
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:20:08.26 ID:9vTGSvgp0.net
ジャイロ苦手な人多いだろうに改善されてないの?
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 01:57:06.01 ID:VZKxOZeP0.net
>>1
併用できるからちょっとずつ慣れりゃいいよ
ぜったいやってくうちにジャイロのありがたみが分かってくるから
併用できるからちょっとずつ慣れりゃいいよ
ぜったいやってくうちにジャイロのありがたみが分かってくるから
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 08:17:13.27 ID:mvkFoCFy0.net
>>1
とりあえずゼルダやってる奴は今のうちに
Bボタンジャンプに矯正しておけ、マジで
オプションのジャンプボタン切り替えで変更できる
とりあえずゼルダやってる奴は今のうちに
Bボタンジャンプに矯正しておけ、マジで
オプションのジャンプボタン切り替えで変更できる
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 10:03:18.50 ID:vzKboIas0.net
>>1
ジャイロ切っても遊べるよ
ジャイロは慣れると楽だけどね
ジャイロ切っても遊べるよ
ジャイロは慣れると楽だけどね
122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 19:03:47.90 ID:birma0IZa.net
>>1
普通に勝てます
普通に勝てます
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:20:41.27 ID:CjTrAuts0.net
カンスト程度ならいけるよ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:21:09.41 ID:LWSZnb/X0.net
いやみんなジャイロのが得意だけど
スティッククリクリの方がみんな苦手だよ
スティッククリクリの方がみんな苦手だよ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:21:26.77 ID:faW4O9gW0.net
お前の腕次第でワールドチャンピョンだって狙える
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:40:09.72 ID:z3cwHy1rd.net
前はジャイロでいいかもしれんけど
後ろの敵撃つ時は身体ひねりながらバク転しないといけないから大変
後ろの敵撃つ時は身体ひねりながらバク転しないといけないから大変
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 00:43:16.71 ID:BcKtvOIa0.net
>>12
素直にYボタン使えよ
素直にYボタン使えよ
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 01:14:34.19 ID:lVIjnTqR0.net
>>12
草
草
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 01:14:46.49 ID:o+6139mj0.net
早撃ちならジャイロ有利だろ
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 01:37:07.06 ID:oz7eYBfy0.net
ジャイロとマウスが近い理由はスッと高速振り向き撃ちがしやすいせいでさくっと色んな方向に対応しやすいことにある
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:57:22.20 ID:kC0VB3hk0.net
上下運動は特にジャイロ使いやすい
左右はスティック+ジャイロでアシスト使ってるわ
左右はスティック+ジャイロでアシスト使ってるわ
39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 05:05:21.16 ID:U+KcBTls0.net
分離持ちして
移動は左手
右手は火器系統にわけろ
ジャイロは右にしか入ってないから腕振り回して狙っても左手自由にできるから
コントローラーごと両手でタコ踊りみたいなことしなくて良い
移動は左手
右手は火器系統にわけろ
ジャイロは右にしか入ってないから腕振り回して狙っても左手自由にできるから
コントローラーごと両手でタコ踊りみたいなことしなくて良い
110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 17:50:55.83 ID:bEgrbSsI0.net
>>39
イカやったこともない初心者だけどこれでわかったわ。移動するときにはコントローラーを
思わず握り直しちゃうから常にジャイロまで反応しちゃって視点がとにかく上下にブラブラ動いちゃう
ジョイコン分離したらその動きはほぼ解消された。これでしばらくしたら動きに慣れるかな
イカやったこともない初心者だけどこれでわかったわ。移動するときにはコントローラーを
思わず握り直しちゃうから常にジャイロまで反応しちゃって視点がとにかく上下にブラブラ動いちゃう
ジョイコン分離したらその動きはほぼ解消された。これでしばらくしたら動きに慣れるかな
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 06:25:44.01 ID:xLPXpuLo0.net
最初はジャイロで全部動かそうとしちゃうから難しいんだと思う
基本はスティックでジャイロはクイっとするだけなのが分かればあとは慣れ
基本はスティックでジャイロはクイっとするだけなのが分かればあとは慣れ
49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 07:53:29.95 ID:qNxcwSwX0.net
敵を狙い続けながら回避動作するのはジャイロ無いときついね
スティックは微調整に向いてない
スティックは微調整に向いてない
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 09:55:58.61 ID:SbceE4Y70.net
マウスみたいなもんだよね
スティックより強いのは確か
スティックより強いのは確か
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 09:59:47.54 ID:cRYiMjTD0.net
スプラトゥーンは戦闘が起こるレンジが
基本的に他のシューターより近くなるので
スティックだとついていけない事が多い
基本的に他のシューターより近くなるので
スティックだとついていけない事が多い
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 11:05:59.46 ID:RAf2gkH/0.net
最初のチュートリアルでちょっと触れたけど、前作のジャイロ慣れてる人なら同じ感覚でカメラ操作できる
ジャンプボタン変わってるからそれだけは慣れが必要だけど
ジャンプボタン変わってるからそれだけは慣れが必要だけど
79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 11:20:25.70 ID:y0FbogmU0.net
スプラトゥーン持ってないから教えてほしいんだけど、
速度や加速値、デッドゾーンなどの細かい設定をスティックでは出来ないの?
例えばPS4のレインボーシックシージなら似たようなことが出来る
だからかなり操作しやすい
速度や加速値、デッドゾーンなどの細かい設定をスティックでは出来ないの?
例えばPS4のレインボーシックシージなら似たようなことが出来る
だからかなり操作しやすい
80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 11:52:52.04 ID:b/jr3FpWp.net
>>79
速度は設定可能だけど速度と加速度は分けられない
デッドゾーンはないはず
速度は設定可能だけど速度と加速度は分けられない
デッドゾーンはないはず
85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 12:25:23.08 ID:5FXzDBRod.net
前夜祭のチュートリアルで体験してみたけどゼルダよりま依存度が高い分慣れが必要そうね
でも良い感じ
でも良い感じ
89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 13:06:03.27 ID:ZVbX8ubH0.net
ジャイロオフだと壁に張り付いてる敵を降りながら倒すのとか無理だと思う
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 13:22:43.58 ID:oz7eYBfy0.net
スティックとジャイロで加速調整できるようになったから
ジャイロ低めスティック最大みたいなやりかたもできるようになって
ジャイロがAIM補助としての性能を上げてる
ジャイロ低めスティック最大みたいなやりかたもできるようになって
ジャイロがAIM補助としての性能を上げてる
軽いのは悪くないはずなんだけど