ダウンロード


1: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:27:33.68 ID:i31yHeAZM
Valveは本日12月1日、Steamにおける配信契約の変更を発表した。その中で収益分配率の新たな規定を設定したことを明かしている。
これまでパブリッシャーがSteamでゲームをリリースする上では、あらゆる収益の70%を得られ、のこりの30%をValveにわたす形になっていた。しかしこの30%ルールが、一部タイトルを対象に引き下げられることになる。

Valveの発表によると、2018年10月1日以降、Steamにおけるゲームの収益が1000万ドル(約11億円)に達すると、ロイヤリティ(ストア税とも表現される)は25%へと変更される。
また5000万ドル(約56億円)に達した時点で、それ以降の収益に対するロイヤリティは20%へと引き下げられる。
売れれば売れるほど、パブリッシャーの取り分が多くなるわけだ。収益はゲーム本編だけでなく、DLCやゲーム内購入、コミュニティマーケットプレースのゲーム料金などが含まれており、
これらの収益が売れれば売れるほど、得られる収益が多くなるというわけだ。Valveは、ビッグタイトルを優遇する施策であることを公言しているように、最近のSteam離れに対するテコ入れのひとつといえるだろう。

近年、Steamのロイヤリティの30%を懸念し、海外大手メーカーはSteamではなく自社プラットフォームでPCゲームを販売する流れが生まれつつある。
PC版『Call of Duty: Black Ops 4』はBattle.net独占配信となっており、Bethesda SoftworksもPC版『Fallout 76』をBethesda.netのみで販売している。
コンソールはプラットフォームの場が限られており、ロイヤリティを払うことはやむを得ないが、PC版においてはSteamを避けて販売することは可能ではあるゆえに、別の場所を選ぶメーカーが続出している。

熱心なファンの多いタイトルを抱え、自社でプラットフォームを用意できる大手会社は、Steamではなく自社で販売するほうが、旨味が多いという考えだろう。
EAやEpic Gamesはもともとこちらの方向を進んでいたが、最近になってからはその他の会社から例が生まれだし、大手のSteam離れが活発になってきたというわけだ。
ただし、この施策は決して大手会社のみを対象としたものではない。ゲーム本編だけに限定すれば、1000万ドル(約11億円)を上回るには、5000円のゲームを22万本以上売ればいい。
大手会社の大ヒットだけでなく、中ヒットタイトルにも恩恵のある変更といえそうだ。
2500円のインディーゲームも44万本以上売れば、ロイヤリティの引き下げの対象になるよう、大手だけでなく、さまざまなスタジオが恩恵を得られるだろう。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181201-80689/

2: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:28:44.95 ID:xLYccAtb0
PC市場はsteam一択になりつつあるな

15: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:41:51.36 ID:kplpXTewr
>>2
いやむしろeaとかubiとか大手がショバ代嫌がって自社で販売やりだしたから値下げに応じたんやで
年々セールも渋くなってきてるしな

3: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:28:57.88 ID:4JprIKXf0
やはり競争がないとね

4: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:31:22.37 ID:eLkMHhSB0
消費者からしたらPCゲームの管理って結構面倒なんだよな
steamは勿論origin/Uplay/battle.netと色々追加でランチャー入れるハメになるから

6: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:32:25.69 ID:wT2YdoGcM
Steamもやっぱ逃げられて危機感覚えてたんだな

7: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:33:31.17 ID:jn0IO47DM
大型タイトルだけ優遇しても、意味ないぞ…

10: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:37:14.52 ID:0Dwd45ls0
>>7
でもSteamから逃げているのは大手が多いし

8: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:35:50.27 ID:WbQyeEY90
30%も取ってたのか
ボロ儲けやな

13: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:39:58.69 ID:0gsYKQEvM
スチーム離れにびびったな

14: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:40:51.81 ID:KqWOOSTG0
その2割りの売り上げも惜しいってのが現状だろ
自社で鯖立てるよりも安くなきゃ戻らんだろうな

17: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:43:52.98 ID:UiutfNiR0
アップルも30%だけど2015年に2年運営したらマージン15%まで下げるとかあったよね

18: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:44:58.62 ID:tBQODSQz0
大手タイトルがどんどんSteamから離れてるからな

19: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 14:45:01.39 ID:3TyjUSV10
アップルストアとかは30%取ってるの
独禁法の審査の対象になってるみたいだな

35: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 16:17:14.49 ID:rVwzMxAE0
オンゲーのチート対策考えたら自社運営のほうが早いだろうし
大手がSteamから離れるのは止まらんだろう

36: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 16:34:03.18 ID:UsImUENNM
スクエニもゲームパスやるとか聞いたからスチームから撤退するのかな

39: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 17:05:48.51 ID:T92xsx9k0
中小メーカーなら自分で一からプラットフォーム用意するより
steamに乗っかってた方が良いんだろうが
何十億も売るような大手は三割となると大金だからな
PC市場がゴミならsteamに投げておくんだろうが伸びてるならなおさら自分でやった方が良いし
このやり方は妥当だな

45: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 18:07:05.48 ID:kXdsdZW00
メーカー独自がうぜえ
全部steamで出せ

46: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 18:15:31.14 ID:hQUpH9mn0
てかsteam30%ってのはCS機と比べてどうなん?
ソニーと任天堂で出す場合もオンラインストアあるわけだしいくらかは取られてるよな

47: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 18:28:13.66 ID:k/UuBmtS0
売り上げの30%ってことなら、高いと思う

48: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 18:55:27.73 ID:E2KtrLxD0
どこも一般的に30%って話じゃなかった?

UnityやUE使うとさらに15%とかだっけ?

50: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 19:37:14.25 ID:9cksi3kq0
日本でもDMMとかうまく協力すれば化けそうなんだけど
やる気ありそうなのエロゲ会社とファルコムぐらいなんだよね

51: 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 20:26:16.35 ID:/CCHlpfP0
日本単独で元を取るのを諦めてるんだから日本じゃやる気あるわけない
やる気なのはエロだけ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1543642053/