新しいの買った方がええ
60: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:23:50.32 ID:zt+BlvdHp
>>52
調べたら画質とプロセッサのスペック上がったくらいなんかな
検討は2でしか動作しないソフトが出てきてからでええかな
調べたら画質とプロセッサのスペック上がったくらいなんかな
検討は2でしか動作しないソフトが出てきてからでええかな
66: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:24:52.69 ID:43z5gjB30
GOから買い換えたけど同じAV見ても全く臨場感違うで
画質とリフレッシュノートが上がると全然違う
画質とリフレッシュノートが上がると全然違う
87: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:31:36.19 ID:f3idczk80
尼の評価にもあるFB連携のとこが怖くて買えない
89: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:31:59.37 ID:Snb0pfuT0
欲しいと思ってるんやけど
62GBって足りるんか?
62GBって足りるんか?
98: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:34:28.26 ID:NZdbuXfed
>>89
pcと接続できるから重い動画はPCに保存して見ればええし十分よ
pcと接続できるから重い動画はPCに保存して見ればええし十分よ
90: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:32:22.20 ID:Y/MdQjf8M
メガネつけててもええんか?
113: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:37:47.90 ID:q8JUmrJwd
>>89
linkケーブルでPCに繋げば問題ない、コードレスで使うスタンドアロンモードは控えめに言ってもゴミ
>>90
メガネもOK、専用スペーサーが入ってる。横幅広い眼鏡は使えない、フレームレスの小さい丸眼鏡用意するかコンタクトにしたほうがいい
linkケーブルでPCに繋げば問題ない、コードレスで使うスタンドアロンモードは控えめに言ってもゴミ
>>90
メガネもOK、専用スペーサーが入ってる。横幅広い眼鏡は使えない、フレームレスの小さい丸眼鏡用意するかコンタクトにしたほうがいい
91: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:32:34.53 ID:mZtltB+Aa
オキュラス2は頭にはめるだけだから手間とかないぞ。すぐ起動するし。
111: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:36:55.06 ID:s6bSzMt30
寝っ転がりながらできるん?
121: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:39:23.42 ID:gTask5UM0
>>111
動画だけならアマプラVR起動させて上空にスクリーン固定して映画とか見てるで
3Dにはならんから、あくまで寝っ転がって一人映画館みたいな感じやけど
動画だけならアマプラVR起動させて上空にスクリーン固定して映画とか見てるで
3Dにはならんから、あくまで寝っ転がって一人映画館みたいな感じやけど
114: 名無しさん : 2020/10/15(木) 14:37:49.97 ID:gTask5UM0
oculuslinkでVRカノジョやったりXvideosで正面立体動画みたりしてめっちゃ満喫しとるわ
あとH3VRって言う銃シミュ面白い
あとH3VRって言う銃シミュ面白い
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602738521/
あと視野角は?
youtubeの5KVR動画はちゃんと5Kで再生される?