1: Toy Soldiers ★ 2019/09/24(火) 18:59:33.10 ID:28tTKzP49
(省略)
スウェーデンのクリエイターが作った『Minecraft』
 インディーゲームの存在を世間に知らしめたゲームといえば、スウェーデンのマルクス・ペルソンが開発した『Minecraft』だろう。普段ゲームをしないかたもゲーム名ぐらいは聞いたことがあるはずだ。

『Minecraft』は、箱庭的な世界で自由に遊ぶ「サンドボックス」(英語で砂場の意味)というゲームジャンルの“自由”の部分を極限まで高めたようなゲームだ。
マルクスが1人で制作し、2009年に発表した初期バージョンから、驚異的な自由度の高さがゲームファンの間で話題になっていく。
ウェブフォーラムでマルクスがNotch(ノッチ)のハンドルネームでプレイヤーと語り合い、意見を取り入れながら、新しい要素を加えたアップデートを繰り返すというスタイルも熱心なファンを生み出した。

 たとえば、クリエイティブモードはファンの声から生まれた。同モードでは、体力、空腹度といったサバイバルの要素はなくなり、プレイヤーはすべてのブロックを無制限に使って、ひたすら建築に明け暮れることができるのだ。このモードの存在がのちに『Minecraft』の大ヒットに貢献することとなる。

『Minecraft』が他のゲームと大きく異なるのはそのプレイ感だ。メインとなるサバイバルモードでは、ゲーム自体に明確な目的はなく冒険に出るのも建物造りに精を出すのもプレイヤー次第。

 世界を構築する立方体のブロックにはそれぞれ材質があり、森の大木からは木のブロックが、石壁からは石のブロックが取れる。羊を倒せば、羊の肉と羊毛ブロックになる。
そうして集めたブロックや素材を使って、さまざまなアイテムを作ることができる。

 木を切って集めた原木から作った木材3つと羊毛3つを組み合わせるとベッドになり、そこで寝ることで体力が回復する。
3本の棒と2本の糸で釣り竿を作れば海で魚を釣ることができるといった具合に、作ったアイテムを使うことでやれることも増えていく。

SNSに動画や写真をアップしたくなるゲーム
 次に何をすべきかの明確な指示はない。困ってる村人もいなければ、これ見よがしな大事件も起こらないため、至れり尽くせりな最近のゲームになれている人ほど最初は戸惑うことになる。

 しかし襲いかかってくるモンスターから身を守るために簡易的な住居を建設する頃には、自分が作りたい建築物に必要なブロックがわかり、それを作るには何の素材が必要なのかがわかってくる。
素材を求めて探索することで、少しずつ世界が広がっていく。そうしてプレイヤーは広大な世界で好きなことを好きなようにやり続けるのだ。

 2010年にアルファ版、同年12月にベータ版をリリース。2011年の1月には累計販売本数は100万本を突破。プレイ映像の配信や画像の利用を許可したことも人気に拍車をかけた。
アイデア次第でさまざまなことができるため、遊んでいると自分が作った建物の作り方などを動画や写真でアップしたくなる。
YouTubeには、クリエイティブモードで建築物を作る動画が溢れた。プレイヤーがウェブ上にアップした動画や写真が絶大な宣伝効果を生み、新たなファンを獲得、驚異的な大ヒットにつながっていく。

『Minecraft』を“デジタルショーケース”としてうまく利用
 その後2014年に、『Minecraft』の開発スタジオであるMojang(モージャン)と共に『Minecraft』をマイクロソフトが25億ドル(2680億円)で買収。産みの親であるマルクスはこのタイミングでMojangを退社している。

 以降はマイクロソフトが新たな要素を追加したアップデートを行ないながらさまざまなプラットフォームでリリースを続けている。

 現在、マイクロソフトは最新技術を世に知らしめるデジタルショーケースとしても『Minecraft』をうまく利用している。
先週ベータ版がリリースされた『Minecraft Earth』はスマホを使ってAR(拡張現実)で『Minecraft』を遊ぶゲームだが、マイクロソフトが今年2月に発表したAzure Spatial Anchorsという技術を取り入れることで、現実の世界に配置したARのブロックは、センチメートル単位の精度で複数プレーヤー間でリアルタイムに同期することが可能となっている。
同社が開発を進める最新グラフィック技術のリアルタイムレイトレーシング(光線追跡法)もいち早く『Minecraft』に対応することが発表されるなど、ここ数年で『Minecraft』は同社の“顔”的な存在となった。

続きソース
https://news.livedoor.com/article/detail/17123860/

画像
no title

130: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 23:00:09.28 ID:ZmEAlOBp0
>>1
音が好き、あとやり込み要素もある。

5: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:02:26.72 ID:D1+dhhce0
ゲーム性的に古くなりようが無いから
新規ユーザーが一定層いる

7: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:03:00.46 ID:Q1UW0E5V0
目的がないと何していいかわからん。

16: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:09:27.96 ID:bGAezFJ+0
人がやってるのを見るのが好き

47: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:43:10.93 ID:Q+TEA5Pz0
>>16
んだな ツベで眺めるの好き

18: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:12:08.88 ID:5vjB0tSQ0
子どもが以前やっていたけど、最近またやり始めた
想像力とか身につけてくれると嬉しい

19: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:13:31.76 ID:HrHkqmXe0
掘ってばかりいた

20: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:13:42.27 ID:qTvA8hWG0
爆破だけを取り扱った攻略本とかあるんだよな

21: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:15:02.33 ID:Mwk04Ta30
チャチいグラフィックなのに洞窟の圧迫感や夜の森の心細さを感じる不思議

22: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:16:08.92 ID:/doAQrjD0
芸術は爆発だ!
ってのを実感させてくれるゲーム
「芸術は爆発だ!ってなんやねんwww」って奴は一度やって欲しい

165: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:28:23.77 ID:RPNzF7gC0
>>22
「リフォームに来ました」(シューッシューッ

261: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 17:23:36.86 ID:n9OJIdzR0
>>165
なんということでしょう

29: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:25:59.77 ID:c1VoaPFp0
作業用ゲームだよな
とりあえず無限なのが凄い

40: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:32:26.16 ID:dGMz7Us30
>>29
無限じゃないぞ
地球の8倍の面積の有限マップだ
別世界のネザーは地上の1/4の面積しかない
さらにジエンドはもっと狭いはず

59: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:57:11.17 ID:RvfbnpFc0
>>40
世界の端まで歩く人がいたと思うが、まだ先は長いんだっけ。

34: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:28:22.11 ID:81TBLJja0
スマホ版ダウンロードしたんだけど、何してよいか分からず放置中
どうしたら楽しくなるんや

201: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:48:10.33 ID:MGGzCra/0
>>34
全く同じや
有料だったのに、何していいか分からず放置

202: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:15:11.44 ID:sUJ51K9t0
>>201
夜になってゾンビに襲われてみる。

206: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 16:34:25.10 ID:zC04HBAM0
>>201
とりあえず序盤の流れは

箱を探すか(見つからないなら探さなくてもいい)

木を切る

木を選んで木材を作る

木材4つで作業台を作る

作業台を開いて 木材2つ盾に並べて棒をつくる
棒と木材の組み合わせで木の斧とつるはしを作る(石があるなら石のつるはしをつくる)

地下に向かって掘って石炭を探す

石炭と棒の組み合わせで松明を作る

素材を四角に並べて豆腐ハウスを作り中に松明を暗い場所が無いようにつくる

これが序盤にやること

36: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:29:57.75 ID:N54pE2Wc0
曲が好き

43: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:38:41.34 ID:lS1fd2Ev0
子供達がはまってオンラインで遊んでる
最初はなんじゃこれと思ったけど可愛く見えて来てフィギュアいっぱい買った

45: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:38:56.06 ID:kEU4nsAP0
数週間やり続けて数ヶ月休むこのスパンで遊び続けてる

49: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:46:15.58 ID:m1v+LSO80
これって子供の教育的にはどうなの?良いの?

131: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 23:03:37.90 ID:1neJZy280
>>49
いいけどよくない

農耕をするとか、豚に餌をやるとか、殺して肉にするとか、輪廻を勉強するにはいいけど
ゲームが面白すぎる

子供にはこんな魅力的すぎるゲームをするより現実でもっと勉強やおけいこごとをするべきと思う
子供の時の吸収力の素晴らしさをマイクラで埋めるべきではない

マイクラは大人になってから遊ぶのを俺は推奨したい

145: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 23:53:43.78 ID:sLIC6pBe0
>>49
教材にしてる学校があるくらいだから悪くはないんじゃない?

50: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:47:39.76 ID:bQOg7+dc0
まあ、レゴみたいなもんだ

52: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:50:29.88 ID:6qD26MM+0
インスコした覚えないのにwin10の左下のスタートボタンをクリックすると
マインクラフトのショートカットがあるんだが最初から入ってるってこと?

55: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 19:53:05.56 ID:8tNREPZz0
>>52
うちのにもある
一時間だけ無料で遊べるってなってたはず

66: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:04:06.97 ID:NYH8BrQ80
髭のおっさんが主人公のゲームは売れ続ける説

67: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:05:49.49 ID:VK5sFkVk0
拠点作って大きめの家もいくつかも作って地下-11だか-12あたりで採掘もし始めて
面白さがなんとなく分かってきた頃に空から急にドラゴンみたいなのが降ってきてバシバシ攻撃されて以来
あまりやらなくなってしまったんだけどあれは何だったんだろう

79: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:13:14.68 ID:Mwk04Ta30
>>67
最近のバージョンだとファントムかな?
3徹ほどすると現れる
貴重な皮膜をドロップする

128: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:58:10.62 ID:1neJZy280
>>67
わかる

あれはじめてだと怖いよね

寝ないと妄想が襲われるって発想が楽しい

73: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:08:51.43 ID:/f3HSRrY0
鉄以上のアイテム、かなり貴重だけど
クリエイティブモードに切り替えたらアイテム取り放題でしょ?
それがあるからサバイバルでチマチマ資源集める気が起きないよ
なんでいつでも切り替えられるような
仕様にしたの?
ちなスイッチだけど

81: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:15:27.39 ID:Mwk04Ta30
>>73
それも自由度のうちだよ
自分でルール決めて縛りプレイしたい奴もいるし、クリエイティブで拠点作ってからアドベンチャーやるのも自由

78: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 20:12:35.61 ID:Ha8WPVbt0
これの面白さがわからない

99: 百鬼夜行 2019/09/24(火) 21:32:07.55 ID:ZBSuvGuX0
Minecraftで計算機作ってるやついたけど、
そんな事も出来るんだと思った。

100: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 21:39:04.82 ID:LB3lqBL10
これ見てマイクラの面白さに気づいたよ

よゐこのマイクラでサバイバル生活 第1回
https://www.youtube.com/watch?v=Rs2ORs1lNqY


105: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:00:28.67 ID:lUAEpFW30
まだ売れ続けてるのかよこれ

107: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:02:55.24 ID:wWtSx7np0
流石に今はあんまやってないが一時期ハマったな、工業化とかして遊んだわ

110: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:10:29.23 ID:JIiWBM4A0
今年から始めたらはまっちゃってるおばさんです。最初はうちの子供に助けてもらったりしてた。
何時エンドに行こうか考えちゅう。

114: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:19:14.99 ID:Ph7J+w/10
小学生の娘とWiiUの2画面でサバイバルモードやってた。ドラゴン倒してエンディングまで見たけど親子でやると楽しかったよ。

農場や製鉄所や鉄道網作ったなぁ。

115: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:22:47.11 ID:+MYCVIcb0
よいこのゲームプレイ見てやりたくなったが、
かなりの時間吸い取られるから怖くて手出せん

116: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:23:44.50 ID:WOTPF9FL0
家の8歳がスイッチでやってる
自分はやらないから全然わからないが棒でサクサク何か削ってる音が好きだ

118: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:25:20.56 ID:Zq2Cp4EN0
エデュケーション版があって学校でも取り入れてるらしい

122: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:37:49.00 ID:FVwyuEmr0
ノッチ勝ち組すぎる

123: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:45:25.88 ID:Ph7J+w/10
親子で洞窟探検はおススメ。キャーキャー言いながらホラーチックを楽しめるよ。

132: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 23:04:01.51 ID:WyfQauvK0
調子に乗って足下どんどん掘ってマグマダイブしかしてない

148: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:00:54.35 ID:AIvH7f1S0
何で「地雷製作」なの?

149: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:29:46.50 ID:yVhjQKu60
鉱山・炭鉱の方でしょ

150: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:46:26.26 ID:nXX9qIeU0
別に和ゲーのように手取り足取りしてくれなんてことは望まないが、最初の取っ掛かりだけでも
目標提示はして欲しいな。横道の遊び方を覚えるのはその途上でもいいんだし。
いきなり段々畑に放り出されてボタン押したら穴掘れるでー ブロック詰めるでー 何でも自由だから
好きにやれやー だけじゃ挑んでみようって気にもならんのよね。

153: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:42:40.39 ID:4N0vb72P0
>>150
あちらの人はそれが楽しいらしいな
自分であれこれ試して上手く行った喜びのことをエクスプロージョンというそうだ
クスリ落ちててそれ拾って飲んだら毒薬で一発死てのも理不尽ではない

155: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:49:43.70 ID:RnnFjFaq0
うちの子も自分からこれほしいってんで、
vita 版買ってwiiu 版買って、今もスイッチでやってる
俺はちっとも面白いと思わんのだが、合う人はずっとやってるんだよね

156: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:50:16.34 ID:qLf8M0K30
>>155
整地してるだけで楽しいからなw

161: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:02:16.70 ID:3jEXgdCY0
Terrariaの方が好き
これは良さが分からなかった

173: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:57:57.27 ID:GbXbgIrQ0
あれこれ指示されるのがあんま好きじゃないからハマったわ
自分で考えてチャート作りたいんだよ
○○したい→そのためには△△が必要→それには××を作らないといけない→そのためには…

普通のゲームでこういうお使いのためのお使いやらされるとすっごいムカつくんだけど
自分で目標決めて自分で考えてやると楽しい

176: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:42:25.49 ID:w+5o6WiU0
レゴの代わりだろ

177: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:42:54.63 ID:YraupV290
appのゲームランキングで常に1位で気にはなっている

189: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:41:15.09 ID:kYSWUNRm0
小学生がコレで遊びながらプログラミングの基礎を覚えちゃったからな
なかなかに良いプログラミング教本だと思う

193: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:52:15.02 ID:qLf8M0K30
>>189
基礎ってあれか
レッドストーンか・・・

196: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:22:32.98 ID:SGwr+goO0
>>189
マインクラフトで学ぶプログラム本とか売ってるからな
教材としても使いやすいのかもな

199: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:52:56.58 ID:sUJ51K9t0
>>196
スクラッチで基礎を覚えてそっからマイクラって子も多いらしい。

192: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:51:34.96 ID:BgJ2fbIe0
大人の積木

209: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 18:57:06.05 ID:9b6W81ie0
自分のセンスのなさに絶望するゲーム

229: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 06:18:41.03 ID:N1BMPSGS0
よいこの見てガッツリハマった

235: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 10:33:08.91 ID:BM5K1hpc0
精密さを要求されなくてストレスになりにくい単純作業と、手軽に想像意欲を満足させられるお手軽感、効率さを考えると手間がすくなくなるという報酬系と間違いをしても取り戻せる緩さ

そりゃ流行るわなと

238: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 15:47:08.97 ID:N1BMPSGS0
一切目的が決まってないのが良い

248: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 16:54:01.73 ID:iOo2F+dI0
「素材をそれっぽい形に並べてクラフトする」とか
「明るさを考慮して光源を配置するとモンスター湧きを回避できる」
とかの要素は面白いしホント上手く出来てるよなあ


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569319173/