1: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:46:07.52 ID:kPDEbVmRM
動画配信大手の米ネットフリックスは12日(日本時間13日)、ゲーム事業に参入すると発表した。
人気のオリジナル動画をもとにしたゲームを来月にもつくる。
米グーグルやアップルなどのIT大手が、ゲーム参入を相次いで掲げるなか、動画大手もついに新分野に乗り出す。
13日(同14日)まで開かれている世界最大級のゲーム見本市「E3」のイベントに、ネットフリックスのゲーム部門の幹部らが登壇して明らかにした。
www.asahi.com/sp/articles/ASM645QR2M64PLFA00F.html
人気のオリジナル動画をもとにしたゲームを来月にもつくる。
米グーグルやアップルなどのIT大手が、ゲーム参入を相次いで掲げるなか、動画大手もついに新分野に乗り出す。
13日(同14日)まで開かれている世界最大級のゲーム見本市「E3」のイベントに、ネットフリックスのゲーム部門の幹部らが登壇して明らかにした。
www.asahi.com/sp/articles/ASM645QR2M64PLFA00F.html
2: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:47:47.46 ID:Q8P0Hfwfd
ダイレクトにでてきたやつがネトフリでやってるドラマかなんかのゲーム化なんだっけ?
49: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:27:12.34 ID:HQAcxBor0
>>2
いやもとも有名なファンタジー映画の続編なんで
いやもとも有名なファンタジー映画の続編なんで
85: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 17:15:11.11 ID:558VyElip
>>2
ファンタジー映画の続編をネトフリがドラマとゲームで水平展開って話らしいね
ファンタジー映画の続編をネトフリがドラマとゲームで水平展開って話らしいね
5: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:51:24.24 ID:bwzhNzRuM
ここは割とコンテンツに金を注ぎ込んでくれるから、
良い物が生まれるならええな
良い物が生まれるならええな
12: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:53:54.88 ID:bmq0+hz90
>人気のオリジナル動画をもとにしたゲームを来月にもつくる
音ゲーかなんかか
音ゲーかなんかか
13: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:54:25.28 ID:Bw0V1OFoa
クラウドゲーミングへの参入かと思ったが作るのか
ま、今の時代遊べないレベルのクソゲーは出てこないとは思うが…
ま、今の時代遊べないレベルのクソゲーは出てこないとは思うが…
14: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:55:43.54 ID:q3gO9HUba
ダイレクトでやってたやつか
こりゃ刃牙無双もでるな
こりゃ刃牙無双もでるな
15: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:55:50.36 ID:WwBeayKfd
フラーハウスのゲームきたぁ!!
16: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 14:55:58.19 ID:xR5h7HnmM
映像の方には巨額の金突っ込んでるから
ゲームにも金かければそのうちすごいのできそう
ゲームにも金かければそのうちすごいのできそう
21: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:00:40.20 ID:HREbPIgS0
ネトフリは結構前にスマホでゲーム出してたな、あれは宣伝兼ねてたから無料やったけど
24: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:02:01.42 ID:ZRjb2xXz0
デトロイトみたいなものだろう
いいかも
いいかも
27: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:04:32.25 ID:1F4+CfHfd
ストレンジャージンクスは人気だけどもうゲームあるしな
28: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:05:15.44 ID:HREbPIgS0
ネトフリオリジナルはどれも良くできてるよね、そりゃ一人勝ちな訳だわ
30: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:06:13.53 ID:l3z7dSBj0
SF系のドラマは良いの沢山あるから楽しみ
33: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:11:23.63 ID:wAwnbYtwd
Netflixが開発してPS4とかSwitchに出すのよ
35: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:12:40.63 ID:r1x/51Nc0
スイッチのソフト紹介の中にも一本あったもんな
36: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:13:12.97 ID:O3P1lS6Ga
作る側かい
41: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:19:22.88 ID:r1x/51Nc0
オリジナルドラマのメディアミックスということじゃないの
ゲームファンにも作品を知ってもらうための
ゲームファンにも作品を知ってもらうための
44: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:21:26.42 ID:c89r3D+u0
ダーククリスタルを選ぶあたりが嬉しい
隠れた名作に光が当たる機会が増えるのは良いこと
隠れた名作に光が当たる機会が増えるのは良いこと
45: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:22:24.14 ID:CjFK/zZm0
定額配信じゃなくてお前が作るんかい!?
51: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:27:59.13 ID:3rwHo2Xs0
>>45
いずれ自分たちでやるんじゃない
UBIとかベセスダとか、みんなやり始めてる
いずれ自分たちでやるんじゃない
UBIとかベセスダとか、みんなやり始めてる
46: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:22:39.47 ID:rgkGG50v0
海外は景気がいいな
48: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:26:01.25 ID:a2B2E89r0
つーか既にダイレクトで二本紹介されてたじゃん
THE DARK CRYSTAL TACTICS と STRANGER THINGS3
THE DARK CRYSTAL TACTICS と STRANGER THINGS3
60: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:41:42.31 ID:szxqMmPl0
ストレンジャーシングスって洋ドラのゲーム化だよな
80年代舞台だからその頃のテイストでドット絵なのか?
客層意識してんのか予算のつごうなのかイマイチよくわからんな
80年代舞台だからその頃のテイストでドット絵なのか?
客層意識してんのか予算のつごうなのかイマイチよくわからんな
64: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:43:24.17 ID:3rwHo2Xs0
>>60
それとは別に作ってると公式が言ってる
2020年に配信らしい
それとは別に作ってると公式が言ってる
2020年に配信らしい
66: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:45:23.24 ID:szxqMmPl0
>>64
そうなのかーなかなか贅沢な作りかたしてるな~
ゆくゆくはクラウドゲーム事業に参入する布石でタイトルそろえてるのかねえ
そうなのかーなかなか贅沢な作りかたしてるな~
ゆくゆくはクラウドゲーム事業に参入する布石でタイトルそろえてるのかねえ
69: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:49:47.94 ID:+I1sOnXJ0
つーてもドラマや映画のゲーム化って微妙なのが多くね?
70: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:51:21.36 ID:yRe/1o4g0
スマホマルチのゲームみたいね
ゲーム専用機にもマルチで出すっていうから
ファーストじゃなくてサードとしてソフトメーカーになるっぽい
賢明だわ
ゲーム専用機にもマルチで出すっていうから
ファーストじゃなくてサードとしてソフトメーカーになるっぽい
賢明だわ
72: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 15:53:57.93 ID:pz6pOGiXM
どんどんやりゃよろしい
81: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 16:30:51.04 ID:wusVRDmJp
プラットフォーマーじゃなくて
いわゆるサードとしての参入でしょ?
いわゆるサードとしての参入でしょ?
82: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 16:42:13.64 ID:ku1Urjy5a
幾らか前に海外で一部のネトフリ会員を対象に
「どのゲーム機持ってる」
「どの番組がゲーム化してほしい?」
「どんなゲームが遊びたい?」
ってアンケートがあったらしいな
「どのゲーム機持ってる」
「どの番組がゲーム化してほしい?」
「どんなゲームが遊びたい?」
ってアンケートがあったらしいな
87: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 17:33:44.50 ID:Z30kpNwa0
資金力はあるだろうから技術者さえ囲い込めば凄くなりそう
91: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 18:03:01.49 ID:ypz5vLQC0
ニンダイでNetflixのロゴ出てたけどそれもかな
92: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 18:04:32.44 ID:riuDIF+ba
>>91
というか、それの事やで
というか、それの事やで
100: 名無しさん必死だな 2019/06/13(木) 20:47:12.62 ID:/ial1b0Up
ドラマを元にしたゲームを作るドキュメンタリーを放送
無限ループの完成だ
無限ループの完成だ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1560404767/
すばらしい
もっと色々失われた日本アニメリメイクして欲しいわ
飛影とかシュラトとか
そんでゲームになったら最高や