やっぱオルゴ・デミーラ?
小林幸子 DVDコレクション
posted with amazlet at 13.08.24
コロムビアミュージックエンタテインメント (2006-01-18)
売り上げランキング: 96,698
売り上げランキング: 96,698
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:35:41 ID:jPll1f3h0
オルステッド
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:37:13 ID:bo317Nu50
>>2
オルステッドがいたなそーいや…
オルステッドがいたなそーいや…
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:36:14 ID:O8ipJIfm0
ジェクト
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:40:32 ID:CC1K7gCaO
強烈に印象に残ってるのピサロぐらいしかない
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:41:09 ID:cDFWfigW0
かみはバラバラになった
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:41:14 ID:7e7e0KBD0
オルゴに勝とうと思ったら地球爆破くらいの実績残さないとな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:44:56 ID:bo317Nu50
>>10
神の十賢者「…」
地球爆破程度でオルゴに及ぶとはちょっと
神の十賢者「…」
地球爆破程度でオルゴに及ぶとはちょっと
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:01:24 ID:X4r1fHY40
続編が発売される前なら>>13、と思ったけど格ゲー入れていいならパイロン
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:42:28 ID:1vf+3eHP0
ff1のカオスは累積被害がすごいと思う
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:45:49 ID:bo317Nu50
>>11
400年だっけ? 2000年だっけ?
400年だっけ? 2000年だっけ?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:46:46 ID:1vf+3eHP0
>>14
2000年ごとに繰り返します
2000年ごとに繰り返します
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:49:25 ID:bo317Nu50
>>15
ガーライルェ…
ガーライルェ…
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:43:47 ID:q7FBNVNpP
ゴッドエンペラー
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:47:20 ID:W2pPpBKx0
ルカ・ブライトは何から何まで凄かった
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:49:57 ID:PHKPqv+J0
基本ラスボスはぽっとででラスダンの奥に座ってるだけ感があるからな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:51:50 ID:bo317Nu50
>>18
SO1の魔王がそれを皮肉っててわろた
SO1の魔王がそれを皮肉っててわろた
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:59:37 ID:qTtmuDc10
>>21
あいつのお前誰だよ感は結構すごい
あいつのお前誰だよ感は結構すごい
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:01:37 ID:bo317Nu50
>>23
そもそもシナリオが開発の都合ですっとんでるからな…
魔王を倒す話自体が唐突過ぎ
そもそもシナリオが開発の都合ですっとんでるからな…
魔王を倒す話自体が唐突過ぎ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:51:08 ID:bo317Nu50
業績だけでいえばルドラの秘宝のミトラも
「進化を促進して自分よりも強い種族を生み出す」
目的は達成してるんだよなあ
「進化を促進して自分よりも強い種族を生み出す」
目的は達成してるんだよなあ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:51:24 ID:DP2Pa2Do0
ヴァン先生の様に序盤から出てくるラスボスもおる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:57:26 ID:gOQWKMBL0
破壊するものじゃないか?
一応1回太陽系?破壊してるみたいだし
創造の力でもとに戻っちゃいるが
一応1回太陽系?破壊してるみたいだし
創造の力でもとに戻っちゃいるが
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:59:50 ID:bo317Nu50
>>22
破壊の規模だけならそうかも
オルゴのすごいとこは世界を自分の思い通りにした上に、自分の存在にすら気づかないようにしたり、神にさえも勝ってしまったところだからなあ
破壊の規模だけならそうかも
オルゴのすごいとこは世界を自分の思い通りにした上に、自分の存在にすら気づかないようにしたり、神にさえも勝ってしまったところだからなあ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 04:59:55 ID:MNGO0bASO
ラヴォス
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:01:47 ID:mEJTVcXA0
(竜王)
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:23:24 ID:x/+hQcDfO
緋蜂
ここから人類の戦いは始まった
なお真緋蜂改の撃破には8年5ヶ月かかった模様
ここから人類の戦いは始まった
なお真緋蜂改の撃破には8年5ヶ月かかった模様
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:23:59 ID:oTuYBr1e0
ボスはお目にかかれる奴の人数が少ない
だから有名でシナリオよくてヌルゲーのゆとりボスしか出て来ない。
俺はやっぱ
だから有名でシナリオよくてヌルゲーのゆとりボスしか出て来ない。
俺はやっぱ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:28:52 ID:gITukPAL0
ダライアス外伝
オニキンメ改ことSTORM CAUSERさん
オニキンメ改ことSTORM CAUSERさん
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 05:46:38 ID:Sf2rJoMrP
ここまでアバチュ人修羅なし
引用元: ・ゲーム史上最も業績をあげたラスボス
小林幸子 DVDコレクション
posted with amazlet at 13.08.24
コロムビアミュージックエンタテインメント (2006-01-18)
売り上げランキング: 96,698
売り上げランキング: 96,698
ラスボスとしてどうかといわれたら微妙