1: アンドロメダ ★ 2019/07/10(水) 09:29:10.13 ID:BseTDHMz9
パキスタン野党『パキスタン民族運動(PAT)』のクラム・ナワーズ・ガンダピュール事務総長は5日、旅客機が給油トラックとニアミスする瞬間の動画を投稿。
事務総長は危機を回避したパイロットを称賛したのだったがー。
人気ゲーム『グランド・セフト・オート5(GTA5)』のワンシーンだったことが判った。
ツイッターより(現在は削除済)
http://archive.fo/OxhU1
「大災害になるところ間一髪で逃れた。冷静なパイロットによる奇跡の回避劇だ」

クラム事務総長がSNS上で実際に起きたニアミス事故のように発信したところ、多くのツッコミで溢れかえった。
というのもこれ、人気クライムアクションゲーム『GTA5』の映像だったのだ。
投稿には「このおじいちゃんに誰か伝えて差し上げろ」「映画やゲームに疎い年配の方には見分けが付かないのかもしれない」などのコメントがつき盛り上がっていたようだ。
本映像の”元ネタ”となった動画は、有名YouTubeチャンネル『The UiGamer』が作成したもの。
そちらの動画にも「これが政治家を欺くほどに精巧な動画ですか」「事務総長がお世話になっています」などのコメントが相次いでいる。
元ネタになったGTA5の動画
http://yurukuyaru.com/archives/80365801.html
事務総長は危機を回避したパイロットを称賛したのだったがー。
人気ゲーム『グランド・セフト・オート5(GTA5)』のワンシーンだったことが判った。
ツイッターより(現在は削除済)
http://archive.fo/OxhU1
「大災害になるところ間一髪で逃れた。冷静なパイロットによる奇跡の回避劇だ」

クラム事務総長がSNS上で実際に起きたニアミス事故のように発信したところ、多くのツッコミで溢れかえった。
というのもこれ、人気クライムアクションゲーム『GTA5』の映像だったのだ。
投稿には「このおじいちゃんに誰か伝えて差し上げろ」「映画やゲームに疎い年配の方には見分けが付かないのかもしれない」などのコメントがつき盛り上がっていたようだ。
本映像の”元ネタ”となった動画は、有名YouTubeチャンネル『The UiGamer』が作成したもの。
そちらの動画にも「これが政治家を欺くほどに精巧な動画ですか」「事務総長がお世話になっています」などのコメントが相次いでいる。
元ネタになったGTA5の動画
http://yurukuyaru.com/archives/80365801.html
22: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:49:06.00 ID:XE9FL7C80
>>1
動画のコメ読んだら外人たちがパキスタン早速ネタにしまくっててワロタ
動画のコメ読んだら外人たちがパキスタン早速ネタにしまくっててワロタ
100: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 16:26:56.21 ID:y3PBCPHx0
>>1
GTAVプレイ済みだけどこれがGTAの映像なんて気付かないぞ
しゃーない
GTAVプレイ済みだけどこれがGTAの映像なんて気付かないぞ
しゃーない
5: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:34:02.63 ID:dhqnl1/W0
可愛いw
10: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:38:04.09 ID:dhqnl1/W0
でもPS2の時ですら野球ゲームのデモを店頭で流していたのを、10秒くらいプロ野球中継かと思って観てたことあったな
自分の中で思い込みがあれば簡単に騙されるもので、この人も昨今のゲームのリアルさを知らずに思い込んだんだろうな
自分の中で思い込みがあれば簡単に騙されるもので、この人も昨今のゲームのリアルさを知らずに思い込んだんだろうな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:40:09.55 ID:flXwE6mO0
そもそもこの爺さんがどうやってこの画を拾ってきたんや
SNSで回ってきたんか?
SNSで回ってきたんか?
15: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:43:08.77 ID:WmE2IVhp0
確かによっぽど現実離れしたシーンでもない限りは実写のサムネでもゲームと判別できんわ再生しないと
18: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:45:35.73 ID:RKKVUfGR0
画像だけみると結構リアルかな
19: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:46:16.72 ID:ZKESdIn00
水曜日のダウンタウンでDJ kooも同じ現象になってたw
24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:51:36.75 ID:ymRJAMkn0
昔グランツーリスモ2の画像がマジで凄いと思った
30: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 09:56:08.02 ID:xsTeGnrd0
注意して見るとリアルとまだ差があるけど
思い込むとそうとしか見えないだろな
そもそも誰がどうやってコレ撮影したんだとかツッコミどこはあるんだけどそこまで注意向けられるかどうか
思い込むとそうとしか見えないだろな
そもそも誰がどうやってコレ撮影したんだとかツッコミどこはあるんだけどそこまで注意向けられるかどうか
36: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 10:09:19.92 ID:WHemk6WY0
まあこれだけの画像なら見間違えてもしょうがないでしょw
37: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 10:11:51.98 ID:HHZX4Jwk0
グラセフ6まだかよ グラセフ5とかもう2012年の太古のゲームじゃん
Rockstar 早くしろよ
Rockstar 早くしろよ
66: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 11:52:51.83 ID:fZXwZwac0
>>37
ps5まで待てよ
ps5まで待てよ
70: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 12:13:13.72 ID:/psd7ssH0
>>37
GTA5がいまだに売れてるから作る必要がないかもしれない
GTA5がいまだに売れてるから作る必要がないかもしれない
39: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 10:12:48.90 ID:A4iGcWOZ0
主観視点で車運転してると本当にドライブしてるみたい感覚になるの凄いと思う
55: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 10:50:12.17 ID:DnHbxdno0
PS4のレースゲームとか実写とほとんど区別出来ないよな
61: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 11:20:55.74 ID:Y6O99vb50
今のゲームは映像がきれいだなぁ
PS2で止まってるわ
PS2で止まってるわ
67: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 12:02:05.67 ID:nWoBfN6z0
自分が70越えくらいの年齢で今のゲーム画面を実写って言われて見せられたら信じるかも
73: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 12:19:52.25 ID:TV0gfNRF0
うちの親父も俺が部屋でPS2のグランツーリスモ3のリプレイ映像見てたらレース番組見てると勘違いしてた
75: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 12:26:28.41 ID:+mxtD7J/0
ウイイレは実写と勘違いするときあるな
78: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 12:41:16.72 ID:J6aKh1jx0
GTA5を初めてやってあまりの暴走の楽しさに市民を轢き殺して警察に追われて銃殺されてを繰り返したらエピソードが先に進まず飽きて放置してるwwもう売るわ
91: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 13:16:38.01 ID:Onf7M1AP0
>>78
正しい楽しみ方ができてるじゃねーか
正しい楽しみ方ができてるじゃねーか
93: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 13:26:05.42 ID:PgSYkgbM0
96: 名無しさん@恐縮です 2019/07/10(水) 13:36:26.21 ID:i6alWEqu0
PS5のデモ画面はと光の反射が実写と同じになってすげえリアルになってた
あれなら間違えるのはありえる
あれなら間違えるのはありえる
ロックスター・ゲームス
2018-12-06
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562718550/