1: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:09:17.28 ID:SffJ9hK50
うおおおおおお!!!!
4: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:10:20.41 ID:SffJ9hK50
10: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:11:23.37 ID:lo2gSiB10
>>4
ゴールドマスターってなんや?
ゴールドマスターってなんや?
13: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:11:55.75 ID:SffJ9hK50
>>10
完成して間違いなく発売日通りに出るって意味や
完成して間違いなく発売日通りに出るって意味や
16: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:12:27.00 ID:FPiLRWC70
実際すごいんだろうけどウィッチャーでハードル上げすぎて過小評価されそう
24: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:13:04.13 ID:M3Pro5ypp
ベンチマークとかないんか
35: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:14:30.61 ID:SffJ9hK50
144: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:28:30.04 ID:dg27MNotd
>>35
標準設定でこれやから最高設定だともっとスペックいるそわ
標準設定でこれやから最高設定だともっとスペックいるそわ
32: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:14:08.74 ID:hCKtN3wzd
エロゲみたいで草
41: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:15:05.30 ID:8uCTxk8/0
これ結局どんなゲームなん?メタルギア?
50: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:15:46.36 ID:ez/Alqara
>>41
戦闘がフォールアウトのウィッチャー
戦闘がフォールアウトのウィッチャー
54: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:16:05.59 ID:JjVpnmXZp
ゴールドマスターって初めて聞いたわ
マスターアップとは違うんか?
マスターアップとは違うんか?
94: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:21:36.97 ID:ITi75SMZa
>>54
ほぼ同じだろ
これを量産してお前等に売ります、ってことだから
ほぼ同じだろ
これを量産してお前等に売ります、ってことだから
69: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:18:09.47 ID:4bVNLIin0
戦闘期待して買った奴がめちゃくちゃ文句言いそう
間違いなく戦闘はおもんないと思うわ
間違いなく戦闘はおもんないと思うわ
77: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:18:53.91 ID:SffJ9hK50
>>69
RPGでFPSやしウィッチャーよりは爽快感あると思うけど期待しまくるのもあかんわな
RPGでFPSやしウィッチャーよりは爽快感あると思うけど期待しまくるのもあかんわな
79: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:19:05.75 ID:vAyWlM4C0
>>69
ウィッチャーよかマシやろ
VATSの無いフォールアウトみたいな感じやろ
ウィッチャーよかマシやろ
VATSの無いフォールアウトみたいな感じやろ
84: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:19:36.88 ID:SffJ9hK50
>>79
時間が加速するシステムあるで
時間が加速するシステムあるで
90: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:20:45.70 ID:vAyWlM4C0
>>84
身体改造でってことけ?
身体改造でってことけ?
97: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:21:49.45 ID:SffJ9hK50
>>90
クスリをキメると時間が加速してスローになる
もちろん体改造しまくって刃仕込んだりミサイル仕込んだりもできる
クスリをキメると時間が加速してスローになる
もちろん体改造しまくって刃仕込んだりミサイル仕込んだりもできる
83: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:19:34.77 ID:/hObKLXf0
>>69
ならウィッチャー3の正当後継者やな!
ならウィッチャー3の正当後継者やな!
85: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:19:55.85 ID:rrIYaIKP0
>>69
戦闘期待して買う奴なんて少数だろ
ウィッチャー3やってる奴らがほとんどなんだし
戦闘期待して買う奴なんて少数だろ
ウィッチャー3やってる奴らがほとんどなんだし
70: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:18:11.33 ID:NFhXhpOF0
ウィッチャー3やってて期待するなってほうが無理があるやろ
95: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:21:42.68 ID:QEDHLTfId
まあまあ楽しみやけどちょっと怖いから様子見やね
99: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:22:23.93 ID:0jTrHS660
ウィッチャー3より戦闘は進化してるやろ
107: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:23:21.27 ID:SffJ9hK50
116: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:25:11.99 ID:IUGPktds0
ウィッチャー3のボリュームがでかすぎて
全部やる人が少なかったからサイバーパンクでは減らしたとかいうてたよな
動画見てもミッション系の動画はあっても町中うろついてるみたいのがなくて
イマイチ世界観がわからん
全部やる人が少なかったからサイバーパンクでは減らしたとかいうてたよな
動画見てもミッション系の動画はあっても町中うろついてるみたいのがなくて
イマイチ世界観がわからん
121: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:25:43.06 ID:ez/Alqara
>>116
減ったのメインだけでサブは増えてるぞ
減ったのメインだけでサブは増えてるぞ
135: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:27:26.40 ID:IUGPktds0
>>121
おお!嬉しいわ
ストーリーはサクサク進めればええ
やり込みたかったらサブクエ楽しむ
おお!嬉しいわ
ストーリーはサクサク進めればええ
やり込みたかったらサブクエ楽しむ
118: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:25:20.40 ID:og45Ctov0
シリがちょっとだけでもゲスト出演してくれんかな
126: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:26:21.58 ID:SffJ9hK50
>>118
シリと再開した時にナイトシティに行ったみたいなこと言うてたよな
イースターエッグでありそう
シリと再開した時にナイトシティに行ったみたいなこと言うてたよな
イースターエッグでありそう
142: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:28:12.98 ID:UHmGi84/0
149: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:28:52.40 ID:SffJ9hK50
>>142
ローカライズはウィッチャー3の時からホンマ有能やわ
ローカライズはウィッチャー3の時からホンマ有能やわ
157: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:29:31.50 ID:Hp53myfi0
>>142
スパチュンの時ウィッチャー3担当して引き抜かれたんやっけ
スパチュンの時ウィッチャー3担当して引き抜かれたんやっけ
145: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:28:31.34 ID:DyctxBCC0
ウィッチャードラマ化により株爆上げでノリにノッテるし
今作が大事やな
今作が大事やな
152: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:29:13.15 ID:8uEcUJCp0
期待値高まりすぎやろ
こわい
こわい
190: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:34:45.14 ID:rrIYaIKP0
ここの会社はDLCも下手なゲームの本編並のボリュームクオリティで出してくるからDL版買っても後悔しないぐらい安心感あるよな
231: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:42:06.37 ID:ofyDZ3/NM
ウィッチャー3よりボリューム少ないからちゃんと遊びきれるよって宣伝してたな
236: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:42:52.84 ID:SffJ9hK50
>>231
ウィッチャー3がボリューミーすぎて最後までやってくれる人が少なかったんやな
ウィッチャー3がボリューミーすぎて最後までやってくれる人が少なかったんやな
234: 名無しさん : 2020/10/06(火) 08:42:26.05 ID:DDf+s6oKM
近年で最高のゲーム、ウィッチャー3作った会社やで
さすがに外れはないやろ?
さすがに外れはないやろ?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601939357/