1: 名無しさん : 2020/09/02(水) 16:42:29.97 ID:xhRxWs5J0
2: 名無しさん : 2020/09/02(水) 16:51:35.57 ID:goEdsz5FM
この内容をめんどくさそうと思う人は最初からこのタイトル向いてないよ
3: 名無しさん : 2020/09/02(水) 16:51:52.04 ID:ZpTTLjbBa
女主人公しかいないので
人を選びそうだね
面白そうなだけにもったいない
人を選びそうだね
面白そうなだけにもったいない
5: 名無しさん : 2020/09/02(水) 16:54:03.25 ID:HoopkzGX0
他はともかく食材腐るのはアカン
9: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:02:30.45 ID:VeOD5/Ibp
>>5
腐るからこそ長期保存できる調理法が活きるわけでな
腐るからこそ長期保存できる調理法が活きるわけでな
18: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:20:47.40 ID:HecmoAf50
>>5
肥料に使えたり、魚から油が採れたりするらしいぞ
なかなか面白そうな要素やん
肥料に使えたり、魚から油が採れたりするらしいぞ
なかなか面白そうな要素やん
8: 名無しさん : 2020/09/02(水) 16:57:13.55 ID:0YgDluo0p
ハクスラってこういうもんでは
10: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:04:07.17 ID:f2BiKb+90
別に面倒ではないだろう
ゲームとして楽し部分になりうると思う
こんなことまで面倒いうならゲームおやめなさいって言うしかないわ
ゲームとして楽し部分になりうると思う
こんなことまで面倒いうならゲームおやめなさいって言うしかないわ
12: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:06:39.30 ID:DZHuBuy2a
武器はまんまドロップのトレハンのが好みだったがまぁいいか
13: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:08:53.97 ID:9pI+r1SCM
この要素なかったらただのヴァニラウェア風アクションだろう
14: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:11:08.11 ID:2E3trfd30
サバイバルゲーにした方が面白かったんでは
19: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:22:05.91 ID:AZpIP5Xf0
素材の塩も腐るんか?
めんどくせーしおかしいだろ
めんどくせーしおかしいだろ
28: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:01:15.68 ID:kD+Z6XEsd
味噌の画像を見た瞬間に
武蔵伝の納豆を思い出した
>>19
塩そのものは腐らなくても
そこに混ざってる別の物質は腐るんよ
科学的精製ができる舞台じゃないしな
武蔵伝の納豆を思い出した
>>19
塩そのものは腐らなくても
そこに混ざってる別の物質は腐るんよ
科学的精製ができる舞台じゃないしな
35: 名無しさん : 2020/09/02(水) 19:00:22.38 ID:AZpIP5Xf0
>>28
なるほどなそこに混じってる有機物が腐るのか
高い塩分濃度で繁殖できる微生物がきっとおるんやな
なるほどなそこに混じってる有機物が腐るのか
高い塩分濃度で繁殖できる微生物がきっとおるんやな
20: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:32:03.08 ID:+PPSlAIW0
面白そうだけどさ
俺、DMFDの発売前も面白そうって言ってたから自信無くしてんだ
俺、DMFDの発売前も面白そうって言ってたから自信無くしてんだ
33: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:35:01.58 ID:VeOD5/Ibp
>>20
いやあれは見える地雷やったやん……
いやあれは見える地雷やったやん……
21: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:34:46.46 ID:6jX8MfTor
それよかRPG系の開発経験なかったので的な発言のがヤベーぞ
23: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:40:56.03 ID:WIIH+k8e0
グラフィックと雰囲気はインディーとしちゃ凄いけど
インディーなのは変わらないし過剰な期待はしない方が良さそう
インディーなのは変わらないし過剰な期待はしない方が良さそう
24: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:45:40.71 ID:iDgS9b7S0
アトリエシリーズで錬金術めんどいって言うようなもんだろコレ
腐った豆から納豆が爆誕するみたいなのもあるのかな
腐った豆から納豆が爆誕するみたいなのもあるのかな
27: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:00:48.90 ID:lkWdH1N6a
>>24
取りあえず梅干しはあると思う
取りあえず梅干しはあると思う
26: 名無しさん : 2020/09/02(水) 17:50:55.02 ID:iDgS9b7S0
今の所好きになる要素しか出てきてないけど仮に想像以上の名作だったとしても
個人で作ってるから次が出るのは何年後だって話だしそこが残念だ
個人で作ってるから次が出るのは何年後だって話だしそこが残念だ
29: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:03:20.80 ID:YBbz9phj0
熱通してない食い物が腐るとかそれこそSFCとかその時代からのお約束だろ
30: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:05:26.27 ID:3JhLVifNr
ヨーグルト作れるかなあ
34: 名無しさん : 2020/09/02(水) 18:51:26.78 ID:Pyzr4xRm0
横スクがゴエモンのでろでろ道中っぽかったから少し期待してる
36: 名無しさん : 2020/09/02(水) 19:02:05.32 ID:J6ic1sBS0
どうやらアクションがおまけの様だね
37: 名無しさん : 2020/09/02(水) 19:10:40.58 ID:aijI7sPup
ゲーム的にどうかは知らんが昔の農業をなぞれるって良いと思うけどな
社会の授業で近所の爺さん(存命なら120才くらい)に昔の農業の様子を聞いたのを思い出したわ
社会の授業で近所の爺さん(存命なら120才くらい)に昔の農業の様子を聞いたのを思い出したわ
38: 名無しさん : 2020/09/02(水) 19:18:48.60 ID:MiNQoQDo0
まあやってみないことにはわからんな
バランス次第だし
バランス次第だし
44: 名無しさん : 2020/09/02(水) 20:36:46.01 ID:Zd92+TS3M
マスターアップの報告きたな
45: 名無しさん : 2020/09/02(水) 22:17:28.95 ID:39empMWk0
そもそも作業ゲー好きな奴がターゲットだろこれは
47: 名無しさん : 2020/09/02(水) 22:45:04.30 ID:2E3trfd30
>>45
アクションと生産のバランス次第やね
アクションと生産のバランス次第やね
マーベラス
2020-11-12
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1599032549/