278: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:05:51.43 ID:IiiceHLpd
タクティクスモードはアークの良いとこ悪いとこ全開だなこれ
293: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:11:27.75 ID:IiiceHLpd
ゼタは本編だと分からんかったがこんな変なモーションで闘ってるキャラやったんか…
これ開発はアークと言えどサイゲが監修してるから動きとかもこれが正史だよなぁ
これ開発はアークと言えどサイゲが監修してるから動きとかもこれが正史だよなぁ
294: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:12:07.51 ID:Nd5dPg+Va
アケコンのボタン配置確かに悩むな
295: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:12:27.42 ID:znW6GYri0
案外対戦前UIとかショボいな……?
スキルアイコンなんかは原作再現だから問題ないんだが
スキルアイコンなんかは原作再現だから問題ないんだが
296: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:12:31.47 ID:tzkcZ9R8a
掛け合い多くね?
全キャラぶんあんのかこれ
全キャラぶんあんのかこれ
307: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:17:45.29 ID:ufVfaz8z0
proでもロードがあの…
309: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:18:45.98 ID:tzkcZ9R8a
ワンボタンで技出せるのいいな
通常攻撃コンボ派生からの必殺コンボほぼボタン連打でいけるわ
通常攻撃コンボ派生からの必殺コンボほぼボタン連打でいけるわ
311: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:20:04.86 ID:uNXAbPLH0
ローディングが地味に長いのがイラっとする
312: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:20:07.04 ID:FX6rzg2F0
ああこれ確かに初心者受けするわ
格ゲー苦手な俺でも簡単にコンボできる
格ゲー苦手な俺でも簡単にコンボできる
327: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:22:43.27 ID:Fon6s1/s0
ブレイブルーみたいにコンボ難しいですか?それ嫌なのですが購入迷ってます
アズラエル使いです
アズラエル使いです
337: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:26:25.86 ID:FX6rzg2F0
>>327
近距離でボタン連打したらそれで通常攻撃コンボ出せる
で、そこからR1+↑↓←→どれかで各必殺技までつなげられる
簡単なコンボなら一分練習すりゃいける
近距離でボタン連打したらそれで通常攻撃コンボ出せる
で、そこからR1+↑↓←→どれかで各必殺技までつなげられる
簡単なコンボなら一分練習すりゃいける
338: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:26:26.59 ID:IiiceHLpd
>>327
死ぬほど簡単っつーかコンボろくに存在しない
死ぬほど簡単っつーかコンボろくに存在しない
343: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:30:31.96 ID:vFeBAu9C0
>>327
ちょっと触ってるけどびっくりするほどコンボ少ない
めちゃくちゃシンプルな操作感
ちょっと触ってるけどびっくりするほどコンボ少ない
めちゃくちゃシンプルな操作感
329: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:23:52.54 ID:Z5+cu6RW0
チュートリアルみたいな奴クソ不親切でワロタ
330: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:24:15.71 ID:Hhsk08zq0
ゼタ面白いな
端攻め楽しい
端攻め楽しい
333: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:25:40.33 ID:qC/agHVy0
ブレードアークスと似たようなゲームだと思うわ
342: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:29:04.07 ID:e4NsXZdRa
カタリナの特殊技強くね?
ジャスガカウンターとか得意技だ
ジャスガカウンターとか得意技だ
346: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:33:13.55 ID:FX6rzg2F0
なんかこのシンプルな操作感色々懐かしいな
格ゲーはじめてやるやつにはうってつけちゃう?
格ゲーはじめてやるやつにはうってつけちゃう?
355: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:35:41.49 ID:fSuN5+mZ0
パーシバル思ったよりコンボ繋がるな
強化モード入れる必要あるから立ち回りでこまめに付けなきゃいけないのが大変そうだけど
強化モード入れる必要あるから立ち回りでこまめに付けなきゃいけないのが大変そうだけど
361: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:36:59.76 ID:a8WbKztU0
>>355
ダウン取ってこまめに付ける感じ?
ダウン取ってこまめに付ける感じ?
374: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:41:14.96 ID:fSuN5+mZ0
>>361
強化技自体にど密着で攻撃判定があるけどガードさせても不利だからダウン取ってからかな
強化モードの波動が画面端だとコンボ伸ばせるから強化アイコン1~2は常に欲しい感じある
強化技自体にど密着で攻撃判定があるけどガードさせても不利だからダウン取ってからかな
強化モードの波動が画面端だとコンボ伸ばせるから強化アイコン1~2は常に欲しい感じある
362: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:37:27.37 ID:IiiceHLpd
コンボが激減してコマンドがやや簡単(スマブラよりはややこしい)になって起き攻めループがなくなったものの
ダッシュ回りとかチェーン繋いで締めとか操作感とか大体いつものアークゲーだな
ダッシュ回りとかチェーン繋いで締めとか操作感とか大体いつものアークゲーだな
368: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:39:32.59 ID:InJXrSjfp
RPGモードが長い格ゲーマー養成場みたいなコンテンツになってるなw
370: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:39:46.49 ID:IiiceHLpd
シャルロッテが百鬼持ってるのはイメージと全然違って少し面白い
382: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:45:39.51 ID:IiiceHLpd
ガードされて有利互角不利とかクソ大雑把な有利不利表示から一本進んでフレーム表示ほしかったな
単純なゲームだからどれガードされて確反とか即分かるのあえて避けたんかな
単純なゲームだからどれガードされて確反とか即分かるのあえて避けたんかな
388: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:48:15.21 ID:zsSA4awL0
配信見るにすげー地味ぽいけど、楽しい?
404: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:53:46.00 ID:57qhCA0Na
>>388
わりとおもろいで
とっつきやすいからね
わりとおもろいで
とっつきやすいからね
390: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:48:44.79 ID:vZ9unfFl0
アークにしてはチュートリアルが不親切
ヒントとかいらんから最初から表示しといて
ヒントとかいらんから最初から表示しといて
403: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:53:02.53 ID:vFeBAu9C0
ガトリングやチェーンといった類のものはないぞ
基本は立ちで弱中強→必殺技ってくらいか
目押しで他になんかつながりそう
基本は立ちで弱中強→必殺技ってくらいか
目押しで他になんかつながりそう
407: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:54:18.50 ID:9nmfE/XC0
目押し2A連打コンボなくなった?
461: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:13:39.75 ID:BzC3wd8m0
>>407
連打はできるけど2Aのノックバックが増えてる
2A4発から遠A届いてたシャルでも2発が限界
連打はできるけど2Aのノックバックが増えてる
2A4発から遠A届いてたシャルでも2発が限界
409: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:54:26.83 ID:5MGIi70J0
熱帯の出来がすべてと言っても過言ではないくらい気になるんだがどうなの
412: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:55:48.39 ID:57qhCA0Na
>>409
三戦やったけどラグいやつおらんな
三戦やったけどラグいやつおらんな
410: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:55:04.01 ID:A6egNr240
チュートリアルクソ長くて熱帯までいけてねえ
413: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:55:48.58 ID:IAKxdcq50
対戦は知らんけど、RPGモードの方はSSDでもロード長いな
頻度が高いから余計に気になる
頻度が高いから余計に気になる
418: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 00:57:53.92 ID:FX6rzg2F0
ガードってジャストでやるとなんかメリットあんの?
427: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:00:48.53 ID:CxHFFiIB0
>>418
ゲージ溜まる
ゲージ溜まる
443: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:06:50.65 ID:GnxQ1OzB0
仕事早いやつがTwitter何個か上がってきてるけどメーテラの端は隼で長めに時間とって蝶からの2択になる感じかな
https://twitter.com/1_daiji/status/1225084195891859458?s=19
https://twitter.com/1_daiji/status/1225084195891859458?s=19
448: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:08:14.89 ID:BEbouxmwp
>>443
普通にコンボしてて草やっぱりアークだな
普通にコンボしてて草やっぱりアークだな
449: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:09:38.18 ID:QeRNTKI40
>>443
(´・ω・`)完全にギルティギアですわ
(´・ω・`)完全にギルティギアですわ
455: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:11:36.77 ID:uCtNGltQ0
思ってたより数倍初心者向けに作ってるなこれ
468: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:15:20.23 ID:qvQ8Aowv0
カウンター拾いとかの判断を重視するゲーム性なのかもな
472: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:17:13.13 ID:IiiceHLpd
端は多少コンボあるけどたかが知れてるよ
476: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:19:07.18 ID:InJXrSjfp
端のコンボはたかが知れている・・・?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225080602753454086/pu/vid/1280x720/V4pFDnltLFqxQMSu.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225080602753454086/pu/vid/1280x720/V4pFDnltLFqxQMSu.mp4
478: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:19:45.12 ID:CxHFFiIB0
>>476
火力やばすぎて草
火力やばすぎて草
485: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:23:16.21 ID:GnxQ1OzB0
>>476
2つも強版アビ使ってるから(震え声)
2つも強版アビ使ってるから(震え声)
477: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:19:35.66 ID:Wj9bJG0v0
まあ端コンはあるけど見た感じまだ他のアークゲーに比べたらかなり短くて簡単めじゃない?
これから開発されていくかもしれないけど
これから開発されていくかもしれないけど
484: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:23:09.90 ID:pLnTokUs0
これやってるとブレードストレンジャーズ思い出す
487: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:24:09.79 ID:IiiceHLpd
>>484
意外とその辺と近いかも
意外とその辺と近いかも
489: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:25:28.82 ID:+kKZ4Ng90
動きはもっと速くて良かったのでは
491: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:26:14.42 ID:FX6rzg2F0
初心者向けの要素ありながらも中級者向けな気もしてきた
517: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:39:19.41 ID:shR0R5jC0
やたら突進技持ち多いの草
522: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:41:20.57 ID:IHXg3OI20
壁コンは本当に減るな
527: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:44:47.67 ID:4lRDUjy10
プロフィールタグに古戦場から逃げるなあって草
546: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:53:25.13 ID:GnxQ1OzB0
549: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 01:57:04.52 ID:+kKZ4Ng90
rpgモード自分は好きだけどロードの遅さは頂けない
555: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:01:50.31 ID:IHXg3OI20
シャルロッテ画面端ロマン気味
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225101462197243909/pu/vid/1280x720/lFSAvaSBiFFGucOs.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225101462197243909/pu/vid/1280x720/lFSAvaSBiFFGucOs.mp4
556: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:03:37.49 ID:kAo1n6Ub0
溜めとか目押し苦手だからワンボタンやA連みたいなのすごい助かるんだがな
557: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:05:50.29 ID:DtTROESa0
何かスレ見た感じコンボつながりにくいって感じてる人少ないのかな?うーむ
スト5で感じた操作の引っかかりを感じている
スト5で感じた操作の引っかかりを感じている
611: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:45:39.59 ID:UZAEBU220
>>557
わかる難しいってわけじゃないけどクセがあるよね
わかる難しいってわけじゃないけどクセがあるよね
568: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:26:24.53 ID:b/3eemMK0
このゲーム流行りそうかな
571: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:27:31.20 ID:67lxZv1v0
>>568
一部のキャラは楽しいよ
メーテラとか普通に画面端アークゲーしてる
一部のキャラは楽しいよ
メーテラとか普通に画面端アークゲーしてる
596: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 02:39:03.05 ID:vZ9unfFl0
メーテラ一人だけアークゲーしてるな
761: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 05:20:29.61 ID:38viWo+70
なんかβの時には感じなかったが、やたら入力後受付時間が短いな
簡単なガトリングでさえビタじゃないと繋がらないな。
初心者向けか?
簡単なガトリングでさえビタじゃないと繋がらないな。
初心者向けか?
762: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 05:21:36.67 ID:0cwRn2Dz0
>>761
同じこと思ったわ
コマンドは入れ込みに近い状態だな
確認必殺は無理か?
同じこと思ったわ
コマンドは入れ込みに近い状態だな
確認必殺は無理か?
763: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 05:23:03.33 ID:G2o+ZjM40
俺も思った
先行入力時間めっちゃ短いよな
先行入力時間めっちゃ短いよな
764: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 05:24:36.01 ID:CFIjNd3I0
先行入力はめちゃくちゃ効いてる
ディレイ幅が短い
ディレイ幅が短い
765: 俺より強い名無しに会いにいく 2020/02/06(木) 05:25:56.41 ID:FX6rzg2F0
慣れてきたらおもろなってきたわ
対戦はこんくらいシンプルな方が楽しいな
とりあえずロビマ20戦くらいやったけどラグイやつは一人もあたらんかった
対戦はこんくらいシンプルな方が楽しいな
とりあえずロビマ20戦くらいやったけどラグイやつは一人もあたらんかった
Cygames
2020-02-06
引用元: http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1580906937/
グラブル良く知らんけど乳がばいんばいん揺れたり
必殺技打つたびに全裸のイメージになったりとかしないのかよ