2019-06-11-ms-xcloud-dscf5672


1: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:08:34.35 ID:7GDeiM650
https://wccftech.com/spencer-game-streaming-via-cloud-is-years-and-years-away-from-becoming-mainstream/


クラウドゲームというのは現在、業界の地図を塗り替えるのではないかとの
声が上がるほどに大きな期待を背負っている。
勿論、これまでもGeForce NOWやPS Nowが存在していたのだが
マイクロソフトのxCloudとGoogleのStadiaはそれらとは段違いの商品であり、
それだけにクラウドを取り巻く環境が大きく変化するのではないかと期待されているのだ。


だが、どうもマイクロソフトのフィル・スペンサーはそうは思っていないらしい。
報道陣との対談に応じた彼はクラウドゲームが普及するには
まだ何年もの時間が必要だとの見通しを示していた。彼の発言は以下の通りである。


「率直に言って、クラウドがゲーム業界の主流になる事は当面はないと思います。
 まだ何年もの時間が必要になるでしょうね。
 例えばネットフリックスを思い浮かべてください。彼らは大きな力を持つために約20年もの時間を要しました」


「技術革新というのは時々、非常に急速な形で状況を変えるので
 私達は地道な作業というのを見落としがちですが、彼らがゲームオブスローンズやハウスオブカードなど
 世界最大級の番組を制作するのに20年もの時間がかかっているのです。
 まあクラウドゲームが主流になるのは20年後だとは言いませんが、しかし2年では不可能です。
 テクノロジーの変化というのは一朝一夕で起こるようなものではありませんからね」


「こういったサービスが普及するのには兎角、時間が必要になります。
 我々としても長期的な視野に立ったうえで行動していますし、何も今すぐ据置機が不要になり
 ストリーミングに取って代わるなどとは思っていません。
 現状ではCSと全く同じ体験をクラウドが提供するのは不可能です」

2: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:09:58.00 ID:7GDeiM650
「ただクラウドにはいつでも、どこでも特定の機種に依存することなく
 ゲームプレイを可能にする側面もあります。ここが重要です。
 何年もの時間を掛けたうえで、私達は世界中の人々に高品質なインターネットサービスを届けられるようにしたいわけです」


「それには当然、多くの時間が必要になります。
 だから私達もxCloudについてはよく『挑戦』という言葉を使い社内で話し合っていますね。
 これは何も自分達の技術力を信じていないからではなく、我々もまた他の企業と同様に
 優れた技術を持っているのですが、しかしクラウドを現実で普及させるためにはやはり時間が必要なように思います」


明らかにマイクロソフトはStadiaと異なる手法でクラウドゲームの普及に取り組んでいる。
彼らは緩やかな始まりを想定していれば、あくまでXboxの副産物としてとらえており
PCの将来も見据えたうえでの行動をとっている。
これは最初から全てをクラウドに託したGoogleとは対照的な選択だ。
しかし今後、数カ月はこの2社の取り組みが業界内に興味深い話題を提供してくれるだろう。

3: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:11:08.01 ID:K/agI61Rd
xcloudでもダメなのか

4: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:11:39.42 ID:mkLZ+z6dr

MSこんなまともな事しゃべってみんなから怒られないの

7: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:18:51.89 ID:Ux8DtEvDa
定額遊び放題に期待したstadiaはダメっぽいし、定額はxcloudが化けるまでゲームパス安定かな?
この間3年ultimateにした俺大勝利?

18: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:30:55.24 ID:R8XkBt1H0
低価格のサービスでやるなら新作はインディーくらいしか無理そうだけど

20: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:33:31.32 ID:gRUVsPR0a
ぶっちゃけアップルアーケードの方が流行りそう

22: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:36:12.45 ID:Hl5x+l1b0
グーグルが本気出してあれだからなあ
まあまだまだ無理だわ

26: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:41:10.30 ID:QuCwx6xX0
さすがに新作が遊び放題とかは夢見すぎてたアホだけでしょ
ゲームを提供する側は数十億とか金かけて作ってるわけで遊び放題でどうやって利益確保できるのっていう
そんなユーザーの都合のいい慈善事業みたいなサービスになるわけがない
PSNOWは遊び放題プランあるけどそれでも発売からかなりたってるような旧作メインだし
古くても遊び放題では提供してないメーカーもそこそこあるのが現実

27: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:41:58.72 ID:gRUVsPR0a
>>26
アップルアーケードは定額らしいよ
まあ2000円くらいかな

30: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:45:56.97 ID:R8XkBt1H0
遊び放題言われてもゲームの場合そんなに魅力に感じないな
短時間で終わらんし
むしろ一本を長く遊ぶのが主流になってきてるんじゃないの

31: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:47:54.96 ID:cOy0PYpI0
将来出来るようになるかが問題な気も

38: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 21:59:51.94 ID:7vRB3le9M
高グラ高負荷なゲームをクラウドで提供しようなんてのは現時点ではアホの極み
クラウドはSFCクラスの低スペのゲームを大量に提供しとけばいい

51: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 22:51:10.34 ID:bn1nxEaFM
>>38
そのレベルだったらクラウド使わずにローカルで動かせばよくね?

39: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 22:00:01.89 ID:BbpEFRBl0
2年じゃ無理って言ってるだけでいずれはネトフリみたいな主流になると言ってるんだが

42: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 22:05:13.56 ID:ITObtpnV0
サブスクリプションはゲームパスが一番先行してるな

43: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 22:07:53.22 ID:QuCwx6xX0
疑問なのは将来クラウドサービスがメインになるというのは時代の流れもあるからそれは間違いないと思うけど
まぁ仮にMSとソニーのクラウドサービス(MSとソニーのゲームは当然そのサービス独占になる)
でGoogleとアップルという3社がメインとして
当然MSとソニーのゲーム独占のサービスのが人気出るのはわかるじゃん
サードゲーが複数のクラウドサービスで展開されるのは当然だけどさ
んでGTAみたいな怪物級で数千万本売れるレベルのゲームのロンチに耐えられる鯖とか現実的なの
とんでもない人数が押し寄せて同時接続するわけじゃん
まぁ一定の地域ごとに鯖は用意するとは言えさ
MMOでもないのにプレイできねーとかなったら糞すぎじゃん
クラウドはそういう怪物級のタイトルが問題なく遊べるレベルの鯖用意してくれるのかな

52: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 22:57:13.47 ID:XahypuHz0
ローカルの3D性能が上がって
ネットから逐次データ投げてくるタイプに落ち着くだろ

53: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 23:03:58.93 ID:3CD8QKha0
Googleはハードを持たないからクラウドにかけるしかないだけなんだよね
ハードを持ってる会社はクラウドゲームはあくまでも補助的なものとして
位置付けて時間をかけて普及させていけばいいという考えるわな

54: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 23:08:12.30 ID:3CD8QKha0
低価格の定額サービスで膨大なゲーム開発費の採算がとれるわけがないという問題は
ずっとつきまとうんだよね
低価格定額サービスするなら開発費を抑えてお手軽なゲームのみで展開するしかないのが現実だろ
ハイエンドのゲームよりお手軽ゲームの定額遊び放題の方が流行ると思う

55: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 23:15:16.25 ID:coML9iZC0
今現在の対戦型ゲームすら、ゲーム性に影響する遅延の問題抱えてるのに、動画転送までするクラウドが成り立つわけないじゃんね。
回線がいまの10000倍くらいに強化されなきゃ無理なんじゃない?

57: 名無しさん必死だな 2019/08/15(木) 23:21:35.86 ID:73lgtobM0
クラウド持ってるどこのお偉いさんも言ってる

Sony Will Leave No Gamer Behind, Says There's Life in Local Consoles Yet - Push Square
https://www.pushsquare.com/news/2019/02/sony_will_leave_no_gamer_behind_says_theres_life_in_local_consoles_yet

https://www.irwebmeeting.com/sony/vod/20190201/u2yc357k/183q_01_ja/index.html
(24:00~)十時CFO「5年くらいを見たときのリスクオポチュニティということで、
まずリスクではですね、やはり今非常にフリートゥプレイのゲームが、オープンプラットフォームのゲームが市場で流行っていると。
これはひとつの脅威になり得ると考えています。それからクラウド化によって、例えば極端な話でいうとハードウェアが必要なくなる
という議論もあるやに理解しておりますけども、これについてはもう少し長い時間軸で考えてもいいのかなというのが我々の見解です」

Nvidia CEO Huang says streaming will “never” kill off PC hardware | PCGamesN
https://www.pcgamesn.com/nvidia/nvidia-ceo-huang-cloud-gaming-future
“The reason for that is because there’s one problem we haven’t figured out how to solve, and that’s the speed of light.
When you’re playing esports, you need the response in a few milliseconds, not a few hundred milliseconds. It’s a fundamental problem. It’s just the laws of physics.”

Google Stadiaは「ゲームコンテンツ量に不安あり」 MS幹部が指摘 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/google-stadia-ms/https://www.pcgamesn.com/nvidia/nvidia-ceo-huang-cloud-gaming-future
(Stadiaではゲーム専用の)デバイスは必要なくなるでしょうが、ベストの体験は(ゲーム機ないしPCによる)ローカルの処理能力でこそ得られるのです」

59: 名無しさん必死だな 2019/08/16(金) 00:00:36.51 ID:QHDJbPGF0
https://www.irwebmeeting.com/sony/vod/20190521/b4wz2r9i/irday2019_01_ja/02/index.html
(Q&A 5)小寺「また次にクラウドについでですが、これはさきほどジムも申しておりましたが、
やはり中期のレンジでドラマチックにシフトをする形ではないと思っておりまが、
さきほど十時、ジムからも説明ありましたようにここ数年、5年に渡ってPS Nowで色々蓄積をし、
また準備をしてきました。そして今後もですね、このコンピタンスをキチッと磨きながら
パートナーシップ等々の検討を重ねることでいつでもいいタイミングがきたときにアクセルを踏み込んで
シフトを加速できるような心積もりで準備を進めております」

60: 名無しさん必死だな 2019/08/16(金) 02:34:56.08 ID:TWKlfD3U0
ユーザーが増えないと利益が出ないのにユーザーが増えれば増えただけ回線とサーバーが必要になってユーザーが減るとそれが無駄になるからな


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1565870914/