1: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:10:29.67 ID:IBP2qZfi0
――ではハードを問わず、2019年に影響を受けたゲームは?
奈須おもしろかったのは、1年間待ちに待ってパンパンに膨れ上がった期待を軽くオーバーして
いった『SEKIRO』。脳内の『FGO』へのパーテーションが、『SEKIRO』プレイ中は「うるせえ!」と
なって、なんと1日たりともかかさなかった『FGO』の作業が3日止まった(笑)。まぁ、後でその
ツケは払うんですけど……泣きながらね。アクションゲームとして平成最後にあんな素晴らしい
ものを見せられると思わなかった。ほかにもいろいろと素晴らしいゲームはあったんですけど、
生活を崩した、というレベルまでいくと『SEKIRO』です。
――ちょうど平成というワードも出てきたので、今度は奈須さんの“平成最高の1本”を教えてください。
奈須平成でいったら、たくさん素晴らしいゲームや人生を狂わされたゲームがあります。
『ベヨネッタ』と言いたいんだけど……やっぱり『デモンズ』です。
https://www.famitsu.com/news/201910/05182695.html?page=4
奈須おもしろかったのは、1年間待ちに待ってパンパンに膨れ上がった期待を軽くオーバーして
いった『SEKIRO』。脳内の『FGO』へのパーテーションが、『SEKIRO』プレイ中は「うるせえ!」と
なって、なんと1日たりともかかさなかった『FGO』の作業が3日止まった(笑)。まぁ、後でその
ツケは払うんですけど……泣きながらね。アクションゲームとして平成最後にあんな素晴らしい
ものを見せられると思わなかった。ほかにもいろいろと素晴らしいゲームはあったんですけど、
生活を崩した、というレベルまでいくと『SEKIRO』です。
――ちょうど平成というワードも出てきたので、今度は奈須さんの“平成最高の1本”を教えてください。
奈須平成でいったら、たくさん素晴らしいゲームや人生を狂わされたゲームがあります。
『ベヨネッタ』と言いたいんだけど……やっぱり『デモンズ』です。
https://www.famitsu.com/news/201910/05182695.html?page=4
2: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:11:34.25 ID:+7xnaPrGa
そんな大したゲームだったか?
3: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:12:47.89 ID:LD+n4MtQ0
きのこはフロム大好きだし宮崎もエロゲの方のFate遊んだりしてるしわりと気は合いそうだよな
13: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:27:08.97 ID:NFCemgXf0
>>3
相思相愛屋根
●奈須きのこ氏
では――『ここから』の物語も、いけるところまでよろしくお願いします。(サインには15年に一度咲く、とも)
その他業界関係者からのコメントでは、アトラスの橋野桂氏、ヴァニラウェアの神谷盛治氏
、小説家の川原礫氏、スクエニの新納一哉氏、SIEジャパンスタジオの外山圭一郎氏、トゥーキョーゲームスの小高和剛氏、フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏とゲーム業界関係者からのものも多数寄せられています。
フロムソフトの宮崎社長は、
独り暮らしをはじめ、コンテンツ摂取のタガが外れた私にとって、20代は青春でした。
そして、その大きな一角はある種のPCゲームであり、最後の大物が「Fate/stay night」でした。

フロム制作のfateゲー発売も近いな
相思相愛屋根
●奈須きのこ氏
では――『ここから』の物語も、いけるところまでよろしくお願いします。(サインには15年に一度咲く、とも)
その他業界関係者からのコメントでは、アトラスの橋野桂氏、ヴァニラウェアの神谷盛治氏
、小説家の川原礫氏、スクエニの新納一哉氏、SIEジャパンスタジオの外山圭一郎氏、トゥーキョーゲームスの小高和剛氏、フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏とゲーム業界関係者からのものも多数寄せられています。
フロムソフトの宮崎社長は、
独り暮らしをはじめ、コンテンツ摂取のタガが外れた私にとって、20代は青春でした。
そして、その大きな一角はある種のPCゲームであり、最後の大物が「Fate/stay night」でした。

フロム制作のfateゲー発売も近いな
14: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:28:39.09 ID:IBP2qZfi0
>>13
フロムにトゥーン調のキャラなんて作れるのか
フロムにトゥーン調のキャラなんて作れるのか
18: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:31:03.93 ID:NFCemgXf0
29: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:45:12.85 ID:LD+n4MtQ0
>>13
実際組んだら面白いゲームできそうなんだけどな
ただしきのこは一切ゲーム部分に関わるな
実際組んだら面白いゲームできそうなんだけどな
ただしきのこは一切ゲーム部分に関わるな
6: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:20:04.52 ID:hbseS3+L0
ただのフロム信者にしか見えんな
7: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:21:08.15 ID:IBP2qZfi0
フロムゲーが実際神なんだから仕方がない
15: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:28:47.68 ID:NQmraM3N0
デモンズは最高だったな
ソウルシリーズのシステム黎明期だったから割となんでもありな感じが楽しかったわ
ソウルシリーズのシステム黎明期だったから割となんでもありな感じが楽しかったわ
16: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:28:49.99 ID:p5KYCYzxd
デモンズが好きで何でfateみたいなもんが出来上がるんだよ正反対だろ
19: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:31:12.04 ID:hbseS3+L0
>>16
フロムとかを追いかける客にとってFate関連は正反対のシステムばかりだろうなあ
フロムとかを追いかける客にとってFate関連は正反対のシステムばかりだろうなあ
17: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:30:21.99 ID:fOsxgpvnd
平成って32年間あったのに
20: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:31:49.27 ID:yxNilaFMd
何でこんなゲーム好きなのにFGOに拘束されるのをよしとしてるの
23: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:38:31.48 ID:hbseS3+L0
>>20意外にFGOのしつこさと共通点あるかも
24: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:40:11.83 ID:ipFamXXs0
面白いとは思うけど最高は言い過ぎ
27: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:43:52.74 ID:LQuFkuPt0
俺も今年一番て言われたらセキロだな
何周もしたのは久々だ
何周もしたのは久々だ
30: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:50:11.46 ID:rBVi0FVd0
>>27
俺も
4周もやったの隻狼が初めてだわ
俺も
4周もやったの隻狼が初めてだわ
28: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 21:44:40.54 ID:e/bwX9Bf0
デモンズのせいで仕事に支障が出たって2009年の頃から言ってたな
38: 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 22:34:23.71 ID:k0SLEjCj0
なんでデモンズリメイクしないかなー
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1570623029/
雑誌のインタビューでシナリオとか裏話は良く語るけどFGOのゲーム内容に触れてる奴が一切無いもん