7: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:48:14.33 ID:PpoErNDI0.net
>>1
へぇ~
世界規模になると、もうそんな数字なのか。
へぇ~
世界規模になると、もうそんな数字なのか。
2: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:45:07.78 ID:xKimilnBd.net
なんてDL比率の高さだ
8: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:48:19.81 ID:pCQS0I9QM.net
国内でこれだと去年の段階で6割がdlに移行してた北米とかマジなんだろうな
パッケージ買わない時代が来たかー、、
パッケージ買わない時代が来たかー、、
14: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:51:03.27 ID:KvPIiCAjp.net
>>8
国内がこれではないぞ
国内がこれではないぞ
46: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:03:41.62 ID:uHe/XBJF0.net
比率どんどんあがってくな
海外はもう5割強で日本は3割ぐらいだろうか
海外はもう5割強で日本は3割ぐらいだろうか
51: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:05:43.17 ID:PpoErNDI0.net
>>46
まぁ、国の状況などによって結構差異がありそうな気はするが……
トータルでこの数字はやはりおどろき。
まぁ、国の状況などによって結構差異がありそうな気はするが……
トータルでこの数字はやはりおどろき。
63: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:10:52.29 ID:n+sqZcamM.net
UBIやアクティがダウンロード4割くらいだと言ってるから一致してるね
フリプ込だったらもっと高い
フリプ込だったらもっと高い
112: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:28:17.74 ID:liraP9Rx0.net
金曜日発売のキンハーはDL版にしたわ
164: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:44:48.09 ID:z8YpTVtu0.net
高杉な気がするけどな
ただ、フリプ入れたらもっと高い気もする
ただ、フリプ入れたらもっと高い気もする
266: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:13:01.31 ID:enOhA6Pud.net
2017年度トータルで見ても
1/4がDL版か
Q3は流石にデジタル比率落ちてるな
1/4がDL版か
Q3は流石にデジタル比率落ちてるな
270: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:13:40.11 ID:PpoErNDI0.net
>>266
まぁ、自然な現象だね。
まぁ、自然な現象だね。
282: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:18:16.69 ID:enOhA6Pud.net
フルパッケージのゲームの売上本数に対する
デジタル比率だから、そのままDL版の売上と見て間違いないだろ
要はプラスとDLCは全く関係ない
売上高でなく売上本数に対しての比率だから
デジタル比率だから、そのままDL版の売上と見て間違いないだろ
要はプラスとDLCは全く関係ない
売上高でなく売上本数に対しての比率だから
352: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:39:46.95 ID:f0vDg2W90.net
PS起動すればゲーム買えるのになんでお店に行くのさって話だよな
399: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:01:27.91 ID:o4UW4DOqa.net
真面目に聞きたいんだけどなんでこんなDL率高いの?
地球防衛軍とかの話聞く限りじゃそこまで平均は高くなさそうだし一部タイトルが飛び抜けてDL率高いとか?
地球防衛軍とかの話聞く限りじゃそこまで平均は高くなさそうだし一部タイトルが飛び抜けてDL率高いとか?
403: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:04:04.81 ID:PpoErNDI0.net
>>399
単純に、国内よりも海外でのDL比率が高いと言うことだろう。
海外では流通の事情も違うし、DLのメリットが際立つところもあるのではないだろうか。
単純に、国内よりも海外でのDL比率が高いと言うことだろう。
海外では流通の事情も違うし、DLのメリットが際立つところもあるのではないだろうか。
529: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:12:47.91 ID:bgXUh1vo0.net
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199
fullgameの定義がよく分からんのだ・・・
fullgameの定義がよく分からんのだ・・・
533: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:14:04.21 ID:gdUOmCoCH.net
>>529
単体で遊べるゲームのこと
つまりDLCは含まない
単体で遊べるゲームのこと
つまりDLCは含まない
645: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:52:46.89 ID:9DLH5yHaa.net
まあ国内モンハンに関してはカプコンの社長が15~20歳の半分はDL版買ったって言ってるしDL版が相当売れてるのは間違いない
具体的な数字自体は出てないからなんとも言えんが
具体的な数字自体は出てないからなんとも言えんが
720: 名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 13:41:06.94 ID:DG3n2O1y0.net
DL4割はすごいなー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018-09-07
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1534290263/
新作で外れだった時は怖いけど
パワプロ発売日にDLで買ったのは失敗だったわ