
1: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:01:12.88 ID:uijMOmfn0
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2021/1st/explanation_2021_1st_02.pdf
Q.デジタル販売におけるプラットフォームおよび地域の内訳を伺いたい。
A.プレイステーション系35%、PC系35%、Xbox系15%、任天堂系15%で推移しています。
Q.デジタル販売におけるプラットフォームおよび地域の内訳を伺いたい。
A.プレイステーション系35%、PC系35%、Xbox系15%、任天堂系15%で推移しています。
3: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:01:43.86 ID:BWhGAf2Td
PCのシェア高いな
8: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:03:06.24 ID:deojR4CCd
SwitchはDMCやロクゼロ移植か
あとはApplearcadeから深世界
あとはApplearcadeから深世界
15: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:05:59.47 ID:SJmTDiXn0
そういや今更ベルスクコレクションとか買ったな
別に新作だけの集計じゃないんでしょ?
別に新作だけの集計じゃないんでしょ?
110: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:26:40.46 ID:W8VZhAWE0
>>15
新作だけの集計じゃないというか、カプコンのDL売上は殆ど旧作
新作だけの集計じゃないというか、カプコンのDL売上は殆ど旧作
22: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:07:53.24 ID:O+WiWmun0
PCが思ったより少ないな
DL版だけしかないんでしょ
DL版だけしかないんでしょ
64: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:18:32.73 ID:OdLz6BuOd
箱意外とあるんだな
65: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:18:55.40 ID:6y6WNU8R0
スチムー強いな
71: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:19:36.28 ID:AoRFZRCPd
いや
これXBOXが一番やばいでしょ
大作出てんだから
これXBOXが一番やばいでしょ
大作出てんだから
154: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:36:03.02 ID:zBh8mSh90
箱の内訳に一番びびる
159: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:36:56.95 ID:ZIvVq2F20
>>154
DL比率は北米がダントツみたいだからそこで稼いでるんだろうな
DL比率は北米がダントツみたいだからそこで稼いでるんだろうな
195: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:44:54.19 ID:JMWmXRPUM
カプコン、20年3月期のDL売上比率は23ポイント上昇の76.8%に 本数ベースでは8割に到達 新型コロナ背景に普及加速 | Social Game Info
https://gamebiz.jp/?p=266567
https://gamebiz.jp/?p=266567
196: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:44:57.86 ID:9unnx++IM
Switchは旧作中心だからDL率も高いのかもな
201: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:46:25.46 ID:+RnLQuviK
一応なんたらスト2とベルスクだけ買った
あ、あと大神
あ、あと大神
231: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:54:45.11 ID:gAgL9CYc0
PCマジかよ
思ったより売れすぎ
思ったより売れすぎ
233: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:55:10.56 ID:gAgL9CYc0
まあPCには基本パッケージ版はないけども
238: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:55:48.78 ID:luJk/CUM0
カプコン、1Q(4~6月)は売上高・利益とも過去最高を更新 『バイオハザード』新作や採算性の高いリピートタイトルが貢献 アミューズメントはコロナで低調
https://gamebiz.jp/?p=273014
カプコン<9697>は、8月3日、2021年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算を発表、売上高237億2200万円(前年同期比32.2%増)、
営業利益107億1100万円(同39.1%増)、経常利益106億1900万円(同37.9%増)、最終利78億1500万円(同44.2%増)となった。
売上高および全ての利益項目で過去最高を更新した。
主力事業であるデジタルコンテンツ事業が、積極的に推進してきたデジタル販売の強化が奏功し、
大型新作タイトルとリピートタイトルのダウンロード販売の拡充により、業績向上のけん引役を果たした。
カプコンはこの経営方針になって4年連続で最高益更新し続けてるしなー
https://gamebiz.jp/?p=273014
カプコン<9697>は、8月3日、2021年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算を発表、売上高237億2200万円(前年同期比32.2%増)、
営業利益107億1100万円(同39.1%増)、経常利益106億1900万円(同37.9%増)、最終利78億1500万円(同44.2%増)となった。
売上高および全ての利益項目で過去最高を更新した。
主力事業であるデジタルコンテンツ事業が、積極的に推進してきたデジタル販売の強化が奏功し、
大型新作タイトルとリピートタイトルのダウンロード販売の拡充により、業績向上のけん引役を果たした。
カプコンはこの経営方針になって4年連続で最高益更新し続けてるしなー
240: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:56:28.83 ID:O+WiWmun0
バイオ8も現行機あっさり切ってたから海外どころか完全にスペック市場主義になってるな
しかもあれ今月に続報出すって言ってたから年度末にすぐ出すソフトじゃないか
ここ数年のカプのソフトはほぼそれだし
しかもあれ今月に続報出すって言ってたから年度末にすぐ出すソフトじゃないか
ここ数年のカプのソフトはほぼそれだし
247: 名無しさん : 2020/08/05(水) 16:58:23.98 ID:9unnx++IM
PCってDL版しか無いよな?
ならPC版の売上とPSのDL版のみの売上が同じくらいなのか
ならPC版の売上とPSのDL版のみの売上が同じくらいなのか
415: 名無しさん : 2020/08/05(水) 18:27:15.62 ID:OgONzOgA0
これで最高益だからな
方針を変える必要は全くなし
方針を変える必要は全くなし
480: 名無しさん : 2020/08/05(水) 19:26:24.08 ID:g+PCw4dO0
PCぶっちぎりかと思ったら意外とPSもあるんだな
499: 名無しさん : 2020/08/05(水) 19:56:02.47 ID:qXOyTPl20
なにせ過去最高益だからな
モンハンワールドが大成功すぎた
モンハンワールドが大成功すぎた
701: 名無しさん : 2020/08/06(木) 18:48:11.75 ID:N4T2iYZ70
カプコンって3DSeshopでのパケ枠定期セールが
昔も今も大手で別格に熱心なんだよね
夏セールで全品格安にしてる
昔も今も大手で別格に熱心なんだよね
夏セールで全品格安にしてる
607: 名無しさん : 2020/08/05(水) 23:43:32.97 ID:qXM1GhXM0
ダウンロード版がこんな売れるんだもん
そりゃゲーム専門ショップが潰れるわけだわ
まさかフラゲ難民になるとは夢にも思ってなかったわ
そりゃゲーム専門ショップが潰れるわけだわ
まさかフラゲ難民になるとは夢にも思ってなかったわ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1596610872/
寂しいけど、思えば自分だって最近附属品目当て以外でパッケージ版買わなくなったから仕方ないな