1: 名無しさん : 2020/05/28(木) 23:59:59.07 ID:kW9yNohJ0
ありがとう任天堂
3: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:00:31.71 ID:HFDAzBVS0
よかったこれで解決ですね
4: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:00:53.91 ID:AIAydTXQd
面白すぎる!
9: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:03:25.68 ID:mcdwUmW90
ゼノブレイド2遊んだ人には水着購入資金がプレゼントされる仕掛けが笑ったわ
モノリス解ってる
モノリス解ってる
18: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:06:24.36 ID:slxXnjXA0
初めて遊ぶ奴はまずタイトル画面のメインテーマをフルで聴くんだぞ
21: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:06:53.27 ID:Zr9jxXwe0
開始時、ゼノ2プレイヤーに得点あるじゃん
ちょっとヌルくなりそうだけど貰っておこう
ちょっとヌルくなりそうだけど貰っておこう
24: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:11:13.36 ID:SgYDbj6n0
これ追加部分だけ遊べないの
もう一回やるのダルいわ
もう一回やるのダルいわ
26: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:12:27.84 ID:wEx2Rqpbd
>>24
遊べるぞ
遊べるぞ
28: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:14:52.26 ID:ZkboN2Si0
25: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:11:29.74 ID:y4tloPxp0
やっぱわかもとうるせーなw
832: 名無しさん : 2020/05/30(土) 10:57:59.36 ID:Wz7uQ7ez0
>>25
すっかりセルが抜けなくなってるな
すっかりセルが抜けなくなってるな
27: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:14:14.74 ID:q/yuG1KV0
これ最早リメイクだろ
めっちゃ綺麗やん
めっちゃ綺麗やん
32: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:16:22.56 ID:SICX9h/c0
もう少しフレームレート頑張れなかったのかなぁ
いくらなんでもボケボケすぎ
いくらなんでもボケボケすぎ
34: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:16:50.68 ID:ZkboN2Si0
48: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:25:22.73 ID:zcuugeYj0
ガウル平原の音楽聴くために買ったわ
60: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:42:49.48 ID:uxRJFt3P0
戦闘スピーディにこなさないと初見はきっついぞ~これ
61: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:45:35.01 ID:r1efN5Gba
ゼノブレイド触れたことないがこれは1のリメイクなん?
138: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:20:59.91 ID:/gcMU6hO0
>>61
リマスターだよ
グラアップして戦闘難易度追加、イベントシアター追加、音楽アレンジ、別戦闘システムのサイドストーリーの追加にチャレンジバトルが追加されてるリマスター
リマスターだよ
グラアップして戦闘難易度追加、イベントシアター追加、音楽アレンジ、別戦闘システムのサイドストーリーの追加にチャレンジバトルが追加されてるリマスター
164: 名無しさん : 2020/05/29(金) 03:17:15.85 ID:TXaI5coHM
>>138
リマスターの定義壊れる~
リマスターの定義壊れる~
62: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:45:37.47 ID:1CEykx200
流石に本編Wiiと3DS版であほ程周ったからいきなり追加ストーリーやるわ
63: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:45:55.33 ID:XprZfY8E0
これに引き換えチケット使う価値ある?
ゼノシリーズは全く知らない
ブレワイに協力してたことしか
ゼノシリーズは全く知らない
ブレワイに協力してたことしか
82: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:00:34.29 ID:04wrTM0w0
>>63
まぁ合う合わないはあるけど、1は普通に名作だし価値はあると思うよ
もし合うなら、1,2セットとして買っとけばコスパが半端ない
あえて2のDLCパケ版を3000円くらいで買って、
30時間程度で終わるスピンオフをお試ししてみるのもいいかもしれない
まぁ合う合わないはあるけど、1は普通に名作だし価値はあると思うよ
もし合うなら、1,2セットとして買っとけばコスパが半端ない
あえて2のDLCパケ版を3000円くらいで買って、
30時間程度で終わるスピンオフをお試ししてみるのもいいかもしれない
66: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:48:41.72 ID:I3xWunDR0
シュルクがイケメン過ぎてビビる
68: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:49:40.88 ID:7wI3kSl20
遊びやすくなってるな 神ゲーだわ
69: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:49:53.95 ID:9dU/I9BJ0
カメラスピードがデフォだと速すぎるから下げたほうがいいぞ
70: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:51:30.38 ID:SICX9h/c0
71: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:51:40.39 ID:+5BQdBLY0
思ったより映像が綺麗になってて草
挙動とかはそのままだけど映像はほぼリメイクだなこれ
挙動とかはそのままだけど映像はほぼリメイクだなこれ
79: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:58:45.40 ID:WA52jA9X0
ファストトラベル一瞬だな
80: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:59:07.95 ID:wwcYQu+p0
やっぱ面白いなあ
グラも気にならないし、fpsも安定しとるわ
グラも気にならないし、fpsも安定しとるわ
81: 名無しさん : 2020/05/29(金) 00:59:51.09 ID:9dU/I9BJ0
ファストトラベルのロードはマジで一瞬やな
まだコロニー9内だからなんとも言えんけど
まだコロニー9内だからなんとも言えんけど
83: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:01:34.78 ID:9PHPy5GC0
グラ見やすくなってんのか、表情イキイキしてんな
ゼノブレ2ベースで改良してんかな
ゼノブレ2ベースで改良してんかな
87: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:05:26.89 ID:RirDaJSE0
追加のメリア編だけやるために買うわ
94: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:16:08.94 ID:q/fuvXd+0
1はそれこそ10年ぶりとかなんだけどやっぱ面白いな
ほんとはもっと遊びたかったがさすがにもう寝る
ほんとはもっと遊びたかったがさすがにもう寝る
97: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:24:26.57 ID:HFDAzBVS0
ロードサクサクだな
123: 名無しさん : 2020/05/29(金) 01:52:34.52 ID:+OtgZvaB0
2と比べると、背景にキャラが溶け込んで見辛いところあるなあ
137: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:16:40.81 ID:hozCLEkm0
最初から繋がる未来選んだけど、すごく新鮮な気持ちで臨めるな
ほぼ10年ぶりだから、色々思い出しながらやる感じだ
いきなりメリアちゃん操作はちょっと難度が高いので、シュルク操作で画面の見方からつかむ感じで…
だんだんノッてきたよ!
ほぼ10年ぶりだから、色々思い出しながらやる感じだ
いきなりメリアちゃん操作はちょっと難度が高いので、シュルク操作で画面の見方からつかむ感じで…
だんだんノッてきたよ!
140: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:23:37.56 ID:4iKhvSH/a
アレンジBGM微妙だが戦闘はやっぱり面白い
とりあえずイモムシ倒したから寝るわ
とりあえずイモムシ倒したから寝るわ
142: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:25:39.05 ID:sI65yxSH0
流石にXや2に比べると戦闘が少しやりにくいな
144: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:28:34.09 ID:I3xWunDR0
戦闘はやっぱ2のが面白いな
148: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:49:20.58 ID:KLeodEW50
フィオルン可愛いなぁ
149: 名無しさん : 2020/05/29(金) 02:49:23.22 ID:9sdqYFyFd
戦闘はこっちの方がずっといい
一人でやれること多い
一人でやれること多い
162: 名無しさん : 2020/05/29(金) 03:10:43.64 ID:WA52jA9X0
神ゲーが更に遊びやすくなって隙がなさすぎる
181: 名無しさん : 2020/05/29(金) 04:26:49.51 ID:b6a0/R4hM
演出も見せ方も最高だよなぁ
引き込まれるし導入部としては完璧
引き込まれるし導入部としては完璧
182: 名無しさん : 2020/05/29(金) 04:31:46.28 ID:Qet/dc4r0
普通に良くできてるわ
いきなり水着にもできるし
いきなり水着にもできるし
183: 名無しさん : 2020/05/29(金) 04:32:26.85 ID:Qet/dc4r0
ランドマークのロードも相変わらず速い
215: 名無しさん : 2020/05/29(金) 05:16:35.88 ID:03S4RtBb0
何このゲーム最初の街で4時間以上クエスト潰してるんだけど進まねぇ
221: 名無しさん : 2020/05/29(金) 05:33:40.05 ID:JJkBbhs9d
>>215
しかもこれからストーリー進めたり街のキズナを深めるともっとクエスト増えてくからね
しかもこれからストーリー進めたり街のキズナを深めるともっとクエスト増えてくからね
233: 名無しさん : 2020/05/29(金) 06:23:52.48 ID:umtZttFY0
まず真っ先に直してほしかった点が調整されてないのが悲しいな
ダッシュ速度変更のオプションなし
戦闘後の宝箱回収を要求されるのが面倒なのもそのまま
装備以外のアイテム数所持枠の上限がなくなった点と見た目装備とクエスト対象の表示は評価する
ダッシュ速度変更のオプションなし
戦闘後の宝箱回収を要求されるのが面倒なのもそのまま
装備以外のアイテム数所持枠の上限がなくなった点と見た目装備とクエスト対象の表示は評価する
244: 名無しさん : 2020/05/29(金) 06:44:59.12 ID:eLnYujCa0
クッソ神ゲーやんな、こんなゲームあったんや
247: 名無しさん : 2020/05/29(金) 06:49:30.69 ID:JJkBbhs9d
細かい不満点はわずかにあるけどオリジナル版より格段に遊びやすくなってる
未プレイの人は絶対やってもらいたいゲームだわ
未プレイの人は絶対やってもらいたいゲームだわ
261: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:22:34.60 ID:ZylwI4CI0
ファストトラベルどう?
初期のゼノブレ2並みに早かったりする?
初期のゼノブレ2並みに早かったりする?
268: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:30:34.62 ID:/TulOIm60
>>261
尋常じゃなく早い
尋常じゃなく早い
270: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:31:15.18 ID:JJkBbhs9d
>>261
同エリア内だったら読み込みはほとんど無い
他エリアへのスキップは若干読み込む
それでもオリジナルよりは早いと思う
同エリア内だったら読み込みはほとんど無い
他エリアへのスキップは若干読み込む
それでもオリジナルよりは早いと思う
264: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:24:57.44 ID:5afXXr5Qx
リマスターの定義がおかしくなるくらい手が入ってるな
272: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:32:18.34 ID:oBlj/pG1p
すまん クリア後のやりこみ要素はあるん?
277: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:37:58.45 ID:+5BQdBLY0
>>272
山のようにあるから安心しろ
DEでタイムアタック追加されてるし
山のようにあるから安心しろ
DEでタイムアタック追加されてるし
275: 名無しさん : 2020/05/29(金) 07:35:04.65 ID:2GP04mHvd
やり込み要素ねぇ
世界中のユニーク討伐とか、コロニー復興イベント、コレペディア集め、絆グラム埋めと沢山あるから気にすんな
というか、ある程度スルーしないと疲れるレベル
世界中のユニーク討伐とか、コロニー復興イベント、コレペディア集め、絆グラム埋めと沢山あるから気にすんな
というか、ある程度スルーしないと疲れるレベル
296: 名無しさん : 2020/05/29(金) 08:18:21.30 ID:OJKsrgY80
初見プレイだけど寄り道しないとこのゲームしんどいのかな?
4章終わったが回復と殲滅が追いつかないわ。
面白いんだけど難しいな
4章終わったが回復と殲滅が追いつかないわ。
面白いんだけど難しいな
298: 名無しさん : 2020/05/29(金) 08:21:10.42 ID:TKoktfIGd
>>296
寄り道しすぎたら簡単になるけどね
寄り道しすぎたら簡単になるけどね
304: 名無しさん : 2020/05/29(金) 08:31:55.18 ID:5P0yP4bAH
>>298
大丈夫だぞ、今回2であったレベルの上げ下げできるやつもついてる
大丈夫だぞ、今回2であったレベルの上げ下げできるやつもついてる
302: 名無しさん : 2020/05/29(金) 08:27:11.73 ID:y4tloPxp0
>>296
2と違ってレベル差補正がエグいからきついと思ったらレベリングが基本だぞ
2と違ってレベル差補正がエグいからきついと思ったらレベリングが基本だぞ
337: 名無しさん : 2020/05/29(金) 10:04:03.70 ID:Jo7Ms1HA0
完全にリメイクだなこれ
338: 名無しさん : 2020/05/29(金) 10:05:18.92 ID:Jo7Ms1HA0
3DSでしかやったことなかったから広大な世界観の迫力とか段違いすぎる
351: 名無しさん : 2020/05/29(金) 10:19:18.08 ID:QPILMlk8d
356: 名無しさん : 2020/05/29(金) 10:29:46.15 ID:Lp7n67Cz0
会話のフォントが2より大きくなって読みやすくなったのが地味にありがたい
363: 名無しさん : 2020/05/29(金) 10:48:49.50 ID:jrshW6pBa
ハッキリ言うけど
時限クエストは2に比べて遥かに多いし
全部埋めようとすると攻略サイトガン見&100時間↑コースだから
初見プレイの人はストーリー進めるの重視で遊んだ方がいい、マジでクエスト多すぎて終わりみえないから
完全攻略は2周目推奨
時限クエストは2に比べて遥かに多いし
全部埋めようとすると攻略サイトガン見&100時間↑コースだから
初見プレイの人はストーリー進めるの重視で遊んだ方がいい、マジでクエスト多すぎて終わりみえないから
完全攻略は2周目推奨
375: 名無しさん : 2020/05/29(金) 11:08:48.02 ID:GYhbfzbHa
>>363
わい数年遊んだけどプレイ時間100時間超えなかったわ
わい数年遊んだけどプレイ時間100時間超えなかったわ
415: 名無しさん : 2020/05/29(金) 12:14:30.27 ID:hyhx4BRHdNIKU
>>375
99時間59分ですねわかります
99時間59分ですねわかります
407: 名無しさん : 2020/05/29(金) 12:03:17.69 ID:jwnWLPM70NIKU
原作プレイ済みだから本編ストーリーだけサクッと復讐してつながる未来やろうと思ってたけど
楽しすぎてどうしてもサブクエやったり地図埋めしたりしてしまうなw
ネタバレ回避のためにもつながる未来から先に始めた方がいいかも
楽しすぎてどうしてもサブクエやったり地図埋めしたりしてしまうなw
ネタバレ回避のためにもつながる未来から先に始めた方がいいかも
446: 名無しさん : 2020/05/29(金) 12:38:53.47 ID:g4A4fF+N0NIKU
巨神と機神がガギーンズバーンってのをHDで見れただけでもう神ゲーよ。
掴みが毎度毎度うますぎるわ。
掴みが毎度毎度うますぎるわ。
482: 名無しさん : 2020/05/29(金) 13:10:29.86 ID:+5BQdBLY0NIKU
フィオルンのファッション水着装備が
めっちゃエナメル質でビビった
スピード装備はリデザインで露出減ったみたいだけど
寧ろエロさが増しちゃってる気がするんだがw
めっちゃエナメル質でビビった
スピード装備はリデザインで露出減ったみたいだけど
寧ろエロさが増しちゃってる気がするんだがw
493: 名無しさん : 2020/05/29(金) 13:22:56.95 ID:DNwdprUu0NIKU
フィオルンが滅茶滅茶可愛いくなってるな
もはやマンボウじゃないw
もはやマンボウじゃないw
496: 名無しさん : 2020/05/29(金) 13:24:34.10 ID:y4tloPxp0NIKU
カルナのオバサン臭さもかなり減ったのに誰も話題にしないな!
771: 名無しさん : 2020/05/30(土) 03:42:06.00 ID:nFQn0/QtM
513: 名無しさん : 2020/05/29(金) 13:46:18.69 ID:slxXnjXA0NIKU
シュルクがクソイケメンになってるな
553: 名無しさん : 2020/05/29(金) 15:18:02.48 ID:iXKijbwP0NIKU
やったこと無いけど楽しめます?
571: 名無しさん : 2020/05/29(金) 16:07:51.54 ID:JJkBbhs9dNIKU
>>553
やったことあっても無くても買い
チュートリアルも丁寧だしストーリーに沿って段階的に出来ることが増える作りになってる
俺はオリジナル版かなりやったけどまた新鮮な気持ちでプレイしてる
やったことあっても無くても買い
チュートリアルも丁寧だしストーリーに沿って段階的に出来ることが増える作りになってる
俺はオリジナル版かなりやったけどまた新鮮な気持ちでプレイしてる
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1590677999/
機の律動の新アレンジは神
敵との対峙は結構変わってるけどムービーが熱すぎて全く違和感ない
bgmは切り替えられるし出来良いから買っとけ