hqdefault


1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:38:56.63 ID:UIiTWiE6M.net
8Bitハードって事はファミコンと同じなんでしょ?

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:41:22.25 ID:H1DmGxKJa.net
実は一番完成度が高い

7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:45:02.89 ID:+JhIHIJf0.net
あの頃は制限された中でどれだけのパフォーマンスを出せるかという正に日本人の得意なゲーム造りが光ってたな(遠い目
スト2に限らず物量勝負なんかじゃない今となってはショボいかもしれないか「魅せる」センス勝負の演出も良かった、「スプライトをそういう風に使うか!」みたいな?


8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:45:23.92 ID:m733uIPR0.net
NEO GEOで天外魔鏡できた時は衝撃的だったなぁ

10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:47:10.20 ID:wOR3Q5hA0.net
ボイスサンプリングの質なら
SFC > PCE > MD

11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:49:33.07 ID:hZfDIdPM0.net
確かセレクト?ボタンで強弱切り替えるんだよな
あの発想は笑ったわ

12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:51:53.98 ID:DNu/ZH5l0.net
>>11
プレイしたけど全然無理だったわ

16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:57:03.47 ID:auVQ6AhA0.net
専用のコントローラパッドが出てたから、まったく苦労せずに楽しめた思い出

17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 23:58:31.67 ID:+JhIHIJf0.net
当時ホリから出てた5000円くらいのアケコン繋いでたわ

18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:03:34.41 ID:CdjP53K50.net
セレクト、スタート、A、Bの4ボタンで無理やり6ボタンのゲームをプレイさせる仕様には唸った
セレクトでパンチキック切り替えてた

19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:07:55.31 ID:/rqf+yD60.net
R-TYPEが凄かったんだよな
R-TYPEやるためにPCエンジン買ったよ

PCエンジンは性能良かったし、怪しい雰囲気のゲームが多くて好きだった

20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:10:08.85 ID:CdjP53K50.net
ABじゃねえⅠとⅡだわ

21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:15:07.31 ID:c+jLzO0l0.net
ダライアスとか何故移植しようと思った
尚出来は良かった模様

23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:24:37.25 ID:biFWNkPCd.net
カダッシュランスターサーガ最後の忍道ベラボーマンスプラッターハウスシュビビュンマン
なんしかカードは横スクばっかやってたな
CDはYsドラスレEXILE天外

24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 00:41:17.00 ID:RLnf+11P0.net
ナムコ筆頭に移植作は全部クオリティが頭一つ抜けてたなぁ

25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:01:13.55 ID:WC4PawWL0.net
スペハリ、ドラスピ、究極タイガー…名移植ばかりだな
最強の8bitゲーム機やで

27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:03:25.66 ID:x0uDdeDP0.net
出たのは初代ではなくダッシュ
短かったが家庭用最新作だった時期もあった
マルカツの攻略記事は面白かった

29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:09:11.12 ID:GcnNHTGo0.net
完成度がすごかったな
まぁ移植したのはカプコン直々だったからかね

138: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 19:15:40.68 ID:4Sk/wUn20.net
>>29
スーファミのストⅡはキャラがなんか小さくてコレジャナイ感がすごかったからなw

33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:19:02.94 ID:WC4PawWL0.net
アーケード版がそもそもダッシュターボだからな。
スーファミ版は何故かダッシュが抜けた。

36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:27:48.54 ID:bGXk6hMy0.net
>>33
アーケード版ターボはダッシュの強化バージョンであることが
客に一目で理解りやすいように「ダッシュターボ」に名づけた。

ダッシュが出てないスーファミにはその配慮は不要と言うことで
ダッシュを取っ払ったんだろう

61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 06:53:00.23 ID:T2mVTzR30.net
>>33
カプコンが「ダッシュ」と「ターボ」の家庭用販売権を別々に切り売りしたからだと思う
初報ではメガドライブとPCエンジンで待望のスト2発売で
しかもアーケード現役の「ダッシュ」バージョンって案内のされ方だったし
その後でスーファミでは最新バージョンのターボが同時期に出るって聞いて
カプコンひでえなあって思った覚えがある

40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 01:40:08.54 ID:bGXk6hMy0.net
今まで8メガが最大容量だったPCエンジンに
いきなり12メガも16メガも飛び越えて20メガで出るというのだから
そりゃ驚いたもんだ

41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 02:16:36.65 ID:r81WZhTi0.net
HUカードが部厚つくてワロタ
さすが20Mカードだと思った

48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 03:05:31.73 ID:qWqfoKIj0.net
そんなのより3DOリアルのスパIIXのほうが衝撃だったよ

57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 05:52:11.35 ID:7HPxWMdJ0.net
あの分厚いHuカードなんか好きだったわw
値崩れ早かったよね?確か

58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 06:17:04.96 ID:EFnN+Ihv0.net
すぐ3980位にはなったかな。その位の価格で手に入れた気がする。

60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 06:52:41.45 ID:/3aAluRr0.net
ダッシュのベガのダブルニーの後のコンボが繋がる極悪さはちゃんと再現されてたな
スーファミ版のおまけのダッシュモードだと繋がらなかった

62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 06:55:49.93 ID:PEICnnsLp.net
沢山の人が遊べるように、とHUカードで出したのは感心したが通常コントローラではマトモに遊べない
春麗ファンブックはいかにもPCEだなと思った

64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 07:05:25.73 ID:ZA7ruSyF0.net
個人的にはメガドラ版餓狼2くらいオリジナル要素 入れて欲しかった

65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 07:09:15.15 ID:+U1kTMR20.net
PCEってファミコンと同じ8ビットとは思えない性能してたよな
スーパー桃鉄2とかも元々はPCEだったしな
R-タイプとかも出てたしな

CDROMを使ったゲームだけでなく、ヒューカードのゲームも
ファミコンとはグラフィックから全然違ってたな

そう言う意味でスト2出て驚き! って感じは無かったな

71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 07:28:03.36 ID:etBC55vhr.net
Huカードがモッコリしてた

77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 07:43:50.65 ID:k3yOKVIkK.net
発売販売がNECて所に「意地でも出してやる!」というメーカーの気概を感じた

79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 09:29:55.91 ID:vq42Z90Y0.net
ブランカの中パンチとかAC再現してるんだっけか?

80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 09:35:20.71 ID:fLVY9IMZ0.net
SFCのストⅡがわりと細かいアクションが省略されてたけどこれは再現されてて嬉しかった記憶が
本田のジャンプで宙返りするとこなんてゲームとしてはどうでもいいけど見栄えが良くなる

89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 11:40:39.74 ID:pQ6Nytxi0.net
まず驚いたのがCDーROM2で出ると思ってたけど、まさかのHuカード
容量の関係でキャラ少なくなるんじゃないかと言われてたけど、削除キャラ無し

92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 11:55:37.32 ID:DkUBTcdV0.net
PCエンジン持ってた人はわかると思うけど性能の限界に挑戦したようなソフトは兎に角わくわくしたな
期待値が高かった

94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:04:33.49 ID:r81WZhTi0.net
PCエンジンの限界に挑んだゲームといえばグラディウスⅡだなあれは凄かった

99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:54:05.63 ID:FIj8MJoga.net
コントローラが無慈悲
当時友達の家でやったけど、すぐ投げたわ

102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:54:13.82 ID:HPxZCME30.net
打撃音と音声とグラフィックは3機種中一番だっけ?
アーケードカードでX出せばよかったのにな

107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 14:37:21.06 ID:cfqxnDeFD.net
子供の頃だったから金無くてAC版はほとんど出来なかったな
SFCでやり込んだから俺の基準はSFC版
ゲーセンに行ったらやりにくくて仕方なかった
結構そういう人多いんじゃないのかなと思った

108: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 14:40:50.70 ID:f3SzT1S+0.net
SFCしか持ってなかったけど、ファミ通とかでPCE版やMD版の画面眺めてワクワクしてたな
WiiのVCでこの3機種のスト2揃えた時は、その感覚が甦った気がした

109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 14:45:04.26 ID:dxA1VhsUd.net
当時なぜか一番プレイしてて面白い家庭用スト2だったな。次がスーファミ版でビリがメガドラ版。
なんなんだろうな、一番爽快感というか、アーケード風味があった。

150: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 20:53:21.71 ID:bGXk6hMy0.net
>>109
KO時のBGMのフェードアウトや
体力ゲージのサイズが
3機種唯一アーケード版準拠だったからな

111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 15:07:47.58 ID:f3SzT1S+0.net
この3機種のスト2はホント一長一短って感じ、だがそれがいい

122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 16:32:27.87 ID:YrqyE5npd.net
>>111
SFC無印はともかく、PCEダッシュMDダップラSFCターボはそれぞれ良くできていた
パッドやジョイスティックの差を除き、どれそれは駄目とか言っちゃう人はかなり思い入れに騙されてる
ダッシュが時期外れだったことも否めないがな

119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 16:25:57.22 ID:kvKALJpFa.net
PSやセガサターンでストゼロ2が出てたのにSFCでも無理矢理出した謎

120: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 16:26:53.45 ID:+U1kTMR20.net
>>119
当時はまだSFCの普及率も高かったから無視できなかったんだろうさ

124: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 16:35:10.78 ID:0bc1QJRO0.net
当時人気だったゲーセンの対戦を家庭でも出来るというのはかなり良かった

125: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 16:40:33.75 ID:+U1kTMR20.net
>>124
当時スト2は大ブームで猫も杓子もやってたからね
色んな家庭で(仲間内の)スト2大会が行われてたはず

127: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 17:18:10.53 ID:bGXk6hMy0.net
PCエンジンDUO-RX
メガドライブ2
この主力の2機種の付属コントローラを6ボタンに変えさせてしまう
そのくらいの影響力もとい衝撃があった

128: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 17:28:57.61 ID:1JmAUH3tM.net
CD-ROM2でスト1(ファイティングストリート)出たときのほうが衝撃だった

134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 17:42:40.35 ID:noCpEJDkr.net
エンディングでベガとサガットが表彰台に乗ってる方が衝撃だった


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1472049536/