その時代当時は~は凄かった、は無しな。全部が同日同ハードで発売されたら8。
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
posted with amazlet at 13.07.10
スクウェア・エニックス (2004-11-27)
売り上げランキング: 713
売り上げランキング: 713
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 21:58:18 ID:clQCSAIBP
あのもっさりした戦闘をps2の5並にしてくれたら考える
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 21:58:26 ID:or7AKoiH0
それはない
俺スキルポイント嫌いだし
俺スキルポイント嫌いだし
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 21:58:48 ID:AX+SiNnb0
多分3~6のどれか
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:46:34 ID:kpR8mtnz0
5>>9>>6>>4>>8>>7かな
1~3はやってないわ
1~3はやってないわ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 21:58:50 ID:tzfkUcVj0
8のあのデブラスボスはちょっとなぁ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:07 ID:bdb0sfn00
総合的に見て358でいい勝負だろうな
次点で467
次点で467
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:09 ID:9x508cPD0
バグが色々あったりしたがテンポはps2の5はすげーよかったな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:13 ID:n8kDIJe60
リメイク7の戦闘テンポが最高だったわ
他はアレだったけど
他はアレだったけど
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:17 ID:dwINWulI0
4か5だな。
やってて楽しい。
8も好きだけどね。
やってて楽しい。
8も好きだけどね。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:49 ID:hV1g1QTjP
ぱふぱふゼシカ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:00:52 ID:uQrWO/ak0
傑作は3なんだよいい加減わかれよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:01:13 ID:kpR8mtnz0
9はやり込んだなぁ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:01:20 ID:FUXhHmEr0
Level5がドラクエ1~5をリメイクするべき
もうスクエニはアカン
もうスクエニはアカン
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:01:36 ID:LeRIBHbZ0
8は短かった
7から一割くらい分けてやりたい
7から一割くらい分けてやりたい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:02:04 ID:tzfkUcVj0
ラスボスの威厳はやっぱり3だな
7ラスボスもすごいって言われてるけど、
7ラスボスははビビって世界滅ぼしてるが、ゾーマなんて人間を家畜扱いして、別の世界もそのように扱ってるからな
7ラスボスもすごいって言われてるけど、
7ラスボスははビビって世界滅ぼしてるが、ゾーマなんて人間を家畜扱いして、別の世界もそのように扱ってるからな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:02:19 ID:MZfAmiOE0
8のあのロールプレイしてる感は凄い。まさにRPGって感じがする。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:02:55 ID:brIiRS9r0
淡路さんが8って言ってるし8でいいんじゃない?俺は7だけど
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:03:00 ID:SsFAv1aL0
一番は13だろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:03:23 ID:1D4S9NnT0
何度もやるのは2345だな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:03:47 ID:a2cg1GOw0
8は1~3やってた頃に妄想した未来のドラクエそのものだった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:04:02 ID:MZfAmiOE0
>>26
これ
これ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:04:14 ID:VbK5UDjc0
終盤のズルズル感がなければ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:04:23 ID:n4SlwLyq0
いや16だな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:06:08 ID:9x508cPD0
8はよかったにしても9、10の体たらくは
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:06:10 ID:LWj5zpdB0
7のアルテマソードの演出は神。
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:06:17 ID:duKubjaO0
クリア後がコピペじゃなくてちゃんと作りこまれててよかった
隠しボスの連戦はまあ、、、ちょっとあれだが
隠しボスの連戦はまあ、、、ちょっとあれだが
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:08:25 ID:lV5HK3ng0
8のエンジンで3を作って
戦闘は画面切り替えの設定が「従来」と「3Dダイナミック」に切り替えられるなら
それが一番完成系のDQ
戦闘は画面切り替えの設定が「従来」と「3Dダイナミック」に切り替えられるなら
それが一番完成系のDQ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:08:32 ID:499tuCCZO
8>5>3>4>7>6>9>2>1
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:08:35 ID:C4EzhOvT0
8は小学生の時に挫折したが、大学に入ってから再開して連続巨竜倒した
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:10:46 ID:mqbRY3xpO
8のような路線でドラクエが発展していくのかと思ったら9、10…
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:17:56 ID:iVctfifEO
いちばんやり込んだドラクエが8だった
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:18:45 ID:MmZPNAA+P
8は結構好きだけどな
3>7>5>4=9=6>8>2>1
流石に1とかは今やると厳しいものがある
3>7>5>4=9=6>8>2>1
流石に1とかは今やると厳しいものがある
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:21:33 ID:mFwrDepe0
8の序盤大好き
別の大陸に移動したあたりでなんか萎えた
別の大陸に移動したあたりでなんか萎えた
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:27:58 ID:MmZPNAA+P
>>46
序盤は良かったよなぁ
仲間増えていく過程もワクワクしたわ
序盤は良かったよなぁ
仲間増えていく過程もワクワクしたわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:22:49 ID:YePRn73FO
3458のどれかじゃね?
6は冒険の書消えすぎて忍耐ゲーだったし
7好きな奴はいるだろうけどトータルで見たら少ないだろうし
6は冒険の書消えすぎて忍耐ゲーだったし
7好きな奴はいるだろうけどトータルで見たら少ないだろうし
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:25:18 ID:mFwrDepe0
ドラクエ8は小1,2のときやってたなあ。初めてのドラクエだった
友達と8の話ばかりしてたし一足先にクリアできたからみんなにいろいろ教えたり
あげくの果てには母さんの友達にまで教えたからなあ
巨竜戦のこととか錬金とか
友達と8の話ばかりしてたし一足先にクリアできたからみんなにいろいろ教えたり
あげくの果てには母さんの友達にまで教えたからなあ
巨竜戦のこととか錬金とか
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:26:20 ID:MZfAmiOE0
>>51
何これコピペ?
何これコピペ?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:28:50 ID:mFwrDepe0
>>52
コピペじゃないよ
コピペじゃないよ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:27:20 ID:NfjvSlGAO
モッサリ戦闘と邪魔なテンションが無けりゃ何も文句は無い
上記の2つマジでどうにかしとけよ
上記の2つマジでどうにかしとけよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:30:01 ID:0QLU8pxI0
ストーリー展開とかあんまりハラハラしないけどフィールド移動はすき
なんかドラクエの世界を駆け巡ってる感じが心地良い
1~5くらいのドラクエにもどってほしい
いまのドラクエはポップ過ぎる
なんかドラクエの世界を駆け巡ってる感じが心地良い
1~5くらいのドラクエにもどってほしい
いまのドラクエはポップ過ぎる
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 22:32:07 ID:YePRn73FO
ドルマゲスの攻撃食らってもダメージ受けてないレティスが最強過ぎて笑えた
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
posted with amazlet at 13.07.10
スクウェア・エニックス (2004-11-27)
売り上げランキング: 713
売り上げランキング: 713