
1: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:46:57.04 ID:MI0xLi2h0
BUYING EVERY ANNOUNCED LEGO SUPER MARIO TOY WILL COST YOU NEARLY $600
https://gonintendo.com/stories/363229-buying-every-announced-lego-super-mario-toy-will-cost-you-nearly
安すぎたかも
https://gonintendo.com/stories/363229-buying-every-announced-lego-super-mario-toy-will-cost-you-nearly
安すぎたかも
43: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:56:42.24 ID:dtd6toUI0
>>1
ずいぶん良心的だな
レゴセットは集めようとすると富豪じゃないと無理
ずいぶん良心的だな
レゴセットは集めようとすると富豪じゃないと無理
50: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:10:34.65 ID:49mGiQ8Ca
>>1
実際この手のレゴとしては安い
実際この手のレゴとしては安い
3: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:48:13.42 ID:SuxTMG/S0
レゴで600ドルなら安い方
4: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:49:06.45 ID:pFS+HAJuM
ガチャより安いな
7: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:50:56.15 ID:458kwH1X0
デジタルだとえらく安くコンプできるんやな
9: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:53:01.96 ID:sB7c6k4Tp
レゴはテーマ揃えるのすげー金かかるからなぁ
そこでダイヤブロック
そこでダイヤブロック
10: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:53:16.64 ID:LPsCAETD0
レゴの大きいのって普通に数万するからな
コラボ商品なのに6万程度で集められるなら安すぎかも
コラボ商品なのに6万程度で集められるなら安すぎかも
12: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:54:36.95 ID:6gvwBP2Z0
全部揃えてたったの600ドル?
13: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:55:22.56 ID:uhGB3P1e0
そもそも子供向けのおもちゃなのにコンプする必要があるのかっていう
それを大人が無理やりコンプしようとするなら高くなるのは当然
それを大人が無理やりコンプしようとするなら高くなるのは当然
14: 名無しさん : 2020/06/17(水) 06:58:56.76 ID:Al5p4woma
シリーズ集めて600ドルとか
レゴの中でも最弱の部類じゃないか
レゴの中でも最弱の部類じゃないか
15: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:00:30.75 ID:BV6RBD700
レゴだから普通の価格
17: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:01:57.00 ID:1Fdajujr0
レゴってそんな高いのか…
18: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:04:13.31 ID:WXAwp8Iy0
レゴは手のひらサイズのやつでも800円とかそんぐらいするからレゴ自体が結構高い商品なのだ
19: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:04:15.63 ID:Rlcy45QQ0
レゴは高いよ
20: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:05:05.60 ID:k9q7oH4Y0
でも子どもの為に買っちゃうんだよね
21: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:05:20.14 ID:mDxVYRnh0
スターウォーズ揃えるなら余裕で30万超えるんだが
27: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:13:44.14 ID:WXAwp8Iy0
>>21
スターデストロイヤーとミレニアムファルコン買うだけで10万なんて余裕で消えるもんなあれ……
スターデストロイヤーとミレニアムファルコン買うだけで10万なんて余裕で消えるもんなあれ……
23: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:06:39.24 ID:1l4KyS3OM
50年使えるからね
ゲームボーイより長い
ゲームボーイより長い
26: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:10:49.55 ID:9Z5VDRb1p
数年置いてたら倍くらいに値上がるだろ
28: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:14:41.68 ID:H5/m2Zxh0
アベンジャーズのヘリキャリアーもくっそ高かかった
レゴで1種類で6万ならそこそこ高額だがシリーズ全部で6万はくっそ安い
レゴで1種類で6万ならそこそこ高額だがシリーズ全部で6万はくっそ安い
33: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:38:53.68 ID:sCjnw35Z0
レゴは1セット1万5000円とかあるからな
オモチャとしては結構高級品よ
オモチャとしては結構高級品よ
34: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:40:59.42 ID:XrNnUvGF0
記事サムネのマリオの目がドルマークなのはヤバいだろと思ったが
そういう機能が付いてるのか
今どきのレゴはハイテクなんだな
そういう機能が付いてるのか
今どきのレゴはハイテクなんだな
35: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:46:12.65 ID:OiQBKgfG0
子供が口に入れて舐めても安心素材
ケガしないようにバリとか無いように全品チェック
何年経過しても劣化しないよう開発
研究開発費が高い
だからレゴは高い
ケガしないようにバリとか無いように全品チェック
何年経過しても劣化しないよう開発
研究開発費が高い
だからレゴは高い
36: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:50:20.14 ID:oPIktAaea
テクニックとか一回組むと
組み替えしたくなくなる
作って壊してまた作ってっていう
ブロックの楽しさから離れてしまってる気がする
このマリオくらいだと気軽に魔改造出来そうだけど
組み替えしたくなくなる
作って壊してまた作ってっていう
ブロックの楽しさから離れてしまってる気がする
このマリオくらいだと気軽に魔改造出来そうだけど
38: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:51:45.61 ID:B+7bkDKK0
15セット買って600ドルなら別に高く無いんじゃないか
39: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:52:34.95 ID:ykBx5M2FM
全部買う奴なんて最初から想定してないだろ
ソフトのエキスパンションパスじゃねーんだぞ
ソフトのエキスパンションパスじゃねーんだぞ
45: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:01:15.05 ID:EH2ab+fCr
>>39
これはある程度想定してそう
これはある程度想定してそう
40: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:52:49.92 ID:THwpe6Mga
嘘情報だろ
レゴなのにこんなに安いはずがない
レゴなのにこんなに安いはずがない
46: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:01:51.31 ID:1VB6nKdU0
>>40
一応公式はもうあるぞ
https://www.lego.com/en-us/themes/super-mario?page=1&sort.key=PRICE&sort.direction=DESC
クッパ城100
キノピオハウス70
スターターセット60
とりで50
オバケ屋敷50
ドッスン40
マグナムキラー30
マリオの家30
パックンフラワー30
パイポ20
バッタン20
衣装10×4
敵キャラコレクション500×10(リアルガチャ)
一応公式はもうあるぞ
https://www.lego.com/en-us/themes/super-mario?page=1&sort.key=PRICE&sort.direction=DESC
クッパ城100
キノピオハウス70
スターターセット60
とりで50
オバケ屋敷50
ドッスン40
マグナムキラー30
マリオの家30
パックンフラワー30
パイポ20
バッタン20
衣装10×4
敵キャラコレクション500×10(リアルガチャ)
49: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:07:36.92 ID:THwpe6Mga
>>46
そうか
まあ売れ行き次第だろうが第二弾とかあるんだろうな
ピーチ城とか
そうか
まあ売れ行き次第だろうが第二弾とかあるんだろうな
ピーチ城とか
42: 名無しさん : 2020/06/17(水) 07:56:21.50 ID:1VB6nKdU0
レゴの大箱って普通に1万超えるからな
マリオシリーズもクッパ城が99USDだからまあ日本では万超え確実だけど
マリオシリーズもクッパ城が99USDだからまあ日本では万超え確実だけど
65: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:48:51.20 ID:zOlu+CEA0
子供の時に誕生日プレゼントでよく買ってもらったがフツーに海賊船セットで2万近くするんだよな
今思えば自分の子供にポンと買うには躊躇する値段
今思えば自分の子供にポンと買うには躊躇する値段
68: 名無しさん : 2020/06/17(水) 08:52:23.55 ID:4iWF7cGM0
レゴは高級品やぞ、ガキの頃当たり前のように家にあったやつも普通に高い
71: 名無しさん : 2020/06/17(水) 09:04:49.62 ID:sMcy96tt0
欲しいけど置き場所に困るからなぁ
92: 名無しさん : 2020/06/17(水) 10:49:20.32 ID:x+iHwaY4r
レゴは元々高いから庶民はダイヤブロックだろ
自分はプレイモービル派だったけど
自分はプレイモービル派だったけど
98: 名無しさん : 2020/06/17(水) 12:37:34.06 ID:F9YY0HuYd
ちょっとレゴランド行ってくるは
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1592344017/
具体的にはこどもの日とクリスマスにな