
1: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:45:35.35 ID:g03CtNxv0
ギリシャ神話の世界が舞台となる「Immortals Fenyx Rising」の発売日が2020年12月3日に決定、新トレーラーも
昨年6月に“Gods and Monsters”としてアナウンスされ、その後名称が変更となっていたUbisoft Québecの新作「Immortals Fenyx Rising」ですが、
先ほど放送がスタートしたオンラインショーケースUbisoft Forwardにて、
本作のプレゼンテーションが実施され、2020年12月3日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X、Nintendo Switch、Stadia、PC向けのローンチを果たすことが明らかになりました。
https://youtu.be/HGthcKzao-8
昨年6月に“Gods and Monsters”としてアナウンスされ、その後名称が変更となっていたUbisoft Québecの新作「Immortals Fenyx Rising」ですが、
先ほど放送がスタートしたオンラインショーケースUbisoft Forwardにて、
本作のプレゼンテーションが実施され、2020年12月3日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X、Nintendo Switch、Stadia、PC向けのローンチを果たすことが明らかになりました。
https://youtu.be/HGthcKzao-8
2: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:46:02.11 ID:g03CtNxv0
3: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:46:58.89 ID:GI114Q1Hp
最初のだとゼルダすぎたと思ったのかわからんけど
謎のチャラい音楽にしてんのちょっとダサいよね
謎のチャラい音楽にしてんのちょっとダサいよね
8: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:52:38.64 ID:7CQJhYxQ0
プレイ動画あるな
10: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:54:26.27 ID:aAql4rYE0
だいぶ質量増していい感じじゃないフリーランのゼルダライクなアクションなら買わせてもらうよ
13: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:54:39.47 ID:WTO3feuEM
嫌いじゃない
14: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:55:13.38 ID:pCbH6FDc0
ブレワイぽいゴッズ アンド モンスターズすら出てないのに同じようなゲームまた出すのか
DLゲーらしいからマルチゲーなのか?
ファンタジーに今風の曲合わすの嫌いだわ-
DLゲーらしいからマルチゲーなのか?
ファンタジーに今風の曲合わすの嫌いだわ-
16: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:56:04.05 ID:eo4UTZk6M
>>14
>ブレワイぽいゴッズ アンド モンスターズすら出てないのに同じようなゲームまた出すのか
これがそれだぞ
タイトル変えてる
>ブレワイぽいゴッズ アンド モンスターズすら出てないのに同じようなゲームまた出すのか
これがそれだぞ
タイトル変えてる
25: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:03:40.38 ID:pCbH6FDc0
>>16
変わったんか-い!
変わったんか-い!
18: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:56:53.18 ID:aAql4rYE0
>>14
それの続報かと思ってみてた…
それの続報かと思ってみてた…
22: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:59:14.64 ID:Cf0TJBR+a
>>18
続報でしょ。
続報でしょ。
17: 名無しさん : 2020/09/11(金) 14:56:35.87 ID:Cf0TJBR+a
最後ガノンに占領されたハイラル城
26: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:03:54.21 ID:DKgmqHxXd
もうちょっと顔を薄味にできんものか
28: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:08:02.55 ID:c8K9dvmo0
パルテナっぽいやつもなかった?
29: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:09:13.75 ID:j2uyZQU70
なんというかこのハイセンスにはついていけんw
31: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:09:22.36 ID:pCbH6FDc0
32: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:10:26.77 ID:c8K9dvmo0
ゼルダよりパルテナだろ
33: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:10:49.25 ID:aj1ypwzg0
海外だとアートスタイルはフォートナイトって言われてるね
ゲームデザインは言わずもがなBotW
ゲームデザインは言わずもがなBotW
41: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:14:11.48 ID:c8K9dvmo0
>>33
アートスタイルはゼルダよりフォートナイトだよね
アートスタイルはゼルダよりフォートナイトだよね
35: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:11:15.19 ID:AhZ3KJUR0
ゲームプレイ動画で流れる曲は普通にファンタジーっぽいからPVの選曲した奴のセンスがおかしい
39: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:12:18.43 ID:KE65dluz0
>>35
そもそも本編がメタネタとかガンガン入っててかなりふざけた感じらしいぞ
そもそも本編がメタネタとかガンガン入っててかなりふざけた感じらしいぞ
44: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:15:23.85 ID:AhZ3KJUR0
>>39
BotWの皮をかぶった新パルテナか
BotWの皮をかぶった新パルテナか
36: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:11:32.11 ID:KE65dluz0
もうちょいスターリンクみたいにティーン向けAAAって感じのコンセプトかと思ってだがよく分からん感じやな
37: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:11:34.63 ID:6VNltHYC0
動画みたけどBGMこれで良いのか?向こうさんのセンスが分からん。
38: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:11:35.48 ID:Cf0TJBR+a
まあ遊んでから評価するわ。
52: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:25:30.12 ID:m6+M0tcad
66: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:36:10.70 ID:t8Z3H34Wd
70: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:37:53.74 ID:t8Z3H34Wd
73: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:41:12.26 ID:t8Z3H34Wd
77: 名無しさん : 2020/09/11(金) 15:42:28.04 ID:fwBtdEEo0
>>73
なんかさっきやってた生配信だと火に矢を通して遠くに火つけたりそれっぽいことした
なんかさっきやってた生配信だと火に矢を通して遠くに火つけたりそれっぽいことした
105: 名無しさん : 2020/09/11(金) 16:33:14.98 ID:hkL+/1Pa0
UBI ForwardみてたけどBreath of the Odysseyとか言われてたな
121: 名無しさん : 2020/09/11(金) 16:56:08.91 ID:2MHC5ZTc0
オデッセイのチームが担当してるならそこそこにはなるんちゃう
136: 名無しさん : 2020/09/11(金) 18:18:01.38 ID:pCbH6FDc0
武器と防具強化してくトレハンゲーなら意外と面白いかもしれない
164: 名無しさん : 2020/09/12(土) 08:00:33.57 ID:kmN8GB7D0
IGNJが3時間遊んだ限りではブレワイよりも旧ゼルダ+オープンワールドっぽくて
ココの前作のアサクリオデッセイよりもゴッドオブウォーみたいなアクションよりで
おもろいって褒めてるな
https://www.youtube.com/watch?v=5-Eex2Odv-U
ココの前作のアサクリオデッセイよりもゴッドオブウォーみたいなアクションよりで
おもろいって褒めてるな
https://www.youtube.com/watch?v=5-Eex2Odv-U
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1599803135/