
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:15:49 ID:iUu
続編は出るんですかね…
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:18:16 ID:7hY
あんだけ売れてて続編でない訳ないじゃん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:19:00 ID:iUu
>>2
V3のオチがさあ…
V3のオチがさあ…
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:20:10 ID:7hY
>>3
売れてるからそんなの関係ないぞ
売れてるからそんなの関係ないぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:22:20 ID:UaK
V3は大好きやけど
あのオチからどう続編作るかはムズいな
あのオチからどう続編作るかはムズいな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:22:54 ID:Y4g
小泉真昼ちゃんにずっと恋してる
16: 名無し 2017/05/18(木)20:24:26 ID:PY2
のぶ代のモノクマすこだった…
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:26:05 ID:iUu
>>16
もう相当進んでるらしいししゃーない
まる子もうちょいダルい喋り方してもいいと思った
もう相当進んでるらしいししゃーない
まる子もうちょいダルい喋り方してもいいと思った
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:26:23 ID:Xuj
ダンロンはV3で終わりやろ
続けても江ノ島盾子以上の敵はやっぱり作れないしあれでええんや
続けても江ノ島盾子以上の敵はやっぱり作れないしあれでええんや
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:27:04 ID:axI
コンセプトからして強烈やし長くダラダラ続ける作品でもないわな
アニメ3とかウンコそのものやったし
アニメ3とかウンコそのものやったし
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:30:36 ID:Y4g
王馬が人気なのホント意味不明
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:31:03 ID:YFG
>>30
ワイはすこやで
ワイはすこやで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:32:27 ID:iUu
>>30
ワイは好きやで
最初にキチ顔見た時はぞっとした
ワイは好きやで
最初にキチ顔見た時はぞっとした
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:32:25 ID:UaK
別に王馬人気は変じゃないんやない?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:33:48 ID:2fQ
こまえだすこ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:34:45 ID:iUu
>>38
2-5は感心したわ
アレの為だけにスーダン買う価値がある
2-5は感心したわ
アレの為だけにスーダン買う価値がある
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:34:28 ID:YFG
オクタゴンと破壊神闇黒四天王死ぬほど嫌い
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:35:49 ID:iUu
>>39
八角形とかいう終わりのない地獄
八角形とかいう終わりのない地獄
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:37:02 ID:Yrr
雰囲気ゲーとは言え簡単すぎひん?
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:38:05 ID:YFG
>>47
ワイにはちょうどええわ
たまに難しいところあるし
ワイにはちょうどええわ
たまに難しいところあるし
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:38:38 ID:iUu
>>47
1はともかく2とV3はそれなりに骨があるぞ
あくまでそれなりに
1はともかく2とV3はそれなりに骨があるぞ
あくまでそれなりに
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:39:46 ID:Yrr
>>52
V3って2と同じくらいなんか?
V3って2と同じくらいなんか?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:40:12 ID:YFG
>>56
ワイはv3のが難しかったわ
ワイはv3のが難しかったわ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:38:01 ID:iUu
トレーニング中短い期間で好きになるならないで勘違いしたンゴねえ…
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:39:25 ID:7hY
2の生き残り組とかいう魅力ナシ軍団wwww
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:39:40 ID:UaK
次回作欲しいのは欲しいけど作るの流石にムズいやろなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:40:10 ID:axI
>>55
いやもうここまできたら潔く切ってほしい
いやもうここまできたら潔く切ってほしい
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:42:06 ID:UaK
まぁ全体として見たならV3好きな所多いわ
特に黒幕の正体は
はえー!ってなった
特に黒幕の正体は
はえー!ってなった
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:44:14 ID:iUu
>>62
ワイも5話までは文句なし
6話は…うーん
ワイも5話までは文句なし
6話は…うーん
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:46:01 ID:EZO
>>66
まあシリーズ続いてああせざるを得なかったんたろなぁとは思った
まあシリーズ続いてああせざるを得なかったんたろなぁとは思った
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:48:21 ID:iUu
>>70
奇をてらうのはいいんやけどさあ…
クリアした瞬間は腹立ってしょうがなかったわ
時間たってあれはあれでええかとなったけど
奇をてらうのはいいんやけどさあ…
クリアした瞬間は腹立ってしょうがなかったわ
時間たってあれはあれでええかとなったけど
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:45:21 ID:axI
V3のオチあれはあれで好きやで
確かに過去作もファンもぶっ壊す結果やけどダンロンらしいと言えばらしいし
確かに過去作もファンもぶっ壊す結果やけどダンロンらしいと言えばらしいし
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:46:23 ID:UaK
ワイは主人公が制作者とダンガンロンパの制作者とファンと全員倒した感じがするから大好き
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:48:55 ID:UaK
腹立つって意見よく聞くけどそんな腹立つか?
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:50:31 ID:iUu
>>75
最初にやった時は
「お前らが作れっていうから作りたくもないもんを作ったでwwwどやwwwこんなんでええんやろwww」
っていう感じが凄いむかついた
最初にやった時は
「お前らが作れっていうから作りたくもないもんを作ったでwwwどやwwwこんなんでええんやろwww」
っていう感じが凄いむかついた
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:51:48 ID:YFG
>>75
プレイヤーが馬鹿にされた感あるわ
プレイヤーが馬鹿にされた感あるわ
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)20:58:43 ID:t4k
初代アクション難しいは結構難しかった記憶あるんやが
92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:00:29 ID:iUu
>>89
アクションは難易度あげればどのバージョンも普通に難しいと思うで
アクションは難易度あげればどのバージョンも普通に難しいと思うで
91: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:00:23 ID:oow
関係ないけど澪田ちゃんと夢野ちゃんすこ
103: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:04:43 ID:iUu
>>91
まさかの音楽性すこ
まさかの音楽性すこ
109: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:07:42 ID:7hY
112: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:08:44 ID:iUu
>>109
後ろでシャウトしてる人たちはどこから来たんですかね…
後ろでシャウトしてる人たちはどこから来たんですかね…
93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:00:49 ID:p81
罪木ちゃん好きだわー
102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:04:26 ID:YFG
世界観一新してまた作りそうな気もするけどな
111: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:07:51 ID:p81
V3の議論スクラム好き
113: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:09:20 ID:iUu
>>111
あれ良かったな
難易度はクソ低かったけど熱かった
あれ良かったな
難易度はクソ低かったけど熱かった
118: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:14:53 ID:YFG
初代は桑田くんの最後が衝撃的やったわ
最後まで抵抗してたし
最後まで抵抗してたし
119: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:16:54 ID:iUu
>>118
千本ノックヤバかったな
1-1から展開衝撃的で面白かった
千本ノックヤバかったな
1-1から展開衝撃的で面白かった
120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:18:06 ID:YFG
>>119
2-5の次に絶望的なおしおきやと思うわ
2-5の次に絶望的なおしおきやと思うわ
121: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:23:09 ID:Xuj
V3で一番笑ったのは体験版
122: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:23:59 ID:WQA
可愛いキャラが死ぬゲーム
125: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:26:45 ID:iUu
>>122
その通りやな
その通りやな
127: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:27:29 ID:Xuj
>>122
制作チームで人気投票して上位だったキャラを殺すようにしたとかなんとかやしな
制作チームで人気投票して上位だったキャラを殺すようにしたとかなんとかやしな
128: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:29:10 ID:iUu
>>127
確か2はそうやって作ったんやっけ
一話でクロになった子は大人気だった…?
確か2はそうやって作ったんやっけ
一話でクロになった子は大人気だった…?
134: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:33:22 ID:lF0
ちーたんすこ
136: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:34:21 ID:1nj
3すこ
137: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:34:50 ID:YFG
>>136
キャラクターが魅力的でええよな
キャラクターが魅力的でええよな
140: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:36:00 ID:iUu
>>136
V3はなによりノンストップ議論が洗練されてたのが良かったわ
V3はなによりノンストップ議論が洗練されてたのが良かったわ
143: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:37:10 ID:a69
下ネタがドキツすぎるのが玉に瑕
146: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:37:34 ID:YFG
>>143
急に2からきつくなった気がするわ
急に2からきつくなった気がするわ
153: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:41:20 ID:QFo
西園寺とか王馬の罵倒センスすこ
156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)21:44:27 ID:iUu
>>153
王馬の流れるようなロボット差別すこ
王馬の流れるようなロボット差別すこ
162: 名無しさん@おーぷん 2017/05/19(金)12:21:16 ID:xRq
2が一番好きやったな
初代ありきやけど
3は少し毛色変わってたけど普通におもしろかったわ
初代ありきやけど
3は少し毛色変わってたけど普通におもしろかったわ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495106149/
色合いとか下手になった気がする