
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:42:11.39 ID:PFPD9MRX0
とりあえずレタリウス死ねや
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:45:34.76 ID:PFPD9MRX0
敵がかなり強いし、マップがいやらしいよな今作
結局レンジャー最強だわ
結局レンジャー最強だわ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:46:19.24 ID:Wg6DkJ340
大当たりだろ
アメリカ版なんてなかったんや
アメリカ版なんてなかったんや
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:46:57.40 ID:PFPD9MRX0
>>5
レタリウスの壁抜け糸はイライラするだろ
レタリウスの壁抜け糸はイライラするだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:48:41.06 ID:Wg6DkJ340
>>6
昔の壁抜けを経験してたらそれほどでもない
昔の壁抜けを経験してたらそれほどでもない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:50:12.78 ID:PFPD9MRX0
>>7
全シリーズやってるがレタリウスは死ぬまで引っ張るからウザいんだよ
当たったら死亡ほぼ確定じゃねーか
全シリーズやってるがレタリウスは死ぬまで引っ張るからウザいんだよ
当たったら死亡ほぼ確定じゃねーか
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:51:30.12 ID:Wg6DkJ340
>>8
レタは別にめちゃくちゃ数がいるわけでもないし、いいじゃん
レタは別にめちゃくちゃ数がいるわけでもないし、いいじゃん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:50:49.05 ID:gxH7rsjH0
レタはすぐに死ぬしステージも短いから別にどうでもいいな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:51:06.74 ID:pQlseurW0
フェンサーなんだこれ
対空死ぬ
対空死ぬ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:51:22.19 ID:ovIh3tVB0
糸撃って切れるようにして欲しかった
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:52:40.85 ID:PFPD9MRX0
>>11
それかレタリウスは必ず回復ドロップとかならまだ良かった
フェンサー楽しいけど対空と遠距離乏しいから結局終盤活躍しなかったな
それかレタリウスは必ず回復ドロップとかならまだ良かった
フェンサー楽しいけど対空と遠距離乏しいから結局終盤活躍しなかったな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:51:34.16 ID:ox4b/9RL0
処理落ちは大目に見てもレタリウス含め捕縛系は総じてクソ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:51:48.08 ID:B8561CFZ0
今回本部がちょっとまともになってガッカリ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:59:22.64 ID:QSKPqfCNO
>>14
話てきに本部がミスったら地球終了だったから仕方ない
話てきに本部がミスったら地球終了だったから仕方ない
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:52:55.81 ID:hMS9Qv1u0
VITAの地球防衛軍3気になってるんだが誰か背中押してくれないか
地球防衛軍 3 PORTABLE
posted with amazlet at 13.07.16
D3PUBLISHER (2012-09-27)
売り上げランキング: 548
売り上げランキング: 548
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:53:26.98 ID:B8561CFZ0
>>16
買ってから買おうか迷え
買ってから買おうか迷え
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:53:42.60 ID:PFPD9MRX0
>>16
オンラインが超楽しい
処理落ちがほぼ無い
出来が良い
オンラインが超楽しい
処理落ちがほぼ無い
出来が良い
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:59:50.90 ID:s7NPpii10
>>18
まだ人おるんか?
まだ人おるんか?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:56:39.68 ID:3lG686V+0
>>16
オンライン楽しいよ!
ソロでも十分楽しいけど
オンライン楽しいよ!
ソロでも十分楽しいけど
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 00:59:58.92 ID:PFPD9MRX0
エアレイダーとレンジャーの2強
フェンサーはまあまあ
ウィングダイバーは…
フェンサーはまあまあ
ウィングダイバーは…
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:01:28.44 ID:w4D2uFqK0
一人用でしかやってないけど
前作までみたいに主人公を化け物扱いしてくれ
最終面ぐらいじゃんそういうの
前作までみたいに主人公を化け物扱いしてくれ
最終面ぐらいじゃんそういうの
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:01:52.02 ID:gxH7rsjH0
まあ3の恨みがあるからか大概本部には皆冷たいがな
本部「敵を迎撃しろ!」
A「出来ないから困ってる!」
B「出来たらとっくにやっている!」
C 「簡単に言うな!」
D「不可能だ」
とかによくなる
本部「敵を迎撃しろ!」
A「出来ないから困ってる!」
B「出来たらとっくにやっている!」
C 「簡単に言うな!」
D「不可能だ」
とかによくなる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:03:23.75 ID:hMS9Qv1u0
安っぽいイメージでなかなか手が出なかったが買うわサンクス
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:03:41.02 ID:PFPD9MRX0
本部今回はコンビだったな
アースイーター初登場の博士の落ち込みようはワラタ
アースイーター初登場の博士の落ち込みようはワラタ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:07:53.82 ID:QSKPqfCNO
>>26
物量作戦なんて生易しいレベルじゃないからな
マジでアマゾンの原住民vsアメリカ軍レベルの軍事力や技術差があるしな
しかもアースイーターすら中古のオンボロ兵器かもしれんのが怖い
物量作戦なんて生易しいレベルじゃないからな
マジでアマゾンの原住民vsアメリカ軍レベルの軍事力や技術差があるしな
しかもアースイーターすら中古のオンボロ兵器かもしれんのが怖い
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:03:43.41 ID:QSKPqfCNO
2の本部なんて酷いなんてもんじゃないぞ
まぁ2年で地球再興して政府になってる点では凄いが
まぁ2年で地球再興して政府になってる点では凄いが
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:06:11.89 ID:B8561CFZ0
2より3だろ
退却の許可を→聞こえんなぁ→退却します!!!→退却は許可できない
とか完璧すぎた
退却の許可を→聞こえんなぁ→退却します!!!→退却は許可できない
とか完璧すぎた
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:06:29.92 ID:NmcZ1t3g0
PS3版は買う価値ある?買おうか迷ってるんだが
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:11:09.58 ID:QSKPqfCNO
>>29
処理落ちを気にしなければ、楽しめるよ
オフだとフリーズは無いがオンだとある
でも楽しい。
処理落ちを気にしなければ、楽しめるよ
オフだとフリーズは無いがオンだとある
でも楽しい。
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:12:18.43 ID:NmcZ1t3g0
>>31
処理落ちは気になるレベル?
フリーズは頻繁に起こるの?
処理落ちは気になるレベル?
フリーズは頻繁に起こるの?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:16:25.33 ID:QSKPqfCNO
まさか皇帝都市アダンさんが玩具に思える日が来るなんて思わなかったよ……
>>33
個人的には2で訓練されたせいか全く気にならない
寧ろ演出にすら思える
ただ気になる人は気になるロードも長いらしいし
噂だと箱○だと多少は和らぐらしい
>>33
個人的には2で訓練されたせいか全く気にならない
寧ろ演出にすら思える
ただ気になる人は気になるロードも長いらしいし
噂だと箱○だと多少は和らぐらしい
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:11:40.24 ID:PFPD9MRX0
隊員「ち、地球が飲み込まれています!」
本部「落ち着け!さすがに地球は飲み込まれない!」
ワロタ
アースイーターは皇帝都市並にインパクトあったなぁ、空が埋まるとは思わなかった
本部「落ち着け!さすがに地球は飲み込まれない!」
ワロタ
アースイーターは皇帝都市並にインパクトあったなぁ、空が埋まるとは思わなかった
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:13:17.34 ID:PFPD9MRX0
処理落ちはいつもの事だと思えば
初なら多分かなり気になるかと
初なら多分かなり気になるかと
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:13:17.68 ID:b/HCHW6D0
まだ処理落ちしてんのかよ
いい加減なんとかできるだろ
いい加減なんとかできるだろ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:17:01.60 ID:PFPD9MRX0
>>35
実はわざとみたいよ
FPS値低過ぎ
実はわざとみたいよ
FPS値低過ぎ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:14:39.30 ID:BoPI0W0zP
アリの進化の最後がなんであれなの
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:19:06.67 ID:QSKPqfCNO
>>36
レボリューションって映画みたいに超進化が起きたんだろ
誰かフケとりシャンプーもってこい
レボリューションって映画みたいに超進化が起きたんだろ
誰かフケとりシャンプーもってこい
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:14:39.73 ID:iAEf73OC0
処理落ちするもんだってみんなわかってるから
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:16:15.40 ID:n2srFKno0
普通におもしろいな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:16:46.73 ID:ghrlflpz0
防衛軍の処理落ちに関しては敵の攻撃凄えと思う位で
何故かストレスにならない不思議
何故かストレスにならない不思議
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:17:29.98 ID:B8561CFZ0
2の神獣なんかやってると他は誤差みたいなもんだ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:18:24.85 ID:PFPD9MRX0
>>42
あれは地獄
何が起こっているか全く分からないレベル
あれは地獄
何が起こっているか全く分からないレベル
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:20:59.39 ID:QSKPqfCNO
>>42
テラソラスさんのステージだったけ?
テラソラスさんのステージだったけ?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:23:27.42 ID:w4D2uFqK0
隊員が歌い出したら他の隊員が湿っぽい歌止めろって言って他の歌に変わったのにはワロタ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:26:38.80 ID:QSKPqfCNO
あの世界の地球ではストーム1は歴史の教科書に乗るな
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:27:47.95 ID:PFPD9MRX0
ストーム1が消息不明なのがな…
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:32:02.32 ID:gxH7rsjH0
>>48
ちょくちょく伝説の英雄とか女王を倒したりマザーシップを落としたやつがいるって話出てたから
最終面で出てくるフラグだと思ったのにな。この思わせ振りは糞だった
ちょくちょく伝説の英雄とか女王を倒したりマザーシップを落としたやつがいるって話出てたから
最終面で出てくるフラグだと思ったのにな。この思わせ振りは糞だった
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:33:44.58 ID:QSKPqfCNO
>>48
消息不明扱いしないとストーム1が戦場に出れないじゃない
消息不明扱いしないとストーム1が戦場に出れないじゃない
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:28:50.68 ID:B8561CFZ0
なんだかんだでレンジャー安定なんだよなぁ
ウイングやらペリ子やらは難易度上がるとどうしても終盤火力不足
ウイングやらペリ子やらは難易度上がるとどうしても終盤火力不足
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:35:31.80 ID:w4D2uFqK0
CPUにゴロゴロ転がられても困るしな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17(水) 01:36:37.48 ID:QSKPqfCNO
ネタバレ
ストーム1=プレイヤー
ストーム1=プレイヤー
引用元: ・結局地球防衛軍4ってどうだったの?
地球防衛軍4 Xbox LIVE 3ヶ月ゴールドメンバーシップ同梱版 (初回封入特典 DLC搭乗兵器 同梱)
posted with amazlet at 13.07.16
D3PUBLISHER (2013-07-04)
売り上げランキング: 1,050
売り上げランキング: 1,050
処理おちは全シリーズやってるが耐えられんレベル