1: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:47:09.68 ID:VjvYS/D+0
https://twitter.com/TigerCA123/status/1307605465845493762?s=20
https://www.ign.com/articles/demons-souls-ps5-stunning-gameplay-revealed
https://www.ign.com/articles/demons-souls-ps5-stunning-gameplay-revealed
2: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:47:36.35 ID:c5v0/8q/d
そんなことだろうと思った
4: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:48:32.77 ID:qKkbxc9c0
草
9: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:51:41.95 ID:KgIT6wts0
そもそもPCでゲームする人はPSハードも購入してるでしょ
14: 名無しさん : 2020/09/20(日) 21:53:27.51 ID:VjvYS/D+0
ちなみに、訂正前の「 一定期間後に他のコンソールでも発売。PCでも利用可」という表示はGodfallと取り違えられたらもの。
16: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:00:24.43 ID:c5v0/8q/d
デモンズやラチェクラは縦マルチも切ってPS5専用にしてるから、他と比べても頭ひとつ抜けてるな
64: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:36:09.03 ID:RVq+kD130
情報が二転三転してるからまたころっと変わるかもなぁ
71: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:39:26.26 ID:wXe4SBTe0
>>64
してないぞ
3日前にソニーが表記ミスったっつって修整して終わった話
してないぞ
3日前にソニーが表記ミスったっつって修整して終わった話
69: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:38:39.38 ID:SeH/GSQGM
>>1
HZDみたいな次回作の宣伝以外ソニーが自社IPをマルチにするメリットないしな。
HZDみたいな次回作の宣伝以外ソニーが自社IPをマルチにするメリットないしな。
70: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:39:25.85 ID:aMYzg6Gn0
公式がPCあるよって言ったんじゃん?
73: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:40:05.65 ID:wXe4SBTe0
>>70
3日前に修整済みじゃん
3日前に修整済みじゃん
82: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:47:03.53 ID:aMYzg6Gn0
>>73
ぼくは最初の発表を信じてるよ
ぼくは最初の発表を信じてるよ
85: 名無しさん : 2020/09/20(日) 22:49:57.89 ID:c5v0/8q/d
ファーストパーティタイトルは 単純に利益のためではなく自社のプラットフォームを牽引するために高い開発費を投じて 制作するわけで、そもそもそこからおこぼれを期待すること自体が間違い
87: 名無しさん : 2020/09/20(日) 23:01:19.80 ID:SeH/GSQGM
期待はしない方が 精神衛生上良い
91: 名無しさん : 2020/09/20(日) 23:20:22.09 ID:VjvYS/D+0
かなり古いタイトルのベタ移植ならPS5に影響ないしあってもよさそうだな
数年前の作品がまたフルプライスで新しい層に売れるなんてこんなおいしい話は無いし
数年前の作品がまたフルプライスで新しい層に売れるなんてこんなおいしい話は無いし
94: 名無しさん : 2020/09/20(日) 23:55:05.05 ID:Myc5rGMl0
将来的に出ないって話ではなく
あの場でPCと表記したのは間違いだったというだけの話
あの場でPCと表記したのは間違いだったというだけの話
97: 名無しさん : 2020/09/21(月) 01:00:06.17 ID:QE+gehRj0
まあ7月のトレーラーの時点で PS 5独占なのは明記されてたからな
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1600606029/
将来的に絶対出ないなんでことはないんじゃない?
シンプルにそんなことするメリットないし