1: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:49:08.00 ID:yJUkno6Sa
2: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:50:01.66 ID:DWKoq4e20
アホか
3: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:50:52.57 ID:yJUkno6Sa
アイテム多く持ってるとセーブできなくなるから爆買いしないのがコツらしい
6: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:53:16.69 ID:yJUkno6Sa
何故かセーブを増やす選択肢はあるのに増やしたセーブデータを消す機能が無いから
新規セーブばっか選んでるとセーブデータめっちゃ増える
なのでニューゲーム始めて軽いセーブデータで上書きするしかない
新規セーブばっか選んでるとセーブデータめっちゃ増える
なのでニューゲーム始めて軽いセーブデータで上書きするしかない
7: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:54:15.26 ID:O4cqh7LYd
有料テスターはくさ
8: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:54:20.15 ID:8LdSIEtV0
>>1
今のゲーム会社ってここまで無能なのな
今のゲーム会社ってここまで無能なのな
18: 名無しさん : 2020/09/18(金) 20:07:38.40 ID:Dkl+RIhwd
>>8
ネットでパッチ配信したらいいから取り敢えず出しとこうな考え
ネットでパッチ配信したらいいから取り敢えず出しとこうな考え
9: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:55:33.36 ID:yDWftOYj0
容量小さすぎる
10: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:55:52.50 ID:tSQuvXrSM
これって改良版じゃないの?
12: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:56:47.05 ID:O4cqh7LYd
客バカにし過ぎでは?
13: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:57:28.86 ID:36M3r7hc0
どうせPS4もだろと思ったら本当にswitchだけかよ
何やってんの
何やってんの
14: 名無しさん : 2020/09/18(金) 19:58:06.01 ID:Th5TijwGd
流石にパッチ来るまでの応急処置だろう
しかしどんな作りだ
しかしどんな作りだ
16: 名無しさん : 2020/09/18(金) 20:00:22.69 ID:ldtM7Pyp0
再発しにくくなりますって確率の問題で根本的に解決してないじゃん
20: 名無しさん : 2020/09/18(金) 20:15:20.79 ID:bn8p1Tx+0
なんだこの舐め腐ったスタンプみてーなのは
21: 名無しさん : 2020/09/18(金) 20:15:29.17 ID:fNvdEYt+0
セーブの容量の限界を考えて個数を設定してないって事?
24: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:18:40.76 ID:AjxGK+d50
ちょっと待て
まさかアプデ対応やらないつもりなのか!?
まさかアプデ対応やらないつもりなのか!?
25: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:22:52.51 ID:nDfxmJLt0
なんだかんだいいつつも好きなシリーズだったが
もう駄目かもしれんね
もう駄目かもしれんね
27: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:29:22.54 ID:AjxGK+d50
どこ見ても「パッチで対処する予定」ってのが見当たらないな
マジで修正パッチ出す気無しか……
マジで修正パッチ出す気無しか……
29: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:30:46.44 ID:Sx+vYkIu0
セーブデータの容量限界ってなんだよそれw
30: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:32:05.52 ID:Sx+vYkIu0
31: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:32:44.37 ID:f/UFpWKj0
アイテム所持多すぎてセーブできないとか初めて聞いたわ。
まぁこれじゃデバッグリストも想定外か。
まぁこれじゃデバッグリストも想定外か。
33: 名無しさん : 2020/09/18(金) 21:45:53.84 ID:zxqoN0wj0
セーブデータのサイズを制御できないゲームって初めて見た
信じられない
信じられない
37: 名無しさん : 2020/09/19(土) 03:23:35.59 ID:y+UtllOya
不具合がでちゃってすぐパッチ当てれないから
場当たり的な対応をユーザーにお願いするのは
もうしょうがないとは思うからいいんだけどさ
挿絵が全然真面目に謝ってなくてムカつく
結構重大なバグなんだから真面目に謝れよ
場当たり的な対応をユーザーにお願いするのは
もうしょうがないとは思うからいいんだけどさ
挿絵が全然真面目に謝ってなくてムカつく
結構重大なバグなんだから真面目に謝れよ
38: 名無しさん : 2020/09/19(土) 03:46:54.28 ID:Asl2rlO20
2壊の「素早く倒せば大丈夫」を思い出す
40: 名無しさん : 2020/09/19(土) 07:58:07.10 ID:oe2fMkqp0
鋼の季節並の酷いありさまだなおい
パッチ修正出来るだけまだマシではあるけど
パッチ修正出来るだけまだマシではあるけど
42: 名無しさん : 2020/09/19(土) 12:24:42.87 ID:2d1FBXoG0
プレイ時間が長くなると発生する文字化け(ソフト再起動でリセット)
物が多くなりすぎるとセーブできなくなる(物減らせば発生確率は減少)
こんなんハードの問題以前の話やろ…
物が多くなりすぎるとセーブできなくなる(物減らせば発生確率は減少)
こんなんハードの問題以前の話やろ…
43: 名無しさん : 2020/09/19(土) 12:45:53.07 ID:N+XaFTXa0
>プレイ時間が長くなると発生する文字化け
そんなのもあったのか。
レジューム機能使ってると即アウトやん。
そんなのもあったのか。
レジューム機能使ってると即アウトやん。
44: 名無しさん : 2020/09/19(土) 15:59:39.01 ID:TauG6AX8M
買おうか様子見してたが分かりやすいレビューと惨劇で悩む必要が無かった
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1600426148/