
1: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:21:20.71 ID:9Wc9otFX0.net
対抗馬は
マリオ64 時オカ BotWくらいで
未だにシレン2を越えるゲームが出てこない
マリオ64 時オカ BotWくらいで
未だにシレン2を越えるゲームが出てこない
2: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:23:17.84 ID:os2GU+E0M.net
リメイクしたらしたで変な感じになりそえ
4: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:40:05.05 ID:OtULO21Vd.net
シレンのリメイクなんて中身変わってないんだからすぐ飽きそう
6: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:52:44.54 ID:9Wc9otFX0.net
>>4
ds1で中身変わってなかったらあんなボロクソ評価じゃないんだよなあ
ds1で中身変わってなかったらあんなボロクソ評価じゃないんだよなあ
5: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:44:14.74 ID:If53PeFi0.net
DCのアスカはやり込んだけど、シレン2はやった事ないから遊んでみたいんだけどなあ
8: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:55:08.65 ID:Hug3CeRq0.net
大洪水だけはいらん
9: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 09:58:00.16 ID:cqwr5UUUd.net
Twitterで拾ったネタ
>ニコニコ闘会議のレトロゲームの部屋にシレンの開発に携わった丸田さんが出てて「VCで出してほしい」ってコメントしたら
>「シレン2は任天堂も知らないバグを利用して作った部分あるからVCでは再現できないだろう」と当時からのファンを落胆させる話をして頂きましたw
>ニコニコ闘会議のレトロゲームの部屋にシレンの開発に携わった丸田さんが出てて「VCで出してほしい」ってコメントしたら
>「シレン2は任天堂も知らないバグを利用して作った部分あるからVCでは再現できないだろう」と当時からのファンを落胆させる話をして頂きましたw
10: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 10:01:23.83 ID:9Wc9otFX0.net
シレンの開発に携わったってだけやろ、その丸田は
11: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 10:03:49.86 ID:lpmJujpK0.net
1の最終ダンジョンが1番燃えたな
2は簡単過ぎた記憶がある
モンスターの壺だけで何とかなった気がする
2は簡単過ぎた記憶がある
モンスターの壺だけで何とかなった気がする
12: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 10:15:28.82 ID:wu+xXurMM.net
DS1で分かったのは余計なものを足すなって事だな
魔触蟲の道とかヒーポフはまぁ許すとして
ペンギンはんなアホないいつつ実際に電気食らってからまじセンスねぇと思ったわ
魔触蟲の道とかヒーポフはまぁ許すとして
ペンギンはんなアホないいつつ実際に電気食らってからまじセンスねぇと思ったわ
13: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 10:38:12.10 ID:3yHTx1yz0.net
トルネコの続編だったからシレン1の出来が良すぎて後のやつは余計な蛇足感あるんだよな
シレンGBとシレン2はまだ仕組みがシンプルな時代
シレンGBとシレン2はまだ仕組みがシンプルな時代
14: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:01:12.60 ID:9Wc9otFX0.net
GB2は
武具の仕様を考えたやつが無能すぎる
それ以外は良作なのに
武具の仕様を考えたやつが無能すぎる
それ以外は良作なのに
26: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:54:37.40 ID:wu+xXurMM.net
>>14
GB2は武器防具の選択肢広いから限界と共鳴好きよ
カラペンは単純にセンスねーなって思うが共鳴は試行錯誤する余地あって好き
パワシあれば勝ち確のヌルゲーだから許される調整とも言えるが
GB2は武器防具の選択肢広いから限界と共鳴好きよ
カラペンは単純にセンスねーなって思うが共鳴は試行錯誤する余地あって好き
パワシあれば勝ち確のヌルゲーだから許される調整とも言えるが
15: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:02:25.95 ID:dRGcd4YH0.net
新しい5が一番完成度が高いと聞いたが
シレンって過去作持ち上げる人ほど新作遊んでないイメージ
シレンって過去作持ち上げる人ほど新作遊んでないイメージ
39: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 14:11:44.59 ID:efG9ruObp.net
>>15
夜ステージは
いらねーんだよ
夜ステージは
いらねーんだよ
44: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 14:33:47.04 ID:5Z4IqrNBa.net
>>39
ほんこれ
ほんこれ
17: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:09:46.30 ID:5Z4IqrNBa.net
シレン5やったけどあんまり印象ないな
18: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:18:16.70 ID:hvSNBHvoM.net
シレン2とアスカは結構やった
3で落胆してその後買ってない
3で落胆してその後買ってない
19: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:18:22.45 ID:4fpNRXff0.net
2って64のやつか
21: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:37:08.47 ID:TUk2LChlr.net
黄金の間とかもののけ王国とかパスワードとか
ワクワクする要素が本当多かった
頭の悪い仲間と倉庫に置いた壺の中身が消える仕様以外はケチつけるとこが無いくらい
ワクワクする要素が本当多かった
頭の悪い仲間と倉庫に置いた壺の中身が消える仕様以外はケチつけるとこが無いくらい
22: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:43:20.34 ID:NKDYkYzS0.net
やってることがほとんど変わらないからな
64のやつが面白いかなVCで出せばいいのに
64のやつが面白いかなVCで出せばいいのに
23: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:46:24.31 ID:5Z4IqrNBa.net
城作るとこが面白くないな、64のは
24: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:48:48.57 ID:rGXhG6hP0.net
素材集めて城が出来上がるのが面白かったな
25: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 11:51:07.54 ID:9Wc9otFX0.net
城作るとこが面白いな
28: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 12:10:44.30 ID:os2GU+E0M.net
城を作るか生き残るかの選択が面白かった
29: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 12:14:01.45 ID:MFXm9qXo0.net
何かを少しずつ作り上げていくのは楽しいものだ
トルネコ1の自分の町を少しずつ大きくしていくのも楽しかった
トルネコ1の自分の町を少しずつ大きくしていくのも楽しかった
30: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 12:15:23.18 ID:rGXhG6hP0.net
結局クリアできなかったけど
中級のボスをヒイヒイ言いながら倒したのが思い出
中級のボスをヒイヒイ言いながら倒したのが思い出
32: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 12:19:02.58 ID:fNZcu0inr.net
るおへぎに妖刀かまいたち、
ユムクスにバトルカウンター合成して装備した時の万能感よ
ユムクスにバトルカウンター合成して装備した時の万能感よ
35: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 13:23:02.02 ID:ATTisBLS0.net
2もいいけどやっぱアスカだなあ
38: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 14:02:41.15 ID:IQSz7gIP0.net
トルネコ3神ゲーだろがい
42: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 14:28:41.30 ID:SZO/oCQWM.net
アスカがシレン2の正当進化だろ
全てパワーアップしてるわ
アスカやった後にシレン2やると荒さが目立つ
全てパワーアップしてるわ
アスカやった後にシレン2やると荒さが目立つ
46: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:54:15.40 ID:Zs/6tIbvM.net
>>42
なおWinゲー
なおWinゲー
45: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 14:51:36.37 ID:LTyiCfWc0.net
アスカは色々楽しかった
風来救助隊が楽しくてWebマネー買ってきてはドリム購入してたなー
風来救助隊が楽しくてWebマネー買ってきてはドリム購入してたなー
48: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 19:25:30.62 ID:wGFn4QfC0.net
お城づくりしたい
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1518481280/